子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越の5歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

5歳のおでかけ

5歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

北陸・甲信越の5歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

北陸・甲信越の5歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    富山県の注目スポット

    東京で話題のレーザーサバゲー!小学生から体験OK♪

    富山県小矢部市西中野972-1 三井アウトレットパーク 北陸小矢部
    保存
    682
    リアルFPSアリーナ 三井アウトレットパーク北陸小矢部店
    未評価
    口コミ募集中!
    手ぶらで行けて赤外線だから痛くないサバゲーに子供も大人も夢中
    北陸地方最大のアウトレットである、三井アウトレットパーク北陸小矢部店の2Fフロアに新感覚アトラクションが出現! おとなも子ども安心安全なレーザーサバゲーでご家族一緒に楽しめ...
  • ショップが併設されてて、寒天製品の...
    口コミ

    ショップが併設されてて、寒天製品の...

    ショップが併設されてて、寒天製品の販売、試食や、窓越しに製造工程が見学できます。 休日で製造ラインは動いてませんでした。

    伊那食品工業(株)北丘工場(長野県伊那市東春近木裏原10695-1)

    こうくんパパさん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • あっ宝んど
    おでかけ

    お子様は波の出る屋内プールや流れる屋外プール、大人は和風と洋風のお風呂で

    福井県大野市南新在家26-101

    幼児2.5
    口コミ1
    保存
    87
  • ショップや展示、お庭にレストランと...
    口コミ

    ショップや展示、お庭にレストランと...

    ショップや展示、お庭にレストランといろいろあります。 寒天レストラン「さつき亭」ミニカツ丼セット寒天入りのサラダな...

    かんてんぱぱガーデン(長野県伊那市東春近木裏原10695-1)

    こうくんパパさん

    2024年8月

    幼児5.0
    保存
    0
  • 薬草の里 榛名平公園
    おでかけ

    浅間連峰、佐久平を一望できる丘にあり、薬草やハーブなどを栽培する見本園

    長野県佐久市大字根岸字榛名平3268-1

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    7
  • PR
    長野県の注目スポット
    保存
    302
    南木曽蘭(あららぎ)キャンプ場
    未評価
    口コミ募集中!
    大自然の中、昆虫採集や天体観測などアウトドア体験を満喫!
    長野県南木曽岳のふもと、標高850mにあるキャンプ場。バンガローやコテージ、オートキャンプ場などがあり、団体でも利用できます。大自然の中、昆虫採集・天体観測・ハイキングなど幅...
  • 山梨県立科学館の隣にこんなに大きな...
    口コミ

    山梨県立科学館の隣にこんなに大きな...

    山梨県立科学館の隣にこんなに大きな遊具がありました!小6の長男も大興奮でとても楽しんでました。小さい子も遊べます。...

    山梨県立愛宕山こどもの国(山梨県甲府市愛宕町358-1)

    りよださん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 蓼科アミューズメント水族館
    おでかけ

    信州ご当地水族館

    長野県茅野市北山蓼科4035-2409

    幼児4.3
    口コミ6
    保存
    509
  • 期間限定の恐竜センターがありました...
    口コミ

    期間限定の恐竜センターがありました...

    期間限定の恐竜センターがありました。そのほかにもジャングルジムのような迷路があったり、シャボン玉ができたり体を使っ...

    山梨県立科学館(山梨県甲府市愛宕町358-1)

    りよださん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 富寿し 新潟南店
    おでかけ

    買い物ついでに立ち寄れる老舗すし店

    新潟県新潟市江南区下早通柳田1丁目1-1 イオンモール新潟南1階

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    1
  • ニジマスの手づかみ子供達も大人もと...
    口コミ

    ニジマスの手づかみ子供達も大人もと...

    ニジマスの手づかみ子供達も大人もとても楽しく出来ました!少し歩きますが先に行くと川でも遊べてとても良いところです!...

    湯沢フィッシングパーク(新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6191-512)

    わかさん

    2024年8月

    幼児5.0
    保存
    0
  • PR
    福井県の注目スポット
    お食事・定食の店「てっぺい」
    未評価
    口コミ募集中!
    サクサクトンカツにとろける濃厚チーズ「ミラノ風ボルガライス」
    「てっぺい」はJR「福井駅」から車で約5分、美味しくボリューム満点なお食事・定食が楽しめるお店です。席は気軽なカウンター席と、家族で座れるテーブル席をご用意。駐車場もあるので...
  • 戸水町あけぼの小公園
    おでかけ

    コンパクトながらしっかり遊べる、住宅街の小公園

    石川県金沢市戸水1-19

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • 大人は砂金探しに夢中になり子供は砂...
    口コミ

    大人は砂金探しに夢中になり子供は砂...

    大人は砂金探しに夢中になり子供は砂遊びの延長のような風にしてたらスタッフさんがお手伝いしてくださり2人共、無事に砂...

    佐渡西三川ゴールドパーク(新潟県佐渡市西三川835-1)

    プリママさん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 金沢大学SOLTILO FIELD
    おでかけ

    金沢大学SOLTILO FIELDが2018年5月にオープン!

    石川県金沢市角間町 金沢大学内

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    4
  • PR
    福井県の注目スポット
    大師山清大寺・越前大仏
    3.2
    3件
    雄大な自然と広々とした境内をもつ寺院。親子で散策しよう。
    「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど、まだまだ歴史の浅い...
  • 8月24日(土)に訪問。
    口コミ

    8月24日(土)に訪問。

    8月24日(土)に訪問。 駐車場は無料で4箇所?ありました、場所によって近いエリアが変わるので要注意です。 水遊び...

    山梨県笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市江曽原1488)

    adgjmptw1996さん

    2024年8月

    幼児5.0
    参考になった5
    保存
    0
  • 金沢駅もてなしドーム
    おでかけ

    金沢駅直結のイベント広場で、全天候型スポット

    石川県金沢市木ノ新保町2番地

    幼児3.8
    口コミ7
    保存
    62
  • 広々とした芝生広場とふわふわなドー...
    口コミ

    広々とした芝生広場とふわふわなドー...

    広々とした芝生広場とふわふわなドームで汗だくになりながら楽しみました。 アスレチックも豊富で、ソフトクリームやかき...

    山梨県富士川クラフトパーク(山梨県南巨摩郡身延町下山1597)

    しんごさん

    2024年8月

    幼児5.0
    保存
    0
  • PR
    福井県の注目スポット
    青戸ベイサイドヒルズ
    3.7
    1件
    BBQ、キッズランド、動物ひろばなど、遊び場が充実♪
    「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、アクティビティが楽しめる観光体験施設。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでおでかけして楽しめます...
  • PR
    富山県の注目スポット

    家族みんなで イタイイタイ病の歴史を深く学ぼう!

    富山県富山市友杉151番地 とやま健康パーク内
    保存
    85
    富山県立イタイイタイ病資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    ジオラマや映像、絵本を組み合わせた展示から当時の状況が学べる
    富山市友杉の「とやま健康パーク」内にある資料館です。こちらでは、日本の四大公害病のうちの1つと言われる「イタイイタイ病」について学ぶことができます。ジオラマや絵本、映像などで...

5歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!5歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
言動も論理的に行えるようになり、話す内容や遊びも成熟度が増してくる5歳児。お出かけについてもある程度、子供の意思や行動を尊重した見守りスタイルに移行…続きを見る