子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鳥取市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

鳥取市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

鳥取市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

26件中1〜15件
  • 鳥取砂丘 砂の美術館

    鳥取県鳥取市 / 展望台, 美術館, 観光
    保存
    138
    鳥取砂丘 砂の美術館
    3.2
    4件
    鳥取砂丘の砂を使った彫刻は迫力満点!ミニ砂像体験も!
    鳥取砂丘の砂をつかった彫刻「砂像」を専門に展示する施設です。 展示コンセプトは「砂で世界旅行」。毎年テーマとなる国や地域を代表するモチーフの作品が並びます。 砂像彫刻...
  • 渡辺美術館

    鳥取県鳥取市 / 美術館
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    戦国時代にタイムスリップしたような甲冑軍団
    3万点もの古美術品を収蔵している渡辺美術館は、鳥取市の医師・渡辺元氏が昭和初期から60年かけて収集したコレクションを展示するめずらしい私設美術館です。個人で収集したとは信じら...
  • 鳥取民藝美術館

    鳥取県鳥取市 / 美術館
    保存
    10
    鳥取民藝美術館
    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取の民藝運動に貢献した、吉田璋也が創設した美術館
    鳥取民藝美術館は全国各地の民芸品と海外の民芸品、あわせて約6000点を展示する私設美術館です。鳥取市の医師で民芸研究家の吉田璋也が、長年にわたって収集した民芸品を紹介していま...
  • 保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    廃校からアトリエに変身
    アトリエ小学校は明治6年1873年12月に創立され、平成14年に廃校となった歴史ある成器小学校をアトリエ兼ミニ美術館として活用しています。 成器小学校の卒業生でもある画家、...
  • 河原城

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    5
    3.7
    1件
    かつて天下統一の途にこの城山に陣を構えた秀吉。
    鳥取市の河原町谷一木に「河原城」はあります。築城は当時の羽柴秀吉によってなされました。古墳時代から大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上姫にまつわる伝説のが書かれた古事記の神...
  • 井手ヶ浜 鳴り砂の浜

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    12
    未評価
    口コミ募集中!
    「日本一いい音」の評価も得た、別名「鳴り砂の浜」。
    別名「鳴り砂の浜」とも呼ばれる「井手ヶ浜」。晴れた日に砂浜を歩くと、「クッ、クッ」と心地の良い音がすることで知られる観光スポットです。 鳴り砂は美しい海と砂の証。「音が...
  • 山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター

    鳥取県鳥取市 / 博物館・科学館, 観光, 自然体験・アクティビティ
    保存
    7
    山陰海岸国立公園 鳥取砂丘ビジターセンター
    未評価
    口コミ募集中!
    だれでも無料で楽しめる♪砂丘散策はここから始めよう!
    だれでも無料で楽しめて、砂丘のことなら何でもわかる施設です。鳥取砂丘がどうやってできたのか、砂丘に生きる昆虫や植物など、砂丘の魅力を伝える展示も満載!ガイドが展示を分かりやす...
  • 観世音寺(鳥取市鹿野町)

    鳥取県鳥取市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    鹿野町にある高野山真言宗のお寺。カラフルな境内にはちょっと変わった仏様も
    「観世音寺」は鳥取市の南西、鹿野町にある高野山真言宗の寺です。寛弘年中に弘法大師が諸国を巡業していた折、鷲峰山のふもとにある桜の霊木の一枝を採り、それを不動尊として「南之坊」...
  • 仁風閣

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取市の発展を見守り続ける白亜の洋館
    鳥取市東町に佇む洋風建築の「仁風閣」。鳥取市は、元鳥取藩主池田家の居城であった「久松山」を中心として発展した都市であり、この城跡に仁風閣が建っています。現在は国の重要文化財に...
  • 長通寺

    鳥取県鳥取市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    厳かで美しい襖絵や屏風などが見どころです
    鳥取県鳥取市国府町ののんびりした農村の中に「長通寺」はあります。「平家伝説」と「安徳天皇陵墓説」に縁のあるお寺で、岡益石堂が安徳天皇御陵参考地として正式に宮内庁から指定を受け...
  • 玄忠寺

    鳥取県鳥取市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    剣豪・荒木又右衛門の記念館があるお寺です
    永正5年に創建されたとされる、歴史ある寺院「玄忠寺」。記録によれば、元々は鳥取城に近い湯所に位置していたものの、災害や城郭整備により、移転を繰り返し、ようやく現在の新品治町の...
  • 鳥取城跡

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    毛利軍との戦いの舞台です。
    鳥取県の鳥取市にあります「鳥取城跡(とっとりじょうせき)」は鳥取市の北東にある標高263メートルの久松山(きゅうしょうざん)の久松山とも呼ばれた鳥取城の城跡です。久松山の山頂...
  • 景石城跡

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    地形をたくみに利用した山城跡。上部には東屋の設置も
    「景石城跡」(かげいしじょうあと)は、断崖を城壁の一部に取り入れ、地形をたくみに利用しつくられた山城「景石城」の跡地です。興国元年(1340年)以前に、地元武士たちによって造...
  • もちがせ流しびなの館

    鳥取県鳥取市 / 博物館・科学館, ショッピング
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸から現在までの雛人形を展示、流し雛の製作体験もできます。
    京都金閣寺に模した大型木造建築で、展示室には江戸時代から現在までの各時代の雛飾り、加茂人形、御所人形など約1000体を常設展示しています。「池泉回遊式庭園」には散策路や東屋が...
  • 佐治村立民俗資料館

    鳥取県鳥取市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    地域の産業を支えた道具や生活の知恵たっぷりのわら製品に見入る。
    佐治村立民俗資料館は佐治町(旧佐治村)内の旧家を譲り受け移築復元された江戸時代末期の建物と言われている「民話の館(かやぶき)」と隣接する「展示館(土蔵)」、「ふるさと歴史館」...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事