杵築市の遊ぶところ一覧
杵築市の遊ぶところ一覧
38件中1〜15件
- カブトガニに会えるかも?大分県杵築市の海岸です!保存70
大分県杵築市守江3724-1
「灘手海岸」は、大分県杵築市守江にある海岸です。 守江湾に面しており、その広大な干潟には、「生きる化石」として有名なカブトガニが生息しています。この...- 潮干狩り
- 東九州随一の海水浴場!日本の白砂青松百選にも選ばれています。保存18
- 広大な敷地を誇る入園無料の公園。さまざまな施設があり、大人も子供も楽しめます。
大分県杵築市山香町大字日指1-1
[ダム湖を囲むように広がる120haの広大な敷地を誇る農業文化公園。陶芸講座等が開催される手作り工房、この公園で育った果物等を販売する物産館、「農業と昆虫」...- 植物園・フラワーパーク
- キャンプ場
- バーベキュー
- 果物狩り・収穫体験
- 農業体験
- アスレチック
- 公園・総合公園
- 宇佐神宮の旧神体三神像を祀る宝物殿があります。保存4
大分県杵築市奈多229
奈多宮、奈多八幡宮とも呼ばれています。主祭神は比売大神、応神天皇、神功皇后で、伝承では宇佐神宮の別宮として、729年に宇佐神宮大宮司であった宇佐公基にて創...- 神社・寺院
- 家族風呂やサウナを併設する天然温泉保存16
大分県杵築市大内7707-8
大分県杵築市にある、かけ流しの天然温泉「いこいのゆ」。地下700メートルから自噴しているお湯はミネラルを多く含み、肌にやさしい泉質です。タオルや貸しバスタ...- 温泉・銭湯
- 公園内の水路で水遊びも可能!「水の口湧水」のすぐ近くにある公園保存5
大分県杵築市山香町南畑4129番地42外
豊の国名水15選にも選ばれた「水の口湧水」のすぐ近くに整備されている公園です。目の前の道から階段を登って見通しがいい高台にあります。山々の自然を一望でき、...- 公園・総合公園
- 遊戯施設が豊富で夏休みの思い出作りにぴったりです。保存93
大分県杵築市山香町日指1-1
様々な遊戯施設を兼ね備えた大分農業文化公園の中にあるオートキャンプ場です。30区画のオートキャンプ場には、炊事棟やトイレ、シャワー、ランドリーなどが完備さ...- キャンプ場
- バーベキュー
- マリンスポーツ、温泉など楽しみ方満載です。保存32
大分県杵築市守江1165-2
住吉浜リゾートパークは、大分県立自然公園内,国東半島の南端にあるシーサイドアクティビティーの複合施設です。 マリンスポーツはもちろん、ゴルフ、テニス、ソ...- 海水浴場
- ホテル・旅館
- 国東半島のほぼ真ん中、標高約390mの横岳山頂にある宿泊体験施設です。保存85
大分県杵築市大田波多方4448-1
広々とした駐車場とキャンプ場、ログハウス、テニスコート、天文台などを備え、キャンプ場の大型複合遊具は誰でも遊べます。 山頂の展望台から愛媛県の佐田岬を眺...- キャンプ場
- バーベキュー
- スポーツ施設
- プラネタリウム・天文台
- 自然体験・アクティビティ
- 大型複合遊具が楽しい!杵築市内最大級規模の公園です
大分県杵築市大字杵築字北浜665番14外
[守江湾に面した大規模公園です。杵築市内では最大規模を誇り、様々な遊具や施設が充実しています。大型の複合遊具はカラフルで子供たちの好奇心を刺激する工夫や仕掛...- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 着物で城下町を散策。風情を楽しみながら、嬉しいサービスが受けられることも♪保存3
大分県杵築市杵築市大字杵築372-4
着物を着て、“和服の似合う町”杵築を優雅に散策しませんか。街並みのいたるところで江戸の風情が香り、小京都とも呼ばれてきたこの城下町は、訪れる人を江戸の時間...- その他
- 豊かな自然と星空が織り成す極上キャンプ保存0
大分県杵築市守江1165番地2 住吉浜リゾートパーク内
日本の豊かな自然を満喫できる「野遊び浜キャンプ場」は、一面爽やかな海と緑豊かな松林に囲まれた絶景スポット。この場所は、別府湾に突き出た広大な半島の全てが住...- キャンプ場
- 風車がシンボルの公園保存0
大分県杵築市山香町野原1965-4
甲尾山公園は杵築市山香町にある標高232メートルの甲尾山の山頂を一帯を整備した公園です。公園でまず目を引くのは山頂に立っている大型の風車です。この風車が公...- 公園・総合公園
- バラエティに富んだお風呂に癒される温泉施設保存21
大分県杵築市山香町倉成3003
山香温泉 風の郷は、大分県杵築市にある自然に囲まれた温泉施設です。宿泊やレストランも完備されています。各お風呂にはそれぞれ特徴がありますが、開放感あふれる...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 腰から下の病に霊験あり!大分県杵築市の神社です!保存2
大分県杵築市山香町山浦
「氷川神社」は、大分県杵築市山香町大字山浦にある神社です。 天正年間に創建された歴史ある神社です。 この神社では、腰から下の病に霊験があると伝えら...- 神社・寺院
- 観光