子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越の2歳向けの遊ぶところ一覧

北陸・甲信越の遊ぶところ一覧

9,352件中9,271〜9,285件
  • PR
    長野県の注目スポット
    忍者の里 チビッ子忍者村
    森の中で忍者修業!0歳~4歳専用キッズルームもあるので安心!
    長野県の北部、標高1,200メートルの澄んだ空気と豊かな森に囲まれた戸隠(とがくし)は、かつて戦国時代に活躍した「戸隠流忍者」の里として知られています。そんな歴史あるこの地に...
  • 勧進帳のふる里・安宅の関

    石川県小松市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    歌舞伎の「勧進帳」の舞台になっている関所跡!
    安宅の関は、歌舞伎の「勧進帳」の舞台になっている関所跡です。かつて源義経一行が、兄・頼朝に追われている際この関を通り、関守の富樫の厳しい尋問にあい、弁慶が君主である義経を金剛...
  • 龍淵寺

    長野県飯田市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    これまでに一度も涸れたことのない「観音霊水」。
    長野県飯田市南信濃和田「龍淵寺(りゅうえんじ)」はあります。南アルプスの豊かな自然に囲まれたなかの清流が湧き出る美味しい水の生まれてくる場所です。「龍淵寺、観音霊水」と呼ばれ...
  • 山田寺

    石川県鹿島郡中能登町 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    御祈祷で有名な歴史あるお寺
    鎌倉の庚申塔、藤原期の十一面観音立像など、様々な貴重な県指定文化財が収蔵されている山田寺。能登国33観音札所の20番札所となっており御祈祷で有名なお寺です。年に4回行われる護...
  • ゆうリゾートホテル

    長野県下高井郡山ノ内町 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    源泉かけ流しで楽しめる温泉をアットホームなおもてなしで
    北志賀高原にある「ゆうリゾートホテル」。ここではオールシーズン源泉かけ流しで楽しめる天然温泉につかれ、露天風呂からは満天の星空が望めます。それに加え、冬はスキー、夏にはテニス...
  • PR
    富山県の注目スポット
    リアルFPSアリーナ 三井アウトレットパーク北陸小矢部店
    未評価
    口コミ募集中!
    手ぶらで行けて赤外線だから痛くないサバゲーに子供も大人も夢中
    北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲーでご家族一緒に楽しめ...
  • 遠藤実記念館・実唱館

    新潟県新潟市西蒲区 / 博物館・科学館
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    作曲家・遠藤実の半生の記録!
    新潟市西蒲区にある遠藤実記念館「実唱館」は平成6年(1994)にオープンしました。遠藤実は日本の歌謡音楽文化を支えた天才作曲家で、太平洋戦争のために新潟へ疎開し、少年期を過ご...
  • ホテル サンライズタンネ

    長野県北安曇郡小谷村 / ホテル・旅館
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    汗をかいてリフレッシュ。
    栂池高原にある「サンライズ・タンネ」は冬は栂池高原スキー場まで徒歩0分、夏は体育館やテニスコートとどちらも徒歩10分以内という立地から、長野合宿として利用されている人気の宿で...
  • 新田醸造(有)

    長野県埴科郡坂城町 / ショッピング
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    味噌づくりの醸造場。
    味噌汁試飲コーナーではいつでも淡塩な美味しいお味噌汁を味わうことができます。。お食事は四季折々の摘草薬膳料理や郷土料理があります。野山を歩いて摘んでくる山菜を天ぷらで。尚、摘...
  • タガワ直営竜王総合体育館

    長野県下高井郡山ノ内町 / スポーツ施設
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツの森。
    長野県北志賀高原竜王にある「ホテルタガワ」直営のスポーツ施設です。総合体育館の1Fには、ゲートボールコートが3面あり、卓球をはじめ様々なスポーツが行われています。2Fには、バ...
  • 埴生公民館

