子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北海道・東北の有形文化財の遊ぶところ一覧

北海道・東北の有形文化財の遊ぶところ一覧

58件中1〜15件
  • 北鎮記念館

    北海道旭川市 / 博物館・科学館
    保存
    13
    北鎮記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    北海道の開拓や屯田兵、防衛の歴史等がわかります
    陸上自衛隊第二師団の旭川駐屯地内に位置する「北鎮記念館」。かつて軍都と呼ばれた旭川市にあり、屯田兵や旧陸軍第七師団の歴史の他、陸上自衛隊第2師団の活動などを紹介しています。館...
  • 原敬記念館

    岩手県盛岡市 / 博物館・科学館
    保存
    17
    原敬記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    大正時代に政界で活躍した原敬について知ろう!
    大正時代に日本初の本格的政党内閣を実現した歴史的な大物政治家である原敬の記念館です。記念館にはその貴重な資料や遺品などが展示されています。 また敷地内には嘉永3年に建てられ...
  • もりおか啄木・賢治青春館

    岩手県盛岡市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    14
    もりおか啄木・賢治青春館
    未評価
    口コミ募集中!
    盛岡で青春時代を過ごした賢治と啄木の文学や、当時の文化が学べる施設
    盛岡で青春時代を過ごした宮沢賢治と石川啄木の文学や、当時の文化を、資料や映像を通して学べる資料館です。ロマネスク風近代洋風建築の旧第九十銀行の建物が使用されており、市の有形文...
  • 八戸市更上閣

    青森県八戸市 / 観光
    保存
    7
    八戸市更上閣
    未評価
    口コミ募集中!
    人気の伝統文化を鑑賞できる明治の近代和風建築
    更上閣(こうじょうかく)はJR八戸線本八戸駅より徒歩約15分の所にある集会場の施設です。 明治時代に建築された建物で古い純和風建築の邸宅。かつての財閥・泉山家の邸宅で、...
  • 宗谷岬公園

    北海道稚内市 / 公園・総合公園
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    日本最北端の地にある公園でアルメリアの花を見られる
    日本最北端の地として知られる宗谷岬の周辺に整備された公園で、サハリンまで眺められます。園内には旧海軍が建設した望楼があり、稚内市の有形文化財に指定されています。市内にある明治...
  • 徳洋記念緑地公園

    北海道奥尻郡奥尻町 / アスレチック, 公園・総合公園
    保存
    7
    徳洋記念緑地公園
    未評価
    口コミ募集中!
    アスレチックで遊べる広大な公園
    奥尻島の最南端に位置する青苗岬に整備された公園で、約3万4,000平方メートルという広大な敷地内には木製アスレチックが設置されているため子どもを遊ばせたり体力づくりをする場所...
  • 旧バチェラー邸

    北海道札幌市中央区 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    『アイヌの父』とたたえられた、ジョン・バチェラー博士の自邸の『旧バチェラー邸』
    現在は、植物園の中で静かなたたずまいを見せていますが残念ながら、非公開になっています。ですが、北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園内にあるので、建物外観の見学は可...
  • 永山屯田兵屋

    北海道旭川市 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    屯田兵の暮らしについて学べる
    北海道の開拓期に使われた屯田兵屋のひとつで、市の有形文化財に指定されています。永山には200戸の屯田兵屋が建造されましたが現存しているものはここを含めて僅かしか無いため、非常...
  • 米内浄水場

    岩手県盛岡市 / その他
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    サクラの開花の時期のみ一般開放される浄水場
    「米内浄水場」は1934年(昭和9年)完成の盛岡市最初の浄水場です。1999年(平成11年)に国の有形文化財に登録されています。盛岡市郊外の上米内にある浄水場はサクラの名所と...
  • 焼尻 郷土館

    北海道苫前郡羽幌町 / 博物館・科学館
    保存
    1
    焼尻 郷土館
    未評価
    口コミ募集中!
    モダンな外観が特徴の建物で郷土資料を見られる
    焼尻島の開拓にまつわる資料が展示されている施設です。ガイドの解説を聞くこともできるため、子どもでも理解しやすいです。建物は雑貨商や呉服屋を営んでいた旧小納家住宅で、北海道の有...
  • 亀岡八幡神社

    宮城県仙台市青葉区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    2.5
    1件
    重要文化財の備前長船の刀剣がある神社
    亀岡八幡神社は文治五年に創建され、この時に霊亀が出現したため、亀岡と称されました。祭神は玉依姫命、応神天皇、神功皇后です。重要文化財の備前長船の刀剣がある神社です。昭和20年...
  • 旧干場家レンガ倉庫

    北海道芦別市 / 観光
    保存
    0
    旧干場家レンガ倉庫
    未評価
    口コミ募集中!
    田園風景にある「有形文化財指定」の建物 高い技術で頑丈な、レンガと木造の建築です
    干場伊五郎氏が大正2(1913)年に建てた、芦別市指定文化財の建物です。 干場伊五郎氏は、元々は苦労人。農業をしていましたが、病で職を変えざるを得ず…その後、呉服や菓子...
  • 蛇ノ鼻御殿

    福島県本宮市 / 文化施設, 観光
    保存
    8
    2.8
    1件
    国の登録有形文化財となっている邸宅
    蛇の鼻御殿は明治末期に十年の歳月をかけて作られ、建築に用いられた材木等は現在では入手が行えない物が多く、平成8年に文化財保護法に基づき国の登録有形文化財に登録されました。彫刻...
  • 泉記念館

    北海道夕張郡栗山町 / 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    文化財に指定されている記念館で開拓について学べる
    石川邦光の家臣で、明治時代に角田村、つまり現在の栗山町の開拓に尽力した泉麟太郎が建てた木造平屋建ての建物で、町の有形文化財に指定されています。2003年には募金によって集めら...
  • 阿吽寺

    北海道松前郡松前町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    寺宝が多く残されている真言宗の寺院
    真言宗の寺院で、山号は海渡山です。室町時代中期に創建されたと伝えられており、1617年頃に現在地に移されました。その後は松前家の祈願所として発展しました。ご本尊は寄木造りの不...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    いこーよ会員登録で簡単応募!対象ホテルに最大8名様ご招待
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事

  • 北海道の人気の施設は?

    北海道の開拓や屯田兵、防衛の歴史等がわかりますの「北鎮記念館」や、日本最北端の地にある公園でアルメリアの花を見られるの「宗谷岬公園」、アスレチックで遊べる広大な公園の「徳洋記念緑地公園」などの施設が人気です。
  • 青森県の人気の施設は?

    人気の伝統文化を鑑賞できる明治の近代和風建築の「八戸市更上閣」や、県を代表する名所として知られる観音堂ですの「見町観音堂」、1613年に創建された、朱の屋根と鳥居が鮮やかな神社の「熊野奥照神社」などの施設が人気です。