子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東の8歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

8歳のおでかけ

8歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

関東の8歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

関東の8歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    要予約
    2025年10月19日(日)、12月21日(日)
    家族で力を合わせて!木こり体験から始まる世界に一つの机作り
  • ひばりヶ丘団地南公園
    おでかけ

    ボール遊び可能!ひばりヶ丘図書館のそばにある公園

    東京都東久留米市ひばりが丘団地8

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    9
  • 親子豊洲市場見学入門マグロ競り見る?疑似セリ体験付き
    イベント

    【自由研究支援】市場でマグロのセリを見て流通や市場の仕組みを見学しましょう。

    2025年10月18日(土)、11月29日(土)、12月20日(土)、12月26日(金)、12月27日(土)

    豊洲市場(東京都江東区豊洲6丁目6-2水産卸売場棟)

    要予約
    保存
    0
  • 小3息子と工場見学に行きました。紙...
    口コミ

    小3息子と工場見学に行きました。紙...

    小3息子と工場見学に行きました。紙幣を印刷する国立印刷局が良かったので、造幣局も行ってみました。 【総評】 至っ...

    造幣さいたま博物館(埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22)

    高橋せとかさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった3
    保存
    0
  • 越谷市民プール 温水プール
    おでかけ

    一年中天候を気にすることなく水泳や水遊びを楽しむことができる屋内の温水プール

    埼玉県越谷市増林3-2-2

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    203
  • PR
    茨城県の注目スポット
    こもれび 森のイバライド
    首都圏初!クイズラリーやすべり台もあり気分はシルバニアの仲間
    さわる。つくる。あそぶ。たべる。 こもれび森のイバライドはこれらの「体験」をめいっぱい楽しめる体験型テーマパークです。 園内では様々な動物たちや、体験教室、遊具、レストラ...
  • 【無料体験】かきかた習字教室 月2回 15時クラス アリオ蘇我2階
    イベント

    月2回 15:00クラス 年長~

    2025年9月27日(土)~10月25日(土) 土のみ

    メゾンカルチャークラブ蘇我(千葉県千葉市中央区川崎町52-7アリオ蘇我2階)

    要予約
    保存
    0
  • 日曜日の10時に到着しました。
    口コミ

    日曜日の10時に到着しました。

    日曜日の10時に到着しました。 10分程並んで入場できました。 スライダーだけなら濡れないので、水着不要ですが、水...

    狭山スキー場(埼玉県所沢市上山口2167)

    うにさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 合流点遊び場
    おでかけ

    電車や、桜も見られます! 大きな広場が特徴の公園です。

    東京都目黒区上目黒一丁目24番先

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    7
  • 芸術の秋!!コドモ も オトナも 楽しめる レザークラフト体験!
    イベント

    幼児から大人まで!手先を使ってこだわって、自分だけの動物レザークラフト。

    2025年10月25日(土)、11月22日(土)

    クラフト・体験・贈りもの。伝統産業展示室「ぱりっせ」(埼玉県草加市松江1-1-5草加市文化会館内 伝統展示室「ぱりっせ」)

    要予約
    保存
    0
  • コースカベイサイドストアーズには、...
    口コミ

    コースカベイサイドストアーズには、...

    コースカベイサイドストアーズには、魅力的な有料遊び場やボウリング、ゲームセンターもあったけれど、その中、子供達は限...

    Cat Café MOFF コースカベイサイドストアーズ店(キャットカフェモフ)(神奈川県横須賀市本町2-1-12 コースカベ...)

    natsumi2015さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    東京都の注目スポット
    保存
    6,635
    よみうりランド
    ワークショップや屋内アトラクションも豊富!1日遊べる遊園地
    広大な土地に緑いっぱいの遊園地。 絶叫マシンからファミリーで楽しめるアトラクションまでみんなで楽しめる! 遊園地内「グッジョバ!!」エリアでは、遊びながらものづくりを体感...
  • 片柳児童センター
    おでかけ

    毎日のように実施するバラエティー豊富な子ども達が楽しめるプログラム

    埼玉県さいたま市見沼区東新井710-78

    小学生3.0
    口コミ1
    保存
    32
  • 【原宿】タブレットで未来の創作活動!デジタルマンガ家体験
    イベント

    デジタルの技術を駆使して、オリジナルキャラクター作りに挑戦!

    2025年10月26日(日)

    東京都渋谷区神宮前3-21-6大崎ビル4F

    要予約
    保存
    1
  • とりあえず歩いてみました。美味しそ...
    口コミ

    とりあえず歩いてみました。美味しそ...

    とりあえず歩いてみました。美味しそうなハンバーガー屋さんがたくさんありますが、土日の昼間は意外に人は少なかったのと...

    どぶ板通り商店街(神奈川県横須賀市本町2-7)

    natsumi2015さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    栃木県の注目スポット
    保存
    4,121
    那須ハイランドパーク
    0歳からOK!日常ではなかなか体験することが出来ない空中散歩
    那須高原の山にある大自然の中の遊園地♪ 子どもから大人までお楽しみいただける施設がたくさん! 雨の日でも楽しめる屋内の施設もあるので、天気が悪くても遊べちゃう! さ...
  • ミュージカルスクール「れんアカデミー」
    おでかけ

    これからの「生きる力」って何?歌って踊って!子どもの輝く個性を引き出そう!

    東京都杉並区高円寺南4-6-11 第二真和ビル3F

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    3
  • スポーツクライミング体験会~チャレンジ、壁のぼり!~
    イベント

    日帰りでクライミングウォールにチャレンジ!

    2025年10月19日(日)、11月30日(日)

    千葉市少年自然の家(千葉県長生郡長柄町針ケ谷字中野1591-40千葉市少年自然の家)

    要予約
    保存
    0
  • a-nation 2025の招待枠...
    口コミ

    a-nation 2025の招待枠...

    a-nation 2025の招待枠に当選したので、行ってみましたがこの夏一番の暑さと言われる日で、昼間は危険感じる...

    味の素スタジアム(東京都調布市西町376-3)

    tea450さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    千葉県の注目スポット
    清水公園
    幼児用や水上アスレチックもあり家族で1日遊べる話題の施設☆
    清水公園は、日本最大級100ポイントもある「フィールドアスレチック」をはじめ、キャンプやバーベキュー、ポニー牧場などたくさんの楽しみ方ができる総合公園です♪さらに新しく202...
  • PR
    埼玉県の注目スポット
    東武動物公園
    未就学児を含む3名以上がお得!三世代でも楽しめる人気スポット
    動物園と遊園地を併設したハイブリッド・レジャーランド! 動物園では約120種1200頭の動物たちと会えます。動物と触れ合うイベントも充実! 遊園地はリバティーランド、...
  • PR
    埼玉県の注目スポット

    駐車場無料!ボーネルンド監修の関東最大級遊び場

    埼玉県川口市赤山465-1 川口ハイウェイオアシス
    保存
    5,826
    ASOBooN(アソブーン)in 川口ハイウェイオアシス
    ベビー専用エリアや砂場・ブランコで遊べる屋外など全7エリア♪
    東京都心から30分強というアクセスの良さに加えて駐車場無料💰 首都高から降りずに利用できてアクセス抜群🚗 ボーネルンドがプロデュースした遊び場としては関東最大級の広さで開...

8歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!8歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
家族と離れ、友達との自由行動や習い事などの時間が増え、お手伝いや身支度も自分でする個として自立してくる8歳児。お出かけについても、以前ほど頻繁にいく…続きを見る