和歌山県日高郡日高町の天気情報
和歌山県日高郡日高町の今日・明日の天気予報
2021年01月20日 04時00分発表
1月20日(水)

晴
最高[前日差]
9℃[+2]
最低[前日差]
2℃[-3]
1月21日(木)

晴
最高[前日差]
14℃[+5]
最低[前日差]
0℃[-2]
情報提供:

和歌山県日高郡日高町の週間天気予報
2021年01月20日 04時00分発表
日付 | 1月22日(金) | 1月23日(土) | 1月24日(日) | 1月25日(月) | 1月26日(火) | 1月27日(水) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 | ![]() 雨時々曇 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 晴のち曇 |
気温 | 17 7 | 15 10 | 16 13 | 10 6 | 13 3 | 14 8 |
情報提供:

和歌山県の市区町村の天気
和歌山県日高郡日高町の晴の日のスポット9選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
山頂からの絶景が楽しめる 散策コースの整った展望所
和歌山県日高郡日高町美浜町 西山ピクニック緑地展望舎
[和歌山県日高町の南部の美浜町との境に標高328.7メートルの西山があります。この地域一帯が、煙樹海岸県立自然公園に指定されています。西山ピクニック緑地展望...- 自然景観
- 展望台
- 公園・総合公園
- 観光
紀伊水道を眺めながらのんびり温泉につかる。
行きたい!41和歌山県日高郡日高町大字方杭100番地
[館内は近代的な造りで、介護用風呂や泡風呂、ジェットバス、打たせ湯、寝湯など各種あります。 なんと、貸切風呂が入館料だけで利用できるんです! 紀伊水道に...- 温泉・銭湯
澄み渡る海と白い砂浜。
行きたい!24和歌山県日高郡日高町産湯
[※2020年度は新型コロナウィルスの影響により休止いたします。 煙樹海岸県立自然公園にも指定されている日高町の海水浴場です。神功皇后の皇子が産湯を使...- 海水浴場
舟釣りが和歌山でできる!
和歌山県日高郡日高町
[比井崎海岸は和歌山県日高郡日高町にある海岸です。舟釣りが出来る海岸です。大型船・仕立船・渡船・イカダ釣り・波止め釣りなどが出来、漁業が盛んなので一年中賑わ...- 釣り
県指定無形文化財の奇祭「クエ祭」が楽しめます。
和歌山県日高郡日高町阿尾532
[400年程前に、天文の時代に滋賀県高島郡の白髭白鬚神社から、分霊を奉戴したのが和歌山県の白鬚神社の始まりとされています。県の指定文化財となったくえ祭りは、...- 神社・寺院
熊野信仰の一大拠点であった高家王子跡
和歌山県日高郡日高町萩原1670
[熊野三山を遙拝する、「熊野九十九王子」の一つです。古くは高家王子と称していて、高家王子跡です。皇族の熊野詣の折には、宿泊所や休憩所として使用されていたとい...- 神社・寺院
- 観光
空海がここで古木に自分の姿を刻んだといわれます。
和歌山県日高郡日高町池田244
[「晋門院 (ふもんいん)」は、和歌山県日高郡にあるお寺です。貞元三年、浄念法印坊のお姿発見が始まりといわれる古刹で、池田大師とも呼ばれています。弘仁二年の...- 神社・寺院
- 観光
江戸時代の僧・徳本上人の生誕地に開かれた寺です。
和歌山県日高郡日高町志賀2556
[江戸時代後期に徳本上人(とくほんしょうにん)により開かれた寺です。上人が生まれた土地にあることから、紀州藩主・徳川治宝の許可を得て、誕生院と名乗るようにな...- 神社・寺院
保元以前の鎮座。
和歌山県日高郡日高町比井992
[比井若一王子神社は和歌山県の日高郡日高町にある神社になります。熊野詣の海の玄関口といわれている神社です。平安時代の中頃から熊野信仰が盛んになると、参拝者が...- 神社・寺院
関連するページもチェック!