子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の日本史の遊ぶところ一覧

全国の日本史おでかけスポット検索

全国の日本史の遊ぶところ一覧

122件中91〜105件
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    3組最大8名様を無料ご招待!夏の家族旅をヒルトンで満喫♪
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...
  • 鵡川盛土墳墓群

    北海道勇払郡むかわ町 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    何もないように見えて実は縄文時代の重要な史跡 ロマンひろがるわくわく空間
    鵡川盛土墳墓群は北海道の勇払郡むかわ町にあります。こちらへは最寄り駅である日高本線の汐見駅から徒歩15分の位置にある北海道の指定史跡で、自由に見学することができます。1963...
  • 茂別館跡

    北海道北斗市 / 観光
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    道南十二館の一つ安東氏の館跡 北の大地の兵(つわもの)の夢の名残
    茂辺地駅から車で5分の場所にある茂別館跡。道南十二館の一つの館跡です。茂辺地川左岸の標高約34メートル程の丘地の南端にあり、南の大館、北の小館からなり、自然でできた沢で区画さ...
  • 荒川家住宅(高山市)

    岐阜県高山市 / 文化施設, 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    飛騨の匠が腕をふるって作った歴史的建造物。
    国の重要文化財で、飛騨の匠たちによって江戸中期に建造された。伊達政宗が金森長近に宛てた書状などが展示されている歴史民俗館でもあり、他にも丹生川地域の民具と石仏写真など地域の歴...
  • 山江村歴史民俗資料館

    熊本県球磨郡山江村 / 博物館・科学館
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    山江村の民俗と歴史を杉の木の資料館で学ぶ。
    九州自動車道の建設に伴い発掘された旧石器~縄文~弥生~古墳時代の石器や土器に民具などが展示され山江村の歴史を見て学ぶことができる民俗資料館。他にも仏画や弾圧にあった山田の伝助...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 原始・古代ロマン体験館

    長野県小県郡長和町 / 博物館・科学館
    保存
    15
    未評価
    口コミ募集中!
    古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、縄文土器づくりのわくわく体験ができます
    諏訪ICから車で55分、佐久ICから車で50分ほどにある原始・古代ロマン体験館。ここでは古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、予約が必要ですが、縄文土器づくりを体験できます...
  • 足助城

    愛知県豊田市 / 観光
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    全国でも珍しい戦国時代の山城を再現しています。
    愛知県豊田市足助町にある全国で初めて復元された、戦国時代の山城です。材料も当時にあわせて竹の釘や麻縄を使用し、質素な本丸と長屋、物見やぐら、物見台、防備柵など、まさに戦国時代...
  • 旧島崎藤村邸

    神奈川県中郡大磯町 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    小さな庭の四季の移り変わりを楽しむ藤村が、今もいるみたい
    紺碧の空に緑の映える住みよいまち、神奈川県中郡大磯町。JR大磯駅から東海道線路沿いを歩くこと5分のところに、旧島崎藤村邸があります。1872年に生まれたロマン主義詩人の島崎藤...
  • 大日堂

    神奈川県秦野市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    平安時代後期の作とされる「大日如来像」は、慈愛に満ちた重要文化財 
    秦野駅からバスで25分、神奈川県秦野市の大日堂は、大山の西登山口の、大自然に囲まれた中にあります。緑が多く厳かで静かな雰囲気は、隠れたパワースポットといわれています。奈良県の...
  • 銀山まち回廊

    兵庫県朝来市 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    織田、豊臣、徳川幕府を支えた銀山のまちを巡る、古くて新しい道
    「銀山まち回廊」は兵庫県の朝来市にあります。織田信長から豊臣秀吉そして徳川家康から徳川幕府を影で支えてきた「銀山の町」です。生野町の口銀谷(くちがなや)の街並みを巡ってくるこ...
  • 竹之内環濠集落

    奈良県天理市 / 観光
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    古代の防衛バリアお堀と竹にに守られた町 面影は今も
    現在の天理市竹之内町にあり、盗賊や野武士などの外敵から守るために周囲に濠をめぐらせた環濠集落です。南北朝時代に築かれたものとされ、今も濠の跡が残っています。一般に環濠集落は低...
  • 正宗寺(岐阜県)

    岐阜県高山市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    飛騨千光寺の末寺 「花の山寺コンサート」が開かれる美しい古刹
    岐阜県の高山市丹生川町に「正宗寺」はあります。元は真言宗でしたが西暦1596年に曹洞宗として現在の場所に移った寺院です。雪深い飛騨の山々の大自然に囲まれて静寂な時間を刻んでい...
  • 白菊湯

    長崎県長崎市 / 温泉・銭湯
    保存
    19
    未評価
    口コミ募集中!
    タイムスリップしているような素敵な空間「ザ 銭湯」というスタイル
    長崎市の「白菊湯」はその名の通り、可憐なお風呂屋さんです。賑わうシーボルト通りから南に一本はいった密やかな路地。狭い路地に面して間口が上品な広さ、看板もなく小さな表札と窓上の...
  • 左下り観音

    福島県大沼郡会津美里町 / 文化施設, 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    たくさんの観音像が見られ、早大な建物から美しい景色を堪能できます
    外観は京都の清水寺を思わせる、見事な三層閣で壮大な建物です。頂上までは階段が続きますが、途中には「夫婦杉」と呼ばれる杉の木や、湧水を飲んで休憩したり、周りの四季折々の美しい景...
  • 石垣山一夜城

    神奈川県小田原市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    23
    未評価
    口コミ募集中!
    関東で初めて作られた、総石垣作りの城です。
    1590年の豊臣秀吉の小田原北条氏攻めの際に豊臣方の本陣として総石垣の城を築いたことから「石垣山」と呼ばれました。富士箱根伊豆国立公園 区域および国指定史跡に指定されています...
  • 生瀬宿場跡

    兵庫県西宮市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    国指定重要文化財のある宿場町跡 古民家を利用したカフェも人気
    摂津から丹波への連なる妻入の町並みの最南端にあり、江戸時代に宿場町として繁栄した町並みです。JR生瀬駅から徒歩ですぐのところにあります。妻入りとは切妻屋根の短辺側に玄関を配置...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事