子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東の8歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

8歳のおでかけ

8歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

関東の8歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

関東の8歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    要予約
    2025年10月19日(日)、12月21日(日)
    里山で木こり(間伐)体験からスタート!できた達成感が特別
  • 湯っ歩の里
    おでかけ

    全長60m!日本最大級の足湯施設です!

    栃木県那須塩原市塩原602-1

    小学生4.3
    口コミ3
    保存
    93
  • 山田勝久折り紙教室(毎月第4水曜日)2025年度
    イベント

    創作折紙作家山田勝久先生オリジナル作品の折り紙教室です。

    2025年10月22日(水)、11月26日(水)、12月24日(水)、2026年1月27日(火)、2月25日(水)

    東京おりがみミュージアム(東京都墨田区本所1-31-5)

    要予約
    保存
    7
  • 日曜日の10時に到着しました。
    口コミ

    日曜日の10時に到着しました。

    日曜日の10時に到着しました。 10分程並んで入場できました。 スライダーだけなら濡れないので、水着不要ですが、水...

    狭山スキー場(埼玉県所沢市上山口2167)

    うにさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 上荻窪第三児童遊園
    おでかけ

    大きな桜が目を惹く公園

    東京都杉並区上荻2-36-6

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    3
  • PR
    新潟県の注目スポット
    保存
    463
    苗場スキー場
    広い敷地で思いっきり遊ぼう!夜は山頂で星空×光と音の演出も
    雪が溶け、芽吹きの季節が訪れると、苗場の森に静かな散策路「ボードウォーク」が現れます。木々の間をぬうように続く木道は、ベビーカーでも歩けるほど整備されていて、小さなお子さん連...
  • ◆子ども工作教室2025 ~ 大人気のスゴイ工作に挑戦しよう!
    イベント

    モーターやゴム動力で動く大きな工作!遠方のお子様には通販キットもご用意🚚💨

    2025年9月28日(日)~10月26日(日)

    子ども工作教室・ミュウテック工房 花小金井教室(東京都小平市花小金井南町3丁目)

    要予約
    保存
    123
  • コースカベイサイドストアーズには、...
    口コミ

    コースカベイサイドストアーズには、...

    コースカベイサイドストアーズには、魅力的な有料遊び場やボウリング、ゲームセンターもあったけれど、その中、子供達は限...

    Cat Café MOFF コースカベイサイドストアーズ店(キャットカフェモフ)(神奈川県横須賀市本町2-1-12 コースカベ...)

    natsumi2015さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • 道の駅 八ッ場ふるさと館
    おでかけ

    温泉地めぐりの合間の観光に。のんびりと足湯もつかれる道の駅

    群馬県吾妻郡長野原町大字林1567-4

    小学生4.0
    口コミ3
    保存
    63
  • ■子ども工作教室2025~ゴム動力で大空を飛ぶデコプレーンを作ろう!
    イベント

    真っ白で大きな飛行機をカラフルにデコって飛ばそう!通販キットも全国に発送します

    2025年9月28日(日)~10月26日(日)

    子ども工作教室・ミュウテック工房 花小金井教室(東京都小平市花小金井南町3丁目)

    要予約
    保存
    38
  • とりあえず歩いてみました。美味しそ...
    口コミ

    とりあえず歩いてみました。美味しそ...

    とりあえず歩いてみました。美味しそうなハンバーガー屋さんがたくさんありますが、土日の昼間は意外に人は少なかったのと...

