子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

奥津湖の周辺の観光の2歳向けの遊ぶところ一覧

奥津湖の周辺の観光の遊ぶところ一覧

奥津湖の周辺で、観光のおでかけスポットを表示しています。
8件中1〜8件
  • 奥津湖からの距離
    2.1km

    奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」ビジターセンター

    岡山県苫田郡鏡野町 / 観光, レストラン・カフェ, ショッピング, 自然体験・アクティビティ
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    目の前に湖が広がる最高のロケーション
    「みずの郷奥津湖・ビジターセンター」としてリニューアルしました。 ビジターセンターはアクティビティ受付やツアーデスクがあり、地域の観光情報収集などもできるので観光拠点と...
  • 奥津湖からの距離
    4.2km

    旧森江家

    岡山県苫田郡鏡野町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代中期の茅葺き屋根のどっしりとした山村農家です。
    17世紀後半の江戸時代中期に建てられたと推定される、入母屋造りの茅葺き屋根の山村農家です。民家としては最も年代の古いもののひとつで、国の重要文化財に指定されています。この住宅...
  • 奥津湖からの距離
    8.3km

    三成古墳

    岡山県津山市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    美作地方で首長級!!前方後円墳「三成古墳」
    三成古墳(さんなりこふん)は、五世紀初頭頃につくられた前方後円墳で、全長が35mあります。この地方の首長級の古墳と考えられていて、昭和54年国指定の史跡に指定されました。前方...
  • 奥津湖からの距離
    8.5km

    岩屋城跡

    岡山県津山市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    毎年秋にウォークラリーがおこなわれています。
    岩屋城跡がある高さ482メートルの「岩屋山」は、岡山県の山間部、津山市に位置しています。嘉吉元年(1441年)に「山名教清」が築城し、その後148年の間、この城を巡り多くの戦...
  • 奥津湖からの距離
    10.1km

    院庄館跡

    岡山県津山市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    白桜十字詩の伝説が残る
    津山盆地の西端、吉井川左岸の微高地に所在し、鎌倉時代から室町時代にかけての美作守護職の館があったところで、現在は1871年、津山藩主松平慶倫が後醍醐天皇と児島高徳を祀るために...
  • 奥津湖からの距離
    10.6km

    久米廃寺跡

    岡山県津山市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    膨大な数の出土品が発掘された廃寺跡
    「久米廃寺跡」は、白鳳時代(約1300年前)に創建されていた寺院ですが、平安時代の前半火災になり、廃寺になったとされています。国縦貫自動車道の建設工事の際に発掘調査が行われ、...
  • 奥津湖からの距離
    10.6km

    中須賀舟着場石灯籠

    岡山県津山市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    昭和10年代頃まで常夜灯として点灯されていた灯籠
    中須賀は、出雲街道の要衝のひとつで、吉井川の船便を利用し、下流にある備前国との交易をする物資の集積地として、また宿場町として栄えた場所でした。吉井川西岸にある3基の灯籠は、航...
  • 奥津湖からの距離
    12.5km

    香々美ダム

    岡山県苫田郡鏡野町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    自然と調和し景色の美しいダム!
    香々美ダムは、高さ33m、堤頂長131mの重力式コンクリートのダムで、度重なる洪水被害や農業用水不足を防ぐ目的で昭和48年に建設されました。緑豊かな場所にあり、景色の美しさに...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事