人吉市の遊ぶところ一覧
人吉市の遊ぶところ一覧
33件中1〜15件
- スリル満点!!急流を下る自然のアトラクション!保存14
熊本県人吉市下新町333-1
日本三大急流の一つに数えられている球磨川の流れを船頭さんと共に小さな舟で下る、熊本の観光名物『くま川下り』。 そのスピードとスリルには大人も子供も驚くば...- 観光
- 球磨川と胸川を濠とする日本百名城の一つ保存28
熊本県人吉市麓町
鎌倉時代から幕末までの約700年間、熊本県人吉市を治めた相良家の中世城趾です。日本百名城の一つに数えられています。自然に流れる球磨川と胸川を濠としています...- 公園・総合公園
- 観光
- 男女問わず1日中遊べる無料スポット
熊本県人吉市中青井町343-14
[2015年オープンのスポットで、人吉駅のすぐ隣にあり、SL停車時には間近で見ることも出来る人気スポットです。 入館は無料で、館内には鉄道にまつわる写...- 観光
- 何でも手作り体験!家族みんなが夢中になれる楽しい公園
熊本県人吉市赤池原町1425-1
[人吉球磨の伝統工芸や郷土玩具などの展示や様々な工芸の手作り体験ができる『人吉クラフトパーク石野公園』。 園内には郷土物産館やキャンプ場と遊具のある公園...- キャンプ場
- 公園・総合公園
- 昭和初期のレトロな雰囲気の銭湯保存1
熊本県人吉市紺屋町80-2
新温泉は熊本県人吉市にある公衆温泉です。外観から内装まで昔ながらの銭湯という感じでとてもレトロで落ち着く温かい印象。 なんと、昭和6年から営業をしていて...- 温泉・銭湯
- 地元では「青井さん」と呼ばれ愛されている国宝級の神社です!
熊本県人吉市上青井町118
「青井阿蘇神社」は、熊本県人吉市上青井町にある神社です。 歴史ある由緒正しき神社で、地元では「青いさん」と呼ばれて広く親しまれています。本殿など5棟...- 神社・寺院
- 観光
- 図書館ボランティアの方々の活躍がすごい保存2
熊本県人吉市下城本町1578-1
熊本県人吉市下城本町にある「人吉市図書館」。毎月第1第3水曜日におはなしの会が開かれ、絵本の読み聞かせが行われています。こちらでは絵本の読み聞かせをはじめ...- 図書館
- 本格的な梅園で梅狩り保存14
熊本県人吉市大畑麓町
熊本県人吉市にある人吉梅園は、2月下旬頃から約4600本の梅が咲き誇り、広い丘陵をピンク色の花が彩ります。 例年見頃に合わせて「梅まつり」が開催されます...- 果物狩り・収穫体験
- 農業体験
- 江戸時代から続く老舗温泉
熊本県人吉市九日町22-2
[鍋屋本館は熊本県人吉市の人吉温泉にある温泉宿で、人吉温泉郷の中で最も歴史の深い温泉です。 創業190年。与謝野晶子や山本五十六、そして、上皇ご夫妻も宿泊...- ホテル・旅館
- 船をそのまま浴槽に利用した露天風呂が大人気!保存5
熊本県人吉市中神町城本1044
筌場(うけば)温泉 「花手箱」は、熊本県人吉市にある露天風呂が楽しめる温泉です。打たせ湯やサウナも充実しており、大人から子供まで幅広い層が楽しめる施設です...- 温泉・銭湯
- 大正10年創業のレトロな大衆浴場保存5
熊本県人吉市土手町40
堤温泉は熊本県人吉市新町にある、人吉で最も古い銭湯です。創業は1921年で、なんと大正時代からある温泉です。昔ながらのシンプルな造りの番台や脱衣所は、中に...- 温泉・銭湯
- 懐かしのSLで時代を感じてみよう。車内限定クッキーや記念撮影も楽しめます♪保存70
- 人吉インター近くの大人気ラーメン店保存3
熊本県人吉市鶴田町867
人吉インターを降り、右に30メートルの場所にあるラーメン店で、観光客だけでなく地元の方からも人気があり、いつも多くのお客さんで賑わっています。 広くて清...- レストラン・カフェ
- 温泉、ラフティング、珍しい果物、なんでも楽しめます!保存2
熊本県人吉市中神町大柿490
熊本県人吉市にある「涼水戸温泉」。大勢の人で賑わうような場所ではなく、のどかな一帯にある温泉スポットです。白濁のお湯で、湯上りは肌がスベスベになると好評。...- 温泉・銭湯
- 小学一年生から体験OK!穏やかな流れの中、家族でラフティング体験してみませんか♪保存29
熊本県人吉市下原田町瓜生田830 メインストリーム
小学校低学年から参加できるコースです。 ライフジャケット装着なので、安心、安全に川遊びを満喫できます。 ボートから川へジャンプ!!沢あそび!!! ...- 自然体験・アクティビティ
- 3歳から楽しめる職業体験!キッザニアの魅力を紹介保存1,331
福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 キッザニア福岡
[キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達...