子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

西予市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

西予市の(文化にふれる)おでかけスポット検索

西予市の文化にふれるの遊ぶところ一覧

22件中1〜15件
  • PR
    愛媛県の注目スポット
    タオル美術館
    3.0
    1件
    45万球のイルミも必見。タオル美術館の特別企画
    いつ、どんな時に訪れてもアート、自然、豊かな時間が、あたたかく優しく迎えてくれる ココロとカラダを癒すとっておきの場所です。 綿から糸、糸からタオルになるまでの製造工程や...
  • ギャラリーしろかわ

    愛媛県西予市 / 美術館
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    山里の「かまぼこの板の絵」の小さな美術館です。
    愛媛県西予市の城川町に「ギャラリーしろかわ」はあります。西予市の海や里、山など自然に恵まれた観光地が多い中の一つです。静かな山里にひっそりと佇む小さな美術館です。ここのギャラ...
  • 茅葺き民家交流館「土居家」

    愛媛県西予市 / ホテル・旅館, 観光
    保存
    3
    茅葺き民家交流館「土居家」
    未評価
    口コミ募集中!
    茅葺き木造民家として四国最大級の規模と歴史を持つ土居家!
    茅葺き民家交流館「土居家」は、かつて宿場町として栄えた地にある庄屋跡で、四国最大級の茅葺き民家です。もとは江戸時代後期の文政10年(1827年)に建てられたと伝えられる建物で...
  • 惣川からくり広場 男水

    愛媛県西予市 / 自然景観
    保存
    2
    惣川からくり広場 男水
    未評価
    口コミ募集中!
    ドライブの休憩ポイント 坂本龍馬も口にしたと言われる湧水があります
    愛媛県と高知県の県境にある絶景ポイント「四国カルスト」を数十分下っていくと現れる、休憩ができる広場。湧水が溢れて出ていて、坂本龍馬がこの水を飲んだとも言われています。 ...
  • 宇和民具館

    愛媛県西予市 / 文化施設
    保存
    4
    宇和民具館
    未評価
    口コミ募集中!
    さまざまなモノが語る庶民の生活史。
    生活の変化に伴い、今では見られなくなった生活道具をはじめ、昔の街の賑わいを思わせる看板や商売道具など約6,000点を収蔵展示し、その数は現在も増え続けています。国内でも有数の...
  • 笠置峠古墳

    愛媛県西予市 / 観光
    保存
    3
    笠置峠古墳
    未評価
    口コミ募集中!
    独特の墳丘や埋葬施設を見ることができます。
    笠置峠古墳は愛媛県西予市にあります。独特の墳丘や埋葬施設を見ることができる古墳です。4世紀前半頃に造られたと推定される、四国の西南では最も古い前方後円墳です。「前方後円墳」と...
  • どろんこ祭り保存館

    愛媛県西予市 / 文化施設
    保存
    1
    どろんこ祭り保存館
    未評価
    口コミ募集中!
    奇祭として知られるどろんこ祭りの歴史と情緒。
    愛媛県の西予市城川町に「どろんこ祭り保存館」はあります。毎年行われる奇祭「どろんこ祭り」は三嶋神社の伝統行事になっています。保存館には、三嶋神社初代の「大番」と呼ばれるお面や...
  • 宇和先哲記念館

    愛媛県西予市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    宇和先哲記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    西予市宇和町の宇和先哲記念館
    「先哲」とは、歴史にかかわった偉人や賢人を表す言葉です。その言葉にあやかって名付けられた「宇和先哲記念館」では、宇和町にゆかりのある多くの偉人が紹介されています。日本初の女医...
  • 穴神洞遺跡(穴神鍾乳洞)

    愛媛県西予市 / その他
    保存
    12
    穴神洞遺跡(穴神鍾乳洞)
    未評価
    口コミ募集中!
    洞窟探索! 神秘的な空間広がる鍾乳洞
    愛媛県西予市にあるスポットです。愛媛県指定史跡の穴神洞穴遺跡として知られています。 昭和44年に地元住民に発見された鍾乳洞。全長約75メートル、高さ8~10メートルにも...
  • 開明学校

    愛媛県西予市 / 観光
    保存
    3
    開明学校
    未評価
    口コミ募集中!
    擬洋風でモダンな四国最古級の小学校
    愛媛県の西予市に「開明学校」はあります。明治15年(1882年)に建築された四国最古級の小学校です。窓をアーチ型にした西洋風な雰囲気を漂わせたモダンな建築物として知られていま...
  • 若宮神社

    愛媛県西予市 / 神社・寺院
    保存
    4
    若宮神社
    未評価
    口コミ募集中!
    カッパの恩返しで有名な神社です。
    愛媛県西予市明浜町にある「若宮神社」(わかみやじんじゃ)はかっぱの狛犬がとても有名です。明浜町高山城主の宇都宮修理太夫正綱公(うつのみやしゅりだゆうまさつなこう)別名「若宮様...
  • 高野長英の隠れ家

    愛媛県西予市 / 観光
    保存
    2
    高野長英の隠れ家
    未評価
    口コミ募集中!
    高野長英の脱獄中の隠れ家とされる住居
    江戸時代後期の医者・蘭学者である高野長英(1804年~1850年)の脱獄中の隠れ家として使われていた家屋です。天保10年(1839年)開国主義を唱えていた長英は投獄されました...
  • 乙亥会館

    愛媛県西予市 / 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    両国国技館をモデルにした多目的ホール。
    中央の多目的ホールは吹き抜けで、一階には収納式の土俵と桟敷席が984席、二階部分には固定席534席があります。11月には全国で唯一のプロとアマの対戦が楽しめる「乙亥大相撲」が...
  • 魚霊塔

    愛媛県西予市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    魚たちの慰霊塔。夕焼けの眺望は一見の価値があります
    海の幸豊かな西予市三瓶湾。この湾の魚たちの霊を弔うため、海の恩恵に感謝し後世までの豊漁を祈願し昭和57年に建てられた「魚霊塔」があります。大島石でできていて高さは8m、台座1...
  • 山田薬師

    愛媛県西予市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    巨木が生茂る境内は深遠な雰囲気です。
    愛媛県西予市宇和町にある「山田薬師」(やまだやくし)は、「善福寺」ともいわれ天平年間、行基菩薩によって開かれました「出雲の―畑」「久留米の永勝寺」と共に、日本三薬師としても知...
  • バラ大師 永照寺

    愛媛県西予市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    弘法大使ゆかりのお寺です。
    愛媛県西予市野村町にある「バラ大師」(ばらだいし)は永照寺とも呼ばれ、弘法大使ゆかりのお寺です。本堂裏には、大師が野宿をした際、とげを封じ込めたと伝えられる「とげなしバラ」が...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事