    どぶ板通り商店街(神奈川県横須賀市本町2-7)

    natsumi2015さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    東京都の注目スポット
    よみうりランド
    観て、遊んで♪広い敷地で親子におすすめ ゆったり過ごせます
    広大な土地に緑いっぱいの遊園地。 絶叫マシンからファミリーで楽しめるアトラクションまでみんなで楽しめる! 遊園地内「グッジョバ!!」エリアでは、遊びながらものづくりを体感...
  • 浜町児童館
    おでかけ

    子ども達の大人気の「バスハイク」や「文化祭」もあります

    東京都中央区日本橋浜町3-37-1 浜町会館3F

    小学生3.0
    口コミ2
    保存
    22
  • ■子ども工作教室2025~エレベーターが動く大きなタワーを建てよう!
    イベント

    大人気のビー玉コースターにも大変身!遠方のお子様には通販キットもご用意🚚💨

    2025年9月28日(日)~10月26日(日)

    子ども工作教室・ミュウテック工房 花小金井教室(東京都小平市花小金井南町3丁目)

    要予約
    保存
    42
  • a-nation 2025の招待枠...
    口コミ

    a-nation 2025の招待枠...

    a-nation 2025の招待枠に当選したので、行ってみましたがこの夏一番の暑さと言われる日で、昼間は危険感じる...

    味の素スタジアム(東京都調布市西町376-3)

    tea450さん

    2025年8月

    小学生5.0
    保存
    0
  • PR
    群馬県の注目スポット
    保存
    11,326
    軽井沢おもちゃ王国
    アスレチックや遊園地もあるから家族でいろんな遊びを楽しもう!
    見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。 浅間山の天然溶岩を巧みに利用したアスレチック「わくわく大冒険の森」が大人気! ツリーハウスやジップロープ、標高約...
  • F-SUSよこはま(エフサスよこはま)
    おでかけ

    毎月、様々なセミナーやワークショップを開催!

    神奈川県横浜市中区太田町2丁目23番地 横浜メディア・ビジネスセンター6階

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    8
  • ■子ども工作教室2025 ~ 風の強さが自由に変わる扇風機を作ろう!
    イベント

    白い羽根をカラフルにデザインして、自由研究にもピッタリのスゴイ扇風機を作ろう!

    2025年9月28日(日)~10月26日(日)

    子ども工作教室・ミュウテック工房 花小金井教室(東京都小平市花小金井南町3丁目)

    要予約
    保存
    19
  • 最終的に化石探しは一生懸命やってい...
    口コミ

    最終的に化石探しは一生懸命やってい...

    最終的に化石探しは一生懸命やっていた。やや割り高感は否めないが、真夏に行くならちょうどいい時間で回って来られるかな...

    【期間限定】川崎とどろき恐竜パーク(神奈川県川崎市中原区等々力1-1 川崎とどろ...)

    ビールTRUTHさん

    2025年8月

    小学生5.0
    参考になった6
    保存
    0
  • PR
    千葉県の注目スポット
    清水公園
    0~2歳無料!じゃぶじゃぶ池や噴水などキレイな水遊びスポット♪
    清水公園は、日本最大級100ポイントもある「フィールドアスレチック」をはじめ、キャンプやバーベキュー、ポニー牧場などたくさんの楽しみ方ができる総合公園です♪さらに新しく202...
  • PR
    神奈川県の注目スポット

    職業体験「こどもおしごとたいけん」に挑戦☆

    神奈川県小田原市風祭245 (鈴廣かまぼこの里)
    保存
    2,024
    鈴廣かまぼこの里
    お給料の「かまぼこ給」でジェラートなどをお買い物をしよう!
    小田原の自然とともに、ご家族皆さんで「鈴廣のかまぼこ」を楽しんで頂けます! 美味しいかまぼこはもちろん、ここにしかない体験イベントも盛りだくさん♪ 【鈴廣蒲鉾本店・鈴...
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    小田原お堀端 万葉の湯
    2.8
    7件
    屋内キッズランドで遊んでデザートを食べて、家族で一日満喫♪
    小田原駅東口から徒歩約5分! 24時間営業・年中無休の日帰り天然温泉「小田原お堀端 万葉の湯」には お子様連れにオススメのポイントが盛りだくさん♪ 【キッズランド&...

8歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!8歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
家族と離れ、友達との自由行動や習い事などの時間が増え、お手伝いや身支度も自分でする個として自立してくる8歳児。お出かけについても、以前ほど頻繁にいく…続きを見る