子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の博物館・科学館(家族でドライブ)の遊ぶところ一覧

全国の博物館・科学館(家族でドライブ)おでかけスポット検索

全国の博物館・科学館(家族でドライブ)の遊ぶところ一覧

16件中1〜15件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 糸貫民俗資料館

    岐阜県本巣市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    35
    3.7
    1件
    生活用具、産業用具が作られた過程を時代を遡って見ることができる空間です
    旧土貴野小学校特別教室を改築。見学は事前に予約を。本巣市の歴史や文化に関する資料を展示しています。展示室には、農機具、大正から昭和初期の時計、蓄音機、真空管ラジオ、本巣地域で...
  • MIBOROダムサイドパーク

    岐阜県大野郡白川村 / 博物館・科学館
    保存
    16
    MIBOROダムサイドパーク
    未評価
    口コミ募集中!
    御母衣電力館はダムの立体模型や資料から電力供給のしくみをわかりやすく解説
    御母衣ダムの向かいに国道を挟んで位置するのが当施設です。発電専用ダムである御母衣ダムがどういう経緯で造られたか、記録動画や展示パネルなどで知ることができます。 また、お子様...
  • 一関市博物館

    岩手県一関市 / 博物館・科学館
    保存
    23
    一関市博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    地域の歴史・文化の継承と、人々の交流の場として親しまれるスポット
     個性的な文化が発展した、岩手県南・宮城県北地方の中心となる一関市。その独自の歴史と文化の特色、先人の歩みや業績を対象として取り上げたのが「一関市博物館」です。  日本...
  • 尖石遺跡

    長野県茅野市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    19
    未評価
    口コミ募集中!
    国宝「縄文のビーナス」発掘の尖石遺跡公園内に博物館やわくわく体験学習あり
    尖石遺跡は、長野県茅野市豊平南大塩にある縄文時代の遺跡で八ヶ岳西山麓標高約1,000メートルの台地にあり、紀元前4,000年から3、000の縄文後期の生活跡遺跡です。数多くの...
  • 小諸義塾記念館

    長野県小諸市 / 博物館・科学館, 文化施設, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    アーリーアメリカン調の博物館  元々は島崎藤村らが教鞭をとった私塾
    長野県小諸市にある小諸市立小諸義塾記念館は博物館となっており、1994年小諸義塾の本館を利用し、当時の資料などを多く展示しています。小諸義塾は、明治26年に木村熊二により作ら...
  • 旧中込学校資料館

    長野県佐久市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    現存する最も古い西洋風の学校建築の一つとして、国の重要文化財に指定
    群馬県との県境に位置する、長野県佐久市。JR小海線滑津駅から徒歩すぐのところにある、旧中込学校資料館です。国の重要文化財に指定された、日本で一番古い洋風建築の学校です。2階に...
  • 井上井月 展示室

    長野県伊那市 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    漂白の俳人といわれた井月の作品や生涯をたどる場所
    井上井月は、放浪と漂泊を主題とした俳句を詠み続けた俳人で、後世の芥川龍之介うや種田山頭火などに影響を与えた人物です。その晩年を上伊那で過ごし、お墓と句碑が市内に数多くあります...
  • 新居関所史料館

    静岡県湖西市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    昔の関所の雰囲気を味わいながら学べる国指定特別史跡
    慶長5年(1600)に徳川家康によって創設された新居関所。現在の建物は安政2年(1855)に立て替えられたものですが、関所建物としては全国で唯一現存するもので、国の特別史跡に...
  • 真鶴町立遠藤貝類博物館

    神奈川県足柄下郡真鶴町 / 博物館・科学館
    保存
    44
    3.8
    1件
    国内有数の貝類コレクションと海の恵みの豊かさ、生物の多様性を体験できる施設
    真鶴町では町民の方が心身の豊かさを実感できる身近な文化的な施設として、また、近隣から来訪された方が真鶴町の自然を通して、海の恵みの豊かさ、生物の多様性を体験できる施設として、...
  • 本巣民俗資料館

    岐阜県本巣市 / 博物館・科学館, 文化施設, 観光
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    古田織部ゆかりの茶器や民具や農機具と貴重な史料を木造3階建ての古民家に展示
    本巣民俗資料館は岐阜県にある史料館です。こちらは旧徳山村から移して建て直された建物となっており、民家を見学できるだけではなく江戸時代から昭和の初期まで使われていたとされる農機...
  • 江戸川乱歩館(鳥羽みなとまち文学館)

    三重県鳥羽市 / 博物館・科学館
    保存
    22
    未評価
    口コミ募集中!
    レトロデザインの空間で、鳥羽のイケメン画家の作品と文学交流を紹介
    推理小説家・江戸川乱歩や画家で詩人の竹下夢二と親交があった、画家・風俗研究家の岩田準一の生家を利用した施設です。岩田氏は乱歩の挿絵を担当したりもしたそうですが、乱歩に創作のヒ...
  • 熊野市 紀和鉱山資料館

    三重県熊野市 / 博物館・科学館
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    奈良時代までさかのぼる、鉱山の歴史を伝える資料館
    1995年に、旧・紀和町の町制40周年の記念事業として建てられた紀和町鉱山資料館は、2005年に熊野市との合併により、熊野市紀和鉱山資料館と改名し、現在にいたります。 ...
  • 円実

    長野県下高井郡山ノ内町 / 博物館・科学館, ホテル・旅館, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    創業が100年を超える老舗旅館「塵表閣」ゆかりの文人墨客の作品が見られるスポット
    円実(つぶらみ)は、旅館上林温泉塵表閣(かんばやしおんせんじんびょうかく)本店の中にある展示館です。もの静かで、落ち着いた温泉地にある5件ある旅館のひとつです。明治34年に開...
  • 大澤酒造民俗資料館

    長野県佐久市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    日本の原風景を残す地で酒造りに懸ける先人が歩んだロマン街道 ここは夢の途中
    大澤酒造民俗資料館は長野県の佐久市にあります。日本最古のお酒が発見されたとされる、大澤家の酒造の一部を改修して作られた博物館で1982年に開館しております。こちらの資料館は、...
  • 原始・古代ロマン体験館

    長野県小県郡長和町 / 博物館・科学館
    保存
    15
    未評価
    口コミ募集中!
    古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、縄文土器づくりのわくわく体験ができます
    諏訪ICから車で55分、佐久ICから車で50分ほどにある原始・古代ロマン体験館。ここでは古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、予約が必要ですが、縄文土器づくりを体験できます...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事