子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

2015年子連れハロウィンのトレンド、人気の仮装は?

掲載日: 2015年10月16日更新日: 2015年10月16日島袋 芙貴乃

10月も中盤に入り、街中がハロウィンムードで賑わってきましたね♪いこーよでは、2015年親子のハロウィン事情についてアンケートを実施しました。ハロウィンへの参加率、男女別の人気仮装ランキングなど、気になる調査の結果をお届けします!

約8割の親子が、ハロウィンへ参加

Q.10月31日はハロウィンですが、家族でイベントなどを行う予定はありますか?

(複数回答、N=522)

ハロウィンに関して「何もしない」と回答した親子は19%となり、約8割の親子がハロウィンに関して何かしらのことを実施していることが分かりました。また、2014年の同調査結果と比較すると「何もしない」という割合は9pt下がり、昨年に比べてハロウィンに参加する親子が増えた結果となりました。

親子に人気のハロウィンイベントは「子どもの仮装」、「家の中の装飾」

親子に1番人気があったハロウィンイベントは「仮装をする(子ども)」(47%)となり、約5割の家庭が子どもの仮装を行う予定があるという結果になりました。次いで人気があったのは「家の中を装飾する」(33%)となり、約3組に1組の家庭が家の中をハロウィン仕様にしていることが分かりました。

「ハロウィンパレードやハロウィン関連イベントに参加する」親子が増加!

2014年の同調査結果と比較すると、「ハロウィンパレードやハロウィン関連イベントに参加する」と回答した親子が15pt増加し、昨年と比較するとより積極的にハロウィンに参加する親子が増えている様子がうかがえます。また、「ジャックランタン、ハロウィンクッキー等の料理やお菓子を作る」という家庭も昨年と比較すると15pt増加し、家庭の中でもハロウィンを楽しんでいる家庭が増えた結果となりました。

ハロウィン予算は「3,000円未満」が約6割。衣装の購入先は100円均一ショップが圧倒的に人気

Q.ハロウィンのイベントに家族でどれくらいのお金を使う予定ですか?
※先の設問で「何もしない」と答えた回答者を除いて集計

(単一回答、N=425)

Q.ハロウィンの衣装はどこで購入したいと思いますか?

(複数回答、N=522)

ハロウィンにかける予算として最も多かったのは「1,000円以上〜3,000円未満」で、44%という結果になりました。また、3,000円未満を選択した数値を合算すると62%となり、半数以上の家庭がハロウィンの予算は3,000円未満でやりくりするということが分かりました。

2014年の同調査と比較すると「1円以上1,000円未満」と答えた家庭の割合が9%から18%と2倍に増加しており、これはハロウィンの衣装の購入先に「100円均一ショップ」が圧倒的に支持されていることが一因をなしていると考えられます。

仮装の人気No.1は男の子「海賊、船長」、女の子「魔女」

男の子の仮装人気ランキング

1位:海賊、船長…16%(5%)
2位:かぼちゃ、パンプキン…14%(14%)
3位:ドラキュラ、吸血鬼…12%(9%)
3位:ヒーロー(スパイダーマン、スーパーマンなど)…12%(3%)
※()内の数値は2014年の数値

昨年の人気と比較すると「海賊、船長」の人気が約3倍、「ヒーロー」の人気は4倍に上がり、男の子の仮装バリエーションが増えたことがうかがえます。

女の子の仮装人気ランキング

1位:魔女…25%(13%)
2位:アナと雪の女王のエルサ…11%(3%)
3位:黒猫…10%(5%)
4位:アナと雪の女王のアナ…7%(3%)
※()内の数値は2014年の数値

昨年と比較すると「魔女」の人気は約2倍に上昇し、圧倒的な支持を得ていることが分かりました。また、2位と4位のアナと雪の女王の数値を合算すると18%となり、アナと雪の女王のキャラクターは人気の仮装として定着している様子がうかがえます。

2015年もハロウィンを楽しもう!

アンケートの調査から、昨年と比較してより多くの親子がハロウィンを楽しんでいるということが分かりました。今年のハロウィンは土曜日ということもあり、各地で仮装パレードやイベントが盛り上がりそうですね。せっかくなので親も仮装して、親子のハロウィンを思う存分楽しんできてください♪

【アンケート概要】
実施方法:『いこーよ』サイト上で実施
実施期間:2015年9月7日〜2015年9月30日
有効回答数:522名
回答者プロフィール:0歳〜9歳までの子供を持つ全国の親

ライター紹介

島袋 芙貴乃

沖縄生まれ、沖縄育ち。東京生活9年目。編集畑で図太く育ち、2014年11月から「いこーよ」にジョイン。心に愛と太陽を。海山川、星、月、朝日、夕日、虹etc.自然に関わること、きゅんっとすることが好き。お米派。幼稚園教諭一種免許保有。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事