子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の観光(四国)の遊ぶところ一覧

全国の観光(四国)おでかけスポット検索

全国の観光(四国)の遊ぶところ一覧

16件中1〜15件
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    ホテル直結のスキー場や屋内プールも併設のスノーリゾート!
    全29コース、最長滑走距離4200mと2つの山にまたがり北海道のパウダースノーを満喫できるスキー場。 未圧雪エリアやパーク、豊富なレッスン、子どもが楽しみながら上達するコー...
  • 香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
    アンパンマンの作者 やなせたかしのふるさとに建つ美術館
    アンパンマンの作者、やなせたかし氏の故郷にある美術館。やなせたかしが描いたアンパンマンの絵画や絵本原画を展示する4階の「やなせたかしギャラリー」をはじめ、アンパンマンの住む世...
  • 雲辺寺ロープウェイ

    香川県観音寺市 / 観光
    保存
    131
    雲辺寺ロープウェイ
    4.3
    2件
    日本最大規模の雲辺寺ロープウェイ
    全長2594m、高低差657m、最高時速36km、日本最大規模を誇る101人乗りロープウェイです。 約7分間、絶景の空中散歩をお楽しみください! ※日本一:2号支柱~3号...
  • 吉良のエドヒガン

    徳島県美馬郡つるぎ町 / 観光, 自然景観
    保存
    6
    吉良のエドヒガン
    未評価
    口コミ募集中!
    樹齢400年以上の古木の桜はパワーが宿っているとか。見に行くと元気になれる!?
    吉良忌部神社の隣には、徳島県では有数の大きさの樹齢約400年のエドヒガンザクラがあります。推定樹齢400年以上の古木でありながら、幹回り約の巨樹は幹周4.5m・樹高約20m、...
  • 中越家のしだれ桜

    高知県吾川郡仁淀川町 / 観光
    保存
    10
    中越家のしだれ桜
    未評価
    口コミ募集中!
    昔は領主、今はみんなをおもてなし。巨大なしだれ桜の下で優雅なお花見ピクニックを
    江戸時代、別枝村の庄屋だった中越家が、この地を訪れた佐川領主深尾公をもてなすために植えたと伝えられています。枝張り直径は14メートルという、樹齢約200年のエドヒガン(ウバヒ...
  • ミニ四国八十八ケ所

    徳島県海部郡美波町 / 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    88個の石仏が並んでいます。
    弘法大師空海ゆかりの霊場を巡礼するお遍路は、一番札所から八十八番札所までを巡礼すると約1,400Kmを歩いて旅をすることになります。これには長い時間と大金が必要になることから...
  • 雲辺寺山頂公園

    香川県観音寺市 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    60
    雲辺寺山頂公園
    未評価
    口コミ募集中!
    瀬戸内海を一望!話題の絶景スポット!
    標高920mに位置する『雲辺寺山頂公園』 香川県観音寺市から雲辺寺ロープウェイに乗って約7分。瀬戸内海を一望できるこの公園が2020年夏にリニューアル。 木製の展望デ...
  • 西山興隆寺

    愛媛県西条市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    9
    西山興隆寺
    3.0
    1件
    真言宗醍醐派の別格本山!紅葉の名所!愛媛県西条にあるお寺です!
    「西山興隆寺(にしやまこうりゅうじ)」は、愛媛県西条市丹原町古田に所在しているお寺です。真言宗醍醐派の別格本山でもあります。 宝篋印塔(墓塔・供養塔などに使われる仏塔の一種...
  • 金剛福寺

    高知県土佐清水市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    5
    金剛福寺
    未評価
    口コミ募集中!
    四国最南端にある、お遍路さん最長の旅。
    四国の最南端、国立公園の足摺岬を見下ろす丘の中腹にあり、境内は120,000平方メートルを誇る大道場です。 岬は、濃緑の樹海と白亜の灯台、それに断崖に砕ける波涛、観世音さん...
  • 大麻比古神社

    徳島県鳴門市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    7
    3.1
    1件
    徳島県の総鎮守!「大麻さん」と言う愛称で親しまれる神社です!
    大麻比古神社は、徳島県鳴門市大麻町板東広塚に鎮座する歴史ある神社です。 神武天皇の時代に創建されたと言われており、「大麻さん」と言う少々勘違いされてしまいそうな愛称で呼...
  • 十文字原高原

    大分県別府市 / 観光, 自然景観, 展望台
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    別府湾を見下ろせる高原
    十文字原高原は、大分県別府市の北部にある標高500mのなだらかで広大な高原です。展望台からは、別府湾を見下ろせて、市街地の他、大分市、国東半島、遠くは四国まで一望することがで...
  • 高山メンヒル

    愛媛県大洲市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史のロマンを感じることのできるスポットです。
    愛媛県大洲市高山の「高山メンヒル」(メンヒルとはラテン語で長い石の意味)は、市街地の西方の高山寺山丘陵地帯にあります。高山メンヒルは、先史時代の巨石記念物の一つで大洲市指定の...
  • 浦島太郎親子の墓

    香川県三豊市 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    かって浦島と呼ばれたこの地で語り継がれた浦島伝説
    香川県三豊市詫間町は、浦島太郎の伝説”で知られています。浦島太郎の伝説は全国でも二十数箇所以上であり、語り継がれていますが、ここもその中の一つです。かつて浦島と呼ばれていた、...
  • 景石城跡

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    地形をたくみに利用した山城跡。上部には東屋の設置も
    「景石城跡」(かげいしじょうあと)は、断崖を城壁の一部に取り入れ、地形をたくみに利用しつくられた山城「景石城」の跡地です。興国元年(1340年)以前に、地元武士たちによって造...
  • 南草木貝塚

    香川県三豊市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    香川県で最大の貝塚。
    香川県三豊市の仁尾町南草木地区にある南草木遺跡は、三崎半島にあり、香川県下最大級の縄文貝塚として、知られています。ここ南草木、小蔦島の二箇所に貝塚が残されています。南草木貝塚...
  • 恋人峠

    徳島県美馬市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    恋人たちがかけた南京錠に彩られています。
    この峠のロマンティックな名前の由来には悲しい恋の物語があります。剣山に落ちのびた平家の落人は、峠が険しかった為に恋人と別れざるを得なくなったと云われています。現在休憩所に設置...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事