岩手県の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
岩手県にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
岩手県の博物館・科学館おでかけスポット検索
全国(3106)> 北海道・東北(535)>岩手県
岩手県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
72件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 大正時代に政界で活躍した原敬について知ろう!保存11
岩手県盛岡市本宮4-38-25
大正時代に日本初の本格的政党内閣を実現した歴史的な大物政治家である原敬の記念館です。記念館にはその貴重な資料や遺品などが展示されています。 また敷地内に...- 博物館・科学館
- 大船渡市立博物館は地域に根差した本格的な博物館です保存11
岩手県大船渡市末崎町字大浜221-86
大船渡市立博物館はさまざまな地域に根差した資料を補完しています。館長をはじめとする総勢10名職員は学芸員と総務部員から構成され、 地域に根差した本格...- 博物館・科学館
- 宮沢賢治が働いていたと言われている砕石工場の見学もできます!
岩手県一関市東山町松川字滝ノ沢149-1
[石と賢治のミュージアムは、ネーミングがとても印象的な博物館ですね!東北地方のこの地域は砕石工場や化石などの鉱石の町として栄えてきました。旧東北砕石工場では...- 博物館・科学館
- 社会見学
- 地域の歴史・文化の継承と、人々の交流の場として親しまれるスポット保存17
岩手県一関市厳美町字沖野々215-1
個性的な文化が発展した、岩手県南・宮城県北地方の中心となる一関市。その独自の歴史と文化の特色、先人の歩みや業績を対象として取り上げたのが「一関市博物館」...- 博物館・科学館
- プラネタリウムも完備した科学館保存468
岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷13-1
[「子どもたちに科学する心を!」を施設理念に,子どもはもちろん大人もたのしく体験しながら科学・技術に触れることが出来る施設です。 目で見て,手で触れて...- 博物館・科学館
- 体験施設
- プラネタリウム・天文台
- 雪谷川ダムを一望! 広々とした園内でオランダ気分を味わえます。
岩手県九戸郡軽米町大字小軽米20-3-1
[オランダの田園風景を思わせる光景が広がる公園で、春(見頃は5月上旬)には30品種15万本のチューリップが咲き誇ります。オランダ風車の展望台や赤い吊り橋から...- キャンプ場
- 博物館・科学館
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
- 牛の体の仕組みや進化の様子を知ることができる保存92
岩手県奥州市前沢字南陣場103-1
[GI(地理的表示)保護制度に登録されている日本を代表するブランド牛肉『前沢牛』の産地、奥州市前沢にある日本唯一の牛専門の登録博物館。8000年前にさかの...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 縄文時代からの貴重な品々がいっぱい!物づくり体験もできる参加型博物館保存10
岩手県花巻市高松第26-8-1
2004年にオープンした博物館で、この造成工事中に発見されたアケボノゾウの足跡化石の標本が屋外に展示されています。 2階の常設展示室の「考古」展示室で...- 博物館・科学館
- 宮沢賢治「猫の事務所」のモデルと言われる役所を復元 可愛らしい猫に癒されます保存1
岩手県花巻市大迫町大迫3-161 (大迫交流活性化センター敷地内)
「早池峰と賢治の展示館」は、宮沢賢治の童話「猫の事務所」のモデルと言われる「旧稗貫郡役所」を復元した展示館です。 早池峰と賢治に関わる作品紹介から、...- 博物館・科学館
- 詩や童話、教育等、多彩な活動を行った宮沢賢治の世界に親しむことができる施設。保存51
岩手県花巻市矢沢1-1-36
[自筆原稿や愛用のチェロ等、賢治ゆかりの品が展示されているほか、アニメーションやスライド等で楽しみながら同氏の世界に触れることもできます。 この記念館のふ...- 博物館・科学館
- 貴重な史料を公開しています保存68
岩手県久慈市小久慈町19-156-133
[長い長い年月をかけて、そのとろりと美しい姿を現す琥珀。久慈琥珀博物館は、あめ色のその魅力とともに、中に虫が取り込まれたものや琥珀製の枕など、貴重な史料を公...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 全国でも珍しい「鬼」をテーマにした博物館。保存105
岩手県北上市和賀町岩崎16地割131番地
[北上市和賀町岩崎にある「鬼の館」。あるときは人々に幸せをもたらしてくれる「神」と同格のものとなり、あるときは恐れの対象となる鬼にまつわるさまざまな情報を知...- 博物館・科学館
- 星の世界へ一瞬で入り込める天文台保存7
岩手県二戸郡一戸町女鹿字新田42-21
日本屈指の星空を誇る天文台です。反射望遠鏡やTV撮影システム、バードウォッチング館、プラネタリウムを備えており、お子さんと一緒に星の世界へ没頭できる施設で...- 博物館・科学館
- プラネタリウム・天文台
- 国の重要文化財を観賞できる施設
岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸102-1
[この施設は、3つの展示スペースに別れています。その3つとは農業紹介ホール、体験棟、奥の院。江刺金札米や江刺りんごで知られる江刺農業の歴史を感じることができ...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 観光
- 見て、触れて、都南地区の歴史を学ぼう保存4
岩手県盛岡市湯沢1-1-38
都南地域の農耕具、信仰資料、遺跡からの出土品などの貴重な文化財を収蔵・展示している資料館です。所蔵している民俗資料を、学校や子ども会などの地域活動などに貸...- 博物館・科学館
- 旅を通じてワクワク体験!遊びながら学びにつながる家族旅♪保存1,992
沖縄県八重山郡竹富町小浜東表2954
口コミ募集中!石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグ...
関連するページもチェック!
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
楽しみながら学べるおすすめの博物館・科学館は?