    富山県小矢部市 / 文化施設, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    加賀藩の旧前田邸と現在の東京都近代文学博物館のレプリカ建築
    埴生公民館は富山市小矢部市にある公民館です。外観を見ると、洋館のたたずまいをしています。小矢部はメルヘンの街、おやべと呼ばれており、街の中にはメルヘンな建物が点在しております...
  • PR
    長野県の注目スポット
    白樺リゾート 池の平ファミリーランド/池の平ホテル
    屋内温水プールなど屋内アクティビティも豊富で雨でも安心
    白樺湖の畔に広がる自然に囲まれた森の遊園地。 小さな子供でも楽しめるアトラクションが多数! 園内はそれぞれテーマを持った以下のエリアに分かれており、白樺湖畔の自然を感じな...
  • 祖山ダム湖

    富山県南砺市 / 自然景観
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    ダム湖を見下ろせる温泉からは絶景が広がる
    富山県西部と岐阜県北部を流れる一級河川「庄川」。上流部では豊富な水資源を活かした電源開発が行われ、現在は17カ所の発電ダムが設置されています。そのひとつがこの「祖山ダム」。戦...
  • 猫池

    富山県南砺市 / 自然景観, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    山の頂上にある、伝説の残る池
    標高1040m「小谷山」の頂上にある「猫池」。東西およそ40m、南北およそ60mの池です。この池には、ミズゴケが主体の大小の珍しい浮島が浮いています。 池は弱酸性のため...
  • 小矢部市運動公園

    富山県小矢部市 / スポーツ施設
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    メルヘン建築の配水池の近くの運動場
    小矢部市を流れる小矢部川水系の一級河川である渋江川。この渋江川沿いにある運動公園で、野球場、競技場、テニスコートの施設があります。各施設ごとに料金や時間、申し込み方法が違いま...
  • 黒姫の池

    長野県下高井郡山ノ内町 / 自然景観
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    黒姫とは、大沼池に伝わる大蛇伝説に登場する姫の名前です!
    山ノ内町 志賀高原。志賀山頂近くの山道、志賀山と裏志賀山の間に、小さな池があります。この小さな池こそが黒姫の池です。この珍しい黒姫の池と呼ばれる池は志賀の小池といわれることも...
  • 真国寺

    富山県富山市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    カフェが併設されているお寺
    「真国寺」は標高80mの高台にあり、立山連峰、日本海が一望出来る場所にあります。富山県藩主前田公の廟所「長岡御廟」を守る役目を担った曹洞宗の寺院です。寺の西方には4000人以...
  • 海禅寺

    富山県富山市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    創建701年の寺院
    大宝元年(701年)、文武天皇の第七皇子であり、仏門に入られた一品親王越之宮自信院仏性上人がこの地を旅した時に、ある仏のお告げを聞き、夢のお告げ通りにすると黄金の釈迦如来像を...
  • PR
    長野県の注目スポット

    森の中でファミリーキャンプ♪

    長野県木曽郡南木曽町
    保存
    305
    南木曽蘭(あららぎ)キャンプ場
    未評価
    口コミ募集中!
    標高約850mの森の中に建てられたオートキャンプ場。
    長野県南木曽岳のふもと、標高850mにあるキャンプ場。バンガローやコテージ、オートキャンプ場などがあり、団体でも利用できます。大自然の中、昆虫採集・天体観測・ハイキングなど幅...
  • PR
    福井県の注目スポット
    お食事・定食の店「てっぺい」
    未評価
    口コミ募集中!
    秘伝ソースで煮込んだ幻のカツ丼「ハイブリッドカツ丼」
    「てっぺい」はJR「福井駅」から車で約5分、美味しくボリューム満点なお食事・定食が楽しめるお店です。席は気軽なカウンター席と、家族で座れるテーブル席をご用意。駐車場もあるので...
  • PR
    福井県の注目スポット
    大師山清大寺・越前大仏
    3.2
    3件
    奈良の大仏よりも2メートル大きい!圧巻のスケールを体感
    「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど、まだまだ歴史の浅い...
  • PR
    富山県の注目スポット
    富山県立イタイイタイ病資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    環境や健康、命の尊さについて深く学べる資料館
    富山市友杉の「とやま健康パーク」内にある資料館です。こちらでは、日本の四大公害病のうちの1つと言われる「イタイイタイ病」について学ぶことができます。ジオラマや絵本、映像などで...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事