子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の神社・寺院(夏休み2015)の遊ぶところ一覧

全国の神社・寺院(夏休み2015)おでかけスポット検索

全国の神社・寺院(夏休み2015)の遊ぶところ一覧

43件中1〜15件
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    3組最大8名様を無料ご招待!夏の家族旅をヒルトンで満喫♪
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...
  • 箱根神社

    神奈川県足柄下郡箱根町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    97
    箱根神社
    豊かな自然に恵まれ、長い歴史を感じることができます。
    芦ノ湖畔に真っ赤な鳥居が目印。御三神をまとめて「箱根大神」として祀り、交通安全・心願成就・開運厄除に名高く「運開きの神様」として信仰されている神社です。箱根に鎮座して1252...
  • 長谷寺(桜井市初瀬)

    奈良県桜井市 / 神社・寺院
    保存
    37
    長谷寺(桜井市初瀬)
    4.0
    3件
    初瀬山の150種類以上、7000株に及ぶ牡丹が包み込む真言宗豊山派の総本山
    奈良県桜井市にある真言宗豊山派の総本山の寺院です。古くから「花の御寺」の愛称で親しまれています。8世紀前半の奈良時代に創建されたと推定されています。大和と伊勢を結ぶ初瀬街道を...
  • 東慶寺

    神奈川県鎌倉市 / 神社・寺院, 美術館
    保存
    20
    東慶寺
    3.7
    1件
    鎌倉らしい谷戸(やと)の風景や、四季折々の草花が美しい元尼寺
    女人救済の駆け込み寺として約600年、その後、男僧の禅寺となった現在も、尼寺だった頃の風情を感じられます。本堂のしだれ桜をはじめ、梅、紫陽花、岩たばこ、岩がらみ、百日紅、水仙...
  • 綱敷天満宮

    兵庫県神戸市須磨区 / 神社・寺院
    保存
    26
    綱敷天満宮
    3.1
    1件
    地元では「須磨の天神様」と呼ばれ、親しまれている神社
    「綱敷天満宮」は、学問の神様として知られる「天満大神菅原道真公」を祀る神社です。かつて菅原道真公が九州に渡る際に立ち寄り、須磨の漁師が造った大網の円座で休憩したことをちなんで...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 浅草寺

    東京都台東区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    271
    浅草寺
    東京都内最古のお寺。通称「浅草の観音様」。
    有名な「雷門」、「仲見世」だけでなく、本堂や宝蔵門、五重塔など見所はたくさんあります。 よくテレビの撮影隊も来ているので、運が良ければ芸能人にも会えるかもしれません。
  • 妖怪神社

    鳥取県境港市 / 神社・寺院
    保存
    87
    妖怪神社
    3.7
    1件
    妖怪たちのパワースポット!?
    「困ったときの神頼みならぬ妖怪頼み!?」 そう、ここは全国でも類を見ない“妖力”によってご利益を授けるという妖怪神社。 水木先生自ら入魂したというご神体に日本各地から...
  • 霧島神宮

    鹿児島県霧島市 / 神社・寺院
    保存
    50
    霧島神宮
    3.5
    4件
    朱塗りの華麗な社殿に豪華な装飾が施される「西の日光」
    鹿児島県霧島市に社を構える高千穂峰への山岳信仰の神社です。6世紀に真言宗の密教修験者の慶胤仙人が、高千穂峰と火常峰の間に社殿が建造したのが始まりと伝えられます。境内に堂々とし...
  • 仙巌園

    鹿児島県鹿児島市 / 神社・寺院, 植物園・フラワーパーク
    保存
    49
    仙巌園
    3.8
    2件
    自然と歴史を感じる庭園には、ショップやレストランも充実
    江戸時代初期(1658年)に、19代島津光久によって築かれた島津家の別邸です。鹿児島県鹿児島市吉野町に位置し、鹿児島のシンボル桜島や錦江湾が一望できます。28代島津斉彬がこよ...
  • 深大寺

    東京都調布市 / 神社・寺院
    保存
    177
    深大寺
    4.5
    8件
    都内で二番目に歴史ある寺院。奈良時代の仏像(国の重要文化財)が安置されています。
    都内で一番歴史の深い寺院と言ったら浅草ですが、二番目がここ、深大寺です。武蔵野の深緑の中に溶け込むようにしてある、とても雰囲気のある寺院です。 733年、満功上人によって天...
  • 高尾山薬王院

    東京都八王子市 / 神社・寺院
    保存
    38
    4.6
    4件
    高尾山薬王院
    東京都八王子市の高尾山にあるお寺です。高尾山の環境スポットであるとともに、パワースポットでもあります。
  • 日光東照宮

    栃木県日光市 / 神社・寺院
    保存
    279
    「日光の社寺」として世界遺産に登録されています
    1617年、2代将軍秀忠公が家康公の遺言により創建。多くの社殿や寺宝で構成され、とくに本殿、石の間、拝殿、陽明門、回廊などは国宝に指定されています。また、「三猿」「眠り猫」「...
  • 桃太郎公園

    愛知県犬山市 / 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    162
    桃太郎公園
    4.0
    2件
    桃太郎伝説の神社があり、自然豊かな河川敷の公園
    木曽川(日本ライン)沿いにある自然が豊かな公園です。中心は桃太郎伝説を伝える桃太郎神社で、鳥居の前や境内のあちらこちらに、物語の登場人物のコンクリート彫刻が置かれていてお話の...
  • 耕三寺・耕三寺博物館

    広島県尾道市 / 神社・寺院, 博物館・科学館
    保存
    59
    耕三寺・耕三寺博物館
    3.7
    1件
    尾道市にある瀬戸田の町並みや瀬戸内海を一望できる寺院・博物館
    尾道市に実業家・耕三寺耕三が慈母への報恩感謝の思いを込めて建立した浄土真宗本願寺派の寺院で、「母の寺」とよばれています。平等院鳳凰堂を模した本堂は圧巻で、さらに美術品や文化財...
  • 中山寺

    兵庫県宝塚市 / 神社・寺院, 公園・総合公園
    保存
    79
    3.3
    4件
    寺の境内を包み込む約1000本の紅白の梅の花
    兵庫県宝塚市にある真言宗中山寺派の大本山の寺院です。聖徳太子によって創建されたと伝えられる、わが国最初の観音霊場です。中山という山を背に建立されたことから、中山寺と名づけられ...
  • 室生寺

    奈良県宇陀市 / 神社・寺院
    保存
    21
    室生寺
    未評価
    口コミ募集中!
    女性も参詣できる「女人高野」
    奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派の大本山の寺院です。奈良時代の最末期のに賢璟によって草創されたと伝わります。女人禁制の高野山に対し、女性の参詣も許可されていたことから「女人高...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事