山形県の神社・寺院のおでかけスポット一覧
山形県の神社・寺院おでかけスポット検索
全国(6641)> 北海道・東北(1110)>山形県
- 西村山郡大江町(0)
- 最上郡舟形町(0)
- 飽海郡遊佐町(0)
山形県の神社・寺院の遊ぶところ一覧
225件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 行基菩薩の彫った十一面観音がある観音堂保存2
山形県山形市岩波114-1
和銅年間に行基菩薩によって創建され、860年に慈覚大師円仁が中興したと言われている天台宗の寺院です。古くは磊行寺と呼ばれていました。観音堂は室町時代末期に...- 文化施設
- 神社・寺院
- 観光
- 秋の例大祭で神輿渡御が行われる神社保存2
山形県東置賜郡高畠町大字二井宿
大国主命や大山祇神、天照皇大神など、十二柱の神々が祀られている神社です。1558年に出雲国の杵築宮から遷座したと伝えられています。当初は石造りの小さなお堂...- 神社・寺院
- 観光
- 神明神社の周辺も人気観光スポットばかりです保存0
山形県山形市錦町15-59
神明神社は山形城主斯波兼頼公が創建し、祭神は天照皇太神です。毎年大晦日、元旦は多くの参拝客で賑わっています。参道にある狛犬は「人面」で珍しいです。神明神社...- 神社・寺院
- 観光
- 世界にも類のない、「空気」がご神体の神社保存18
山形県西村山郡朝日町白倉745-1 「Asahi自然観」内
山形県村山地方・朝日連峰の麓にある「空気神社」は、その名の通り「空気」そのものをご神体とした珍しい神社です。「Asahi自然観」の施設の一つで、1988年...- 神社・寺院
- 観光
- 開湯1900年! 歴史ある温泉町で、楽しいひと時を。
山形県山形市蔵王温泉
[開湯1900年の歴史を誇る日本屈指の古湯「蔵王温泉」です。 スキー場、ロープウェイ、宿泊施設などが充実しており、「東北最大級の総合マウンテンリゾート」と...- 自然景観
- 神社・寺院
- ホテル・旅館
- 観光
- 江戸時代の建造物を間近にみられる溝延八幡神社
山形県西村山郡河北町溝延5864
[天童市から約6キロメートル北西にある、溝延八幡神社は1667年の建立で、一間社流造といわれる独特の手法で造られた神社です。実際に本殿を見てみると、軸部の構...- 神社・寺院
- 観光
- 日本ではただ一つの居合道の神社保存1
山形県村山市林崎85
居合術の始祖とも言われる林崎甚助重信が、奉られている神社です。林崎甚助重信はこの社に祈願し「林崎夢想流」という剣術も編み出し、7年かけて父のかたき討ちに成...- 神社・寺院
- 観光
- 幕末志士の残した偉業を学べる博物館です保存2
山形県東田川郡庄内町清川字上川原37
清河八郎記念館は地元の出身で、江戸幕府の末期に攘夷派の志士として活躍した清河八郎の没後100年を記念して昭和37年に建てられた博物館です。館内には清河八郎...- 博物館・科学館
- 神社・寺院
- 温泉の中から現れた三尊の権現保存0
山形県最上郡戸沢村角川字長倉
神亀元年三月八日角川村の郷土早坂新九郎、磯部万九郎の両人、猛熊を追って高倉山の岩窟に入る。やがて、窟の中からまばゆい光がさし出し、その中に三尊仏が現れ給う...- 神社・寺院
- 観光
- 多くの人に信仰される聖観世音菩薩さま保存1
山形県上山市十日町9-29
湯の上観音は山形県かみのやま温泉にある寺院です。またの名を「水岸山慈眼院観音寺」と言います。その歴史は古く、奈良時代に聖武天皇の命を受け、高僧行基が開いた...- 神社・寺院
- 観光
- 山形にある樹齢350年の桜の木があるお寺です保存1
山形県西置賜郡白鷹町大字十王3527
山形県西置賜郡にある746年に創建されたお寺です。転宗を申し出たキリシタンが門徒となった寺として知られており、境内には、近世初期のキリシタン文書や外国から...- 神社・寺院
- 観光
- 上杉謙信、直江兼続、歴史ファンだけでなく、子ども連れでも見応え充分のスポット
山形県米沢市丸の内1丁目4-13
米沢藩祖である上杉謙信公が祀られています。神社内にある稽照殿(有料)は見応えあり、NHK大河ドラマでおなじみになった直江兼続の兜の前立て「愛」や、上杉謙信...- 神社・寺院
- 全国から参詣者が訪れる有名な尼寺保存2
山形県南陽市長岡1420
東雲寺は尼寺としても有名であり予言やお告げがよく当たると言われています。全国各地から現在悩んでいる人やこれからが不安な人。これからのことを知りたくてたまら...- 神社・寺院
- 観光
- 最上義光に謀殺された白鳥十郎の墓碑のある東林寺保存1
山形県西村山郡河北町谷地乙153
東林寺は、虎渓良乳禅師が1396年に開山したのが始まりといわれています。当初は、白鳥村にありましたが、その後、谷地城の城下町に移転されました。1587年に...- 神社・寺院
- 観光
- 空海が本道寺とともに開山した歴史深い神社保存2
山形県西村山郡西川町横岫
八聖山金山神社は、809年に空海が本道寺とともに開山したといわれている、とても歴史のある神社です。江戸時代以降には、危険な仕事を持つ鉱山師や鉱山従事者の信...- 神社・寺院
- 観光
- 小さな子供から大人まで30種以上のコンテンツ遊び放題保存652
宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店別館1階
口コミ募集中!「JOYPOLIS SPORTS」は年齢、性別問わず、誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。 施設内の広さはテニスコート12面分。スポー... - プライベートビーチやプール、広々とした客室でベビー連れも快適保存1,970
沖縄県八重山郡竹富町小浜東表2954
口コミ募集中!石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグ...
関連するページもチェック!