子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

広島県の神社・寺院の遊ぶところ一覧駅から近い徒歩5分以内(400m)のおでかけスポット

広島県の神社・寺院(駅から近い徒歩5分以内(400m))おでかけスポット検索

その他の地域

広島県の駅から近い徒歩5分以内(400m)の神社・寺院の遊ぶところ一覧

18件中1〜15件
  • 光明寺(尾道市東土堂町)

    広島県尾道市 / 神社・寺院
    保存
    2
    光明寺(尾道市東土堂町)
    未評価
    口コミ募集中!
    瀬戸内水軍ゆかりの寺光明寺
    広島県尾道市にある光明寺は「微後路の古刹」「瀬尾内水軍ゆかりの寺」として知られています。作家の志賀直哉さんは光明寺の近くに一時住んだことがあり「暗夜行路」の一節に「光明寺とい...
  • 持光寺

    広島県尾道市 / 神社・寺院
    保存
    8
    持光寺
    未評価
    口コミ募集中!
    梅雨時のアジサイは見ものです。
    鳥羽法の命により、愛する御子、近衛天皇のご子息を祈願して作られました。普賢延命像は国宝になっており一度拝むと寿命が延びると言われています。延命門は、持光寺裏山の日輪山より切り...
  • 済法寺

    広島県尾道市 / 神社・寺院
    保存
    4
    済法寺
    未評価
    口コミ募集中!
    裏手の山頂には大聖釈迦如来の石彫りがあります。
    1753年に広島国泰寺十一世笑堂和尚が開いたお寺になります。また、済法寺九代目の物外不遷和尚は、拳骨和尚と親しまれた曹洞宗の僧侶です。武術の達人で三千人もの弟子を抱えていまし...
  • 光海神社

    広島県竹原市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    法楽百韻の連歌を保存しています。
    光海八幡宮は、厳島大明神とあわせて江戸時代からの吉名町の産土神であり、京都の石清水八幡宮を迎え祀ったものです。この神社には、鎌倉時代以来の棟礼が残っていて、一番古いものは正和...
  • 広島護国神社

    広島県広島市中区 / 神社・寺院
    保存
    22
    3.0
    1件
    広島の平和のシンボル。七五三や安産祈願などでも多くの人が訪れます。
    明治元年、明治維新の戊辰の役で戦没した78柱の広島藩士を奉祀したのがこの神社のはじまりです。 それ以来、戦争の戦没者や原爆の犠牲者の神霊を祀ってきました。 昭和9年に、新...
  • 素盞嗚神社(天王社)

    広島県福山市 / 神社・寺院
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    「蘇民将来」伝説の地として有名です。
    備後の国の三祇園社の一つで、927年にまとめられた『延喜式』の「官社」に指定されていた神社である延喜式内社でもあります。創建は天武天皇の時代(673年から686年)で、備後國...
  • 日吉神社(庄原市山内町)

    広島県庄原市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    室町時代の製作と思われる国指定需要文化財です。
    日吉神社といったら、早駆け馬というほど、有名なお寺です。毎年4月の第三日曜日に早駆馬神事が、行われています。神社の鳥居の間を馬が走り抜けます。まじかで見ることのできる迫力は、...
  • 知波夜比古神社

    広島県三次市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    本殿は市の重要文化財に指定されています
    知波夜比古神社は「二宮さん」、「備後二宮」などとも呼ばれており、延喜式に掲載されている神社です。戦国時代に、神社とともに高杉城がこの場所にありました。祝氏は代々神社に仕え祭祀...
  • 塩屋神社

    広島県広島市佐伯区 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    境内には大きなケヤキの木があり、枝がOKの形に見えることも有名です。
    広島県広島市佐伯区にある塩屋神社です。塩屋神社から5分の所にある宝当神社に祀られている野崎隠岐守綱吉公が建立したとされています。綱吉公が祖先を祀るために、島民と一緒に氏神様と...
  • 礒宮八幡神社

    広島県竹原市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    夏と秋のイベントで盛り上がります。
    知らないうちに身についた不運不幸を祓い清め、その年の残り6か月を安心して過ごせるよう、無病息災、延命長寿の願いを込めて氏神様にお祈りする夏の夏越祭(なごしさい)と神様に五穀豊...
  • 宗光寺

    広島県三原市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    豪快な構えの山門があります。
    神社や寺院の多く集まる三原城の北側にある野畑山の麓に位置するお寺です。山門は規模の大きい木割の太い四脚門で、国の重要文化財に指定されています。三原城が築城されるまで本郷の新高...
  • 不動院

    広島県広島市東区 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    足利尊氏建立の安国寺のひとつです。
    安国寺という名前のお寺は全国にあります。後醍醐天皇と追随の戦没者を弔う目的で足利尊氏と弟の直義が、聖武天皇が国分寺を建てたように国ごとに1寺ずつ建てたからです。全て新築したわ...
  • 安芸國分寺(国分寺)

    広島県東広島市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    重要有形文化財の建造物が多い。
    国分寺とは、奈良時代に聖武天皇が全国に建てた寺院のことです。安芸国(今の広島県西部地域)では、西条に建てられました。安芸国分寺は天平勝宝2年(750年)には中心的な堂宇が建て...
  • 明星院(広島市)

    広島県広島市東区 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    浅野家と関係のあった赤穂浪士四十七士の木造が安置されています。
    戦国時代に妙寿寺という寺名で毛利輝元の母の位碑所だったものが、福島正則が領主となった際に明星院と改名されたお寺です。第二次世界大戦ですべての建物が焼失したものが昭和49年に再...
  • 上下キリスト教会

    広島県府中市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    角倉家の蔵として建てられ、戦後は教会として利用されている町のシンボル。
    広島県府中市上下町は、江戸時代に石見銀山の銀の集積中継地として栄えてきた町。幕府直轄の天領としてその代官所が置かれ、政治と経済の中心地でもありました。町のメインストリートには...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    ニジゲンノモリ
    アニメの世界が現実に!ゴジラ、ナルト、ドラクエ
    兵庫県の「県立淡路島公園」内にある「ニジゲンノモリ」は、日本を代表するアニメ作品をモチーフにしたアトラクションが楽しめるテーマパークです。「クレヨンしんちゃんアドベンチャーパ...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    清流まで徒歩1分!家族や仲間だけでゆっくり 思いきり過ごせます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    ホテル直結のスキー場や屋内プールも併設のスノーリゾート!
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事