石川県の工場見学のおでかけスポット一覧
石川県にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる工場見学をご紹介します。貴重な体験ができたり、試食や限定のお土産がもらえる工場もあり、学びながらも楽しい思い出になること間違いなし。お気に入りの工場見学スポットを見つけてくださいね。
石川県の工場見学の遊ぶところ一覧
35件中1〜15件
- フリーサイトはもちろんBBQ、きのこの森まで…自然を満喫保存379
石川県白山市吉野ト92-5
[自然の楽しさいっぱいの白山ろくテーマパークの一画にある「白山吉野オートキャンプ場」。面積3.6haの広い敷地の中で、豊かな自然を泊りがけで満喫できます。施... - まばゆい輝きに包まれる黄金空間!金箔製造工程見学や金箔貼り体験も可能保存41
石川県金沢市東山1-3-27
[日本の金箔のほとんどを生産する金箔のまち・金沢。そんな金沢で金箔を使用したあぶらとり紙や化粧品、工芸品、金蒔絵シールなどを販売しているのが「金銀箔工芸さく...- 工場見学
- 体験施設
- ショッピング
- 日本の夏には能登上布。軽くて涼しくて、肌にまとわりつかない涼感が特徴保存14
石川県羽咋市下曽祢町ヲの部84番地
能登の麻織物の長い歴史の中で、先人たちの努力により培われた美の結晶といえる能登上布。石川県の無形文化財に指定され、日本屈指の上布と称されていますが、現在は...- 工場見学
- 体験施設
- 工場見学に金沢銘菓のショッピング、おせんべいの手焼き体験。おいしい思い出作りに保存134
石川県金沢市押野2-290-1
大正7年創業のビスケット・カンパン・クッキーの老舗メーカー北陸製菓による、工場直営のお菓子処「金沢彩匠」。数々の商品が購入できるほか、取り扱っている商品の...- 工場見学
- ショッピング
- 県内産の大豆と米を材料に使い、香りの良さが特徴の九谷味噌を手作りで!保存10
石川県能美市石子町ニ81
寺井町で栽培された大豆と、手取川の水で作られたコシヒカリを原料とした麹で美味しく、ちょっとリッチな味の手づくり味噌の“九谷味噌”を作ってみませんか?「石子...- 工場見学
- 目の前は日本海!BBQも手ぶらでOK♪保存212
石川県小松市日末町サ29-1
口コミ募集中!霊峰白山、日本海に面した「小松市ふれあい健康広場」は、“自然の中での健康づくりと、夕陽の見える公園の創造”をメインテーマに、眺望を生かして造られた公園です... - 展示販売、工房見学、絵付体験を行なっている明治3年創業の九谷焼の窯元保存13
石川県金沢市野町5-3-3
「九谷光仙窯」は、明治3年創業で、金沢で唯一、ロクロ成形から上絵付まで一貫した手作業で製作している本格的な九谷焼の窯元です。製品の購入はもちろん、作業工程...- 工場見学
- 体験施設
- 新鮮なブルーベリーを、生で、ジャムで、ワインで堪能できる農園保存18
石川県鳳珠郡能登町字上町イ部46-6
能登半島・柳田と言えば、ブルーベリーの産地として有名。そんな能登の新鮮なブルーベリーを使ったワイン、ジャム、ゼリーなどをお届けしているのが「のとのファクト...- 果物狩り・収穫体験
- 工場見学
- ショッピング
- 展示室、資料室、研修室が揃った施設で、見学やろくろ体験が可能保存3
石川県加賀市山中温泉塚谷町イ270
山中漆器の原点である挽物轆轤技術の習得と、後継者育成・人材養成などを目的とした施設の「山中漆器産業技術センター」。展示ホールには、講師陣や研修生の作品、ま...- 工場見学
- 体験施設
- おいしいあんころ餅の工場見学保存40
石川県白山市成町107
圓八は創業元文二年の老舗です。家族みんなで安心して食べられるように、おいしいの一言を目標にこだわりの厳選材料でおいしいあんころ餅を製造している会社です。社...- 工場見学
- 200年の伝統を誇る雁皮紙和紙の専門店で、全国で唯一の工房保存16
石川県能美郡川北町中島ヲ152
加賀の手漉雁皮紙は、川北町で漉かれている、200年の伝統を誇る和紙です。繊維が繊細で強靭、なめらかで光沢があり、虫害に強く永年性があることが特長で、古くか...- 工場見学
