山梨県南巨摩郡富士川町の天気情報
山梨県南巨摩郡富士川町の今日・明日の天気予報
予報地点:山梨県南巨摩郡富士川町2025年04月28日 06時00分発表
4月28日(月)

くもり のち 雨
最高[前日差]
21℃[-1]
最低[前日差]
9℃[+5]
4月29日(火)

晴れ
最高[前日差]
20℃[-1]
最低[前日差]
7℃[-2]
山梨県南巨摩郡富士川町の週間天気予報
予報地点:山梨県南巨摩郡富士川町2025年04月28日 06時00分発表
日付 | 4月30日(水) | 5月1日(木) | 5月2日(金) | 5月3日(土) | 5月4日(日) | 5月5日(月) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ 時々 くもり | ![]() くもり 一時 雨 | ![]() くもり のち 晴れ | ![]() くもり のち 晴れ | ![]() --- |
気温 | 23 6 | 23 11 | 18 12 | 24 12 | 25 12 | --- --- |
山梨県の市区町村の天気
山梨県南巨摩郡富士川町のくもり のち 雨の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- 甲府盆地を走った路面電車が、交通輸送歴史の記念として設置されている
山梨県南巨摩郡富士川町小林
[ゆるやかに流れる利根川に沿ってつくられた「利根川公園」は、プールやゲートボール場、遊具広場、町民体育館を備え、様々なスポーツが楽しめる施設です。旧利根川沿...- アスレチック
- 公園・総合公園
- プール
- 山梨県内最大規模を誇るいちご狩り!13種類もの品種を栽培!保存3
山梨県南巨摩郡富士川町天神中條1240
山梨県内最大級の規模を誇るいちご農園。ハウスの数と広さに圧倒されます。もちろん、土作りからこだわったみずみずしいいちごは一粒一粒絶品です。 園内ではバラ...- いちご狩り
- 観光情報・お土産の入手はもちろん、子どもが体を動かして遊べる道の駅保存2
山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3
山梨県富士川町に2014年7月にオープンした道の駅です。 周辺観光や特産物・お土産の紹介等に応じてくれるコンシェルジュがいるので、気軽に立ち寄って様...- 道の駅
- 森に関するさまざまなイベントや研修会を実施しています。保存29
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺2290-1
山梨県南巨摩郡にある「森の教室」。森林や林業に対する理解を深めたり、山梨県森林総合研究所の研究成果をわかりやすく紹介する施設です。自然のしくみや森林・林業...- 公園・総合公園
- 自然体験・アクティビティ
- 築120年の古民家を改修した施設で、食べる・買う・見るを一度に体験保存4
山梨県南巨摩郡富士川町青柳町222
「追分館・活性館」は、地元商店街の活性化と地域交流の拠点として利用されている、商店街コミュニティ再生施設です。築120年の古民家を改修し、食べる・買う・見...- レストラン・カフェ
- 自然に対する感性を高め、環境を大切に思う心を育て、自然とふれあいの場を作る保存8
山梨県南巨摩郡富士川町平林3337-11
櫛形山のすそ野・富士川町平林地区に位置する「増穂ふるさと自然塾」は、変化に富んだ多様な自然と、共生する人々の歴史や文化が息づく場所。自然に対する感性を高め...- キャンプ場
- 文化施設
- 地産品を食べるだけでなく、米作りや収穫を体験できる施設保存10
山梨県南巨摩郡富士川町平林2335-1
背後に南アルプスの前山櫛形山、正面からは富士山が眺められる平林地区にある「平林交流の里 みさき耕舎」。地域内・外の人々との交流を目的とした施設で、食堂では...- 果物狩り・収穫体験
- 体験施設
- 富士川舟運の歴史を記録した、約200点の写真展示。保存1
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1821
村田一夫氏が撮影した、鰍沢の昔懐かしい風景を記録した写真が展示されている私設の美術館。写真の他に愛用のカメラやガラス乾板、富士川舟運をイメージしたジオラマ...- 文化施設
- 甲府盆地を一望できるお花見の名所。遊具もたくさんあるので子供にも人気保存8
山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺2890
「殿原スポーツ公園」は、県下に先がけて建設された都市公園で、専用の野球場・ソフト場があり、弓道場、テニス場4面が完備され、スポーツを楽しむことができます。...- 公園・総合公園
- なめらかな舌触りと、爽やかな甘味が特徴のラ・フランス狩りが楽しめる保存19
山梨県南巨摩郡富士川町小室5879
全国的に珍しい「ラ・フランス狩り」が大人気! 大変珍しい洋梨をたっぷりご試食して頂き、ラ・フランス2個をもぎ取りし、それがお土産に! 洋梨ジャム(14...- 果物狩り・収穫体験