九重町の遊ぶところ一覧
九重町のおでかけスポット検索
九重町の遊ぶところ一覧
39件中1〜15件
- 阿蘇の大自然に囲まれた贅沢な旅館。24時間かけ流しの温泉が楽しめます保存41
大分県玖珠郡九重町湯坪628-6
[昼は澄みきった青空、夜は満天の星空が楽しめます。 また天気のよい早朝には雲海が見えることも。木々が芽吹く春、緑が鮮やかな夏、紅葉が美しい秋、うっすらと雪...- ホテル・旅館
- 4/22-23 楽しく学べる体験型イベント開催!(エネIKU2023in九重)保存212
大分県玖珠郡九重町大字田野1681-14
[※リニューアル工事に伴い2024年11⽉5⽇〜2025年4⽉は休業しています。 ★NEW TOPICS❕★ 2023年4月22日(土)~23日(日)...- 牧場
- 果物狩り・収穫体験
- 農業体験
- 自然体験・アクティビティ
- 場内を流れる綺麗で冷たい小川で、水遊びが楽しめます。
大分県玖珠郡九重町大字田野1726-114
[大分県玖珠郡九重町の九重連山を一望できる眺めの美しいオートキャンプ場です。飯田高原の大自然に囲まれているため、自然観察を楽しむのにもってこいです。場内には...- キャンプ場
- バーベキュー
- エサをあげながら動物と直接ふれ合える動物園保存148
大分県玖珠郡九重町田野1685-3
[「くじゅう自然動物園」は園内の敷地に、人になれたヤギ、シカ、ヒツジ、ラマなど草食の動物を放し飼いにしています。 見るだけでなく、お客様が直接エサをあげた...- キャンプ場
- ヤギやヒツジ、ラマ等が 放し飼い!可愛い動物たちとふれあえるキャンプ場保存97
大分県玖珠郡九重町田野1685-3
[くじゅう自然動物園に併設されたオートキャンプ場で、動物とふれあいながらキャンプを満喫できます。動物園にはシカやロバ、ポニー、ウサギといった動物がいて、一緒...- 動物園
- キャンプ場
- バーベキュー
- 小さなお子様も簡単な乗馬体験が楽しめます。保存93
大分県玖珠郡九重町大字田野1726-320 エルランチョグランデ
お客様のご経験やご希望に合わせ 飯田高原の大自然を満喫できるコースがいっぱい。 四季折々の外乗をお楽しみ下さい。 また、まったく初めての方やお子様で...- 教室・習い事
- 温泉近くの高原リゾート地に位置する、大分県で唯一のスキー場
大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原
筋湯温泉近くのリゾート地・九重高原の標高1,300m付近に位置する九重森林公園スキー場は、大分県で唯一のスキー場です。子どもから大人まで楽しめます。 ...- スキー場
- ロッジやミニバンガローなど多彩な宿泊施設を完備しています。保存40
大分県玖珠郡九重町大字田野
九重グリーンパーク泉水キャンプ村は、泉水山の麓にたたずむ広々したキャンプ場です。 テントサイトやオートサイト、ロッジ、ミニバンガロー、露天風呂、売店など...- キャンプ場
- バーベキュー
- 家族水入らずで温泉はいかがですか?保存7
大分県玖珠郡九重町町田平原2174-1
大分県里山温泉にある四季彩の湯。約900坪の大きな敷地には10棟の完全独立型の家族湯があります。 完全にプライベートな空間で気兼ねなく家族でゆったり温泉...- 温泉・銭湯
- 鉄道の貨車を改造した宿泊施設は、子供連れに大好評です。保存82
大分県玖珠郡九重町飯田高原
広大な飯田高原にある「くじゅうエイドステーション」は、手作り感満載の家庭的なキャンプ場で、自然観察や川遊びなどが楽しめます。田畑と清流に囲まれているので、...- キャンプ場
- バーベキュー
- 麦の香りが漂う焼酎蔵、瓶づめ工場を見学できます。保存6
大分県玖珠郡九重町大字右田3364
元治元年(1864年)創業の頃、八鹿の屋号は「舟来屋」でした。当時の屋号をそのまま名付けた「舟来蔵」。来店した際にくつろげる場所であり、八鹿のもう一つの蔵...- 工場見学
- 地下から取り出した蒸気を利用して電気をつくる自然の力の発電所です。
大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601番地
やまなみハイウェイに向かう途中にある「八丁原発電所」は、地下から取り出した蒸気を利用して電気をつくる自然の力の発電所です。発電所に隣接した展示館は、九重の...- 社会見学
- 工場見学
- 種類がたくさん!無料で遊べるアスレチックのあるスポット保存23
大分県玖珠郡九重町田野204-47
「大分県立九重青少年の家」は九重インターチェンジより、車で約20分のところにある施設です。敷地内には、大分産材を使用した約20種類もの本格的なフィールドア...- 自然景観
- アスレチック
- 登山者の憩いの湯として人気の温泉施設保存7
大分県玖珠郡九重町田野260-2
長者原ヘルスセンターは、九重山への登山口近くにある日帰り温泉施設です。春には新緑、夏にはミヤマキリシマ、秋には紅葉、冬には霧氷と四季を通して多くの登山客が...- 温泉・銭湯
- 阿蘇くじゅう国立公園内に咲く野草を観察できる野草園保存10
大分県玖珠郡九重町大字田野1672-18
くじゅう野の花の郷は、近くにある阿蘇くじゅう国立公園に咲く野草や九州の山々に見られる希少な植物を保存しています。九州では唯一の野草園となっています。入園料...- 植物園・フラワーパーク
- 公園・総合公園