- 4万枚もの金箔を使用して再現された「黄金の茶室」は必見!実演見学もできます保存18
石川県金沢市森山1-30-4
純金箔の魅力を余すところなく伝え、実感できる工芸店の「箔座本店」。最高級の金箔を約4万枚使って再現した、豊臣秀吉の黄金の茶室が一番の見どころです。工芸品か...- 工場見学
- ショッピング
- 100年続いている水引折型の老舗で、水引の作業工程を見学できる工房保存25
石川県金沢市野町1-1-36
加賀金沢の水引として全国的に有名な「津田水引折型」。それまで平面的だった結納飾の水引細工や折型を、立体的に仕上げたことで有名な工房です。同工房は、結納品に...- 社会見学
- 工場見学
- ショッピング
- 上品な甘みと、しっとりとした食感が生み出される枯露柿の作業場を見学しよう保存7
石川県羽咋郡志賀町倉垣22‐4‐1
国内でも志賀町周辺のみで栽培される干し柿用として特に優れた品種の“最勝”と、味に定評があり、能登で加工されたものは特においしいと評価される品種の“平核無し...- 工場見学
- 体験施設
- 能登半島の風土と気候を生かし、広大な畑で栽培された能登ワインの醸造所見学保存11
石川県鳳珠郡穴水町字旭ヶ丘り5-1
「能登ワイン」は、ワイン専用ぶどう品種を、能登半島の風土と気候を生かした広大な畑で栽培・収穫・醸造を行っているワイナリーです。ワイン専用ぶどう100%の、...- 工場見学
- 蔵元限定酒の試飲もついてる、蔵元見学も人気保存32
石川県金沢市石引2-8-3
創業1625年。金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵の「福光屋」。福正宗で知られる定番商品のほかにも、さまざまな種類のお酒が造り出されています。こちらでは、純米造...- 社会見学
- 工場見学
- 海水100パーセントの純粋な塩の製造行程がいつでも無料見学できる保存23
石川県珠洲市長橋町15-18-11
能登半島の伝統的な揚げ浜式塩田法を、独自な流下式にすることにより海水を濃縮しそれを炊きあげて、仕上げた海水100パーセントの純粋な塩を製造しています。そし...- 工場見学
- 手ぶらで行ける!赤外線で痛くないサバゲーに子供も大人も夢中♪保存564
富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
口コミ募集中!北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲー... - 実はインスタ映えする、と若い人にも人気のフォトスポット!保存346
福井県勝山市片瀬50字1-1
[「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど... - ミズダコの赤ちゃん誕生!今の時期しか見られない貴重な展示!!保存4,303
福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館
[きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館! サメやエイ・クエ・ウナギ・巨大なタコ・ズワイガニ・イセエビなどにいつでも触れたり、ウミガメや魚...
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
あなたにオススメの記事
どんな工場見学が人気ですか?
子どもが大好きな「お菓子や食べ物の工場見学」が特に人気で、見学後に試食できるスポットも!また、見るだけではなく自分で作れる「体験コーナーがある工場見学」も人気。その他にも、身近な「文房具の工場見学」は、子どもに興味を持ってもらいやすいジャンルとしておすすめです。休日も工場見学はやっていますか?
「土日祝も楽しめる工場見学」もあるので、週末に家族みんなで楽しむことができます。また、急な予定変更があっても安心の「事前予約が不要な工場見学」も人気!