スポット100,280件
6月に「伊豆アニマルキングダム」より3頭のアルパカが新しく姫センの仲間入りしました! 当園でのアルパカの飼育は初となります。 3頭のアルパカは夏に向けて毛刈りされてすっきりとした姿になっております。 新しい環境に慣れてきており、餌もしっかりと食べて元気な姿をみせて...
この春生まれたキリンのあかちゃん2頭がスクスク成長しており、練習期間を経て6月27日(金)よりサファリデビューしました!! 今まではキリンのみで過ごしていましたが、他の草食動物たちと一緒に日中過ごすようになります。 サバンナテラスからだけでなく、ドライブスルーサファリか...
7月19日(土)から新設アトラクションを営業開始。 消防士になって火事を消そう! 実際に水鉄砲を打ってリアルな体験が大人気 子どもから大人までお楽しみいただけます。 【開催期間】 2025年7月19日(土)~ 【開催場所】 遊園地内「メルヘンボックス...
姫センのナイトプールが光の演出によってフォトジェニックなプールとして生まれ変わります。 姫路城や平城宮跡などを彩ったライトアップ集団のプロデュースによる幻想的な空間演出で昼間のプールとはまるで別世界! キラキラとカラフルに輝く映えスポットと話題のナイトプールで日本初の「...
『G.U.M(ガム)』 5人組ダンス&ボーカルグループ。 ライブでは初めて参加した人でも“最後には一緒に声をあげて楽しむことができる”をコンセプトに『歌』と『ダンス』以外に『笑い』にもこだわりを持つ。 石川県で結成したG.U.Mは石川県の観光特使も務め、現在、大阪を拠...
2025年7月5日(土)〜 7月21日(月祝)の期間に皆様から名前を募集し、応募総数は2140通でした。 素敵な名前のご応募をありがとうございました。 【アルパカの紹介】 ①なゆた(命名者:なんなさん) 出生日:2022年6月19日 性 別:雄 白...
姫センの花火がパワーアップ 史上最多となる花火と光と音楽とヴィーナスGPをシンクロさせた3000発の『姫祭夏花火』。 日替わり4パターンの楽曲演出で何度も新鮮な感動をお届けします。 怒涛の花火演出を是非お楽しみに♪ 【開催期間】 2025年7月19日(土)〜...
姫センのナイトサファリ開催!! ドライブスルーサファリコースを、マイカーやサファリバス、檻バスなどに乗って回っていただきます。 昼間と違うライトアップされた動物たちは、ひと味違う雰囲気を醸し出すことでしょう。 普段は見ることのできない夜の野生動物を間近で見ることが...
日暮れが日々早まる九月。まだまた暑い日が続きますが、そんな時こそ「推し」から元気をもらいませんか? 普段入ることのできない閉園後のウォーキングサファリエリアに少人数で入り、推し動物に会いに行きましょう!! 他にもホワイトタイガー・レッサーパンダの餌やり体験やチーターの「...
スレイシュ君が9月22日に8歳になります!! ゾウ飼育スタッフが特製のライスケーキを作成します。 カットしたケーキを先着30名様に無料配布します。 ゾウさんに鼻タッチ!しながらスレイシュ君をはじめ4頭のゾウさんにケーキをあげてみんなでお祝いしよう♪ 【開催期...
ゾウさん達の故郷インドバナーガッタ生物公園秘伝のスーパーフード、その名も「ラギボール」! 担当者がインド研修中に門外不出の秘伝のレシピを習得し持ち帰りました! 3種類の豆とシコクビエの粉(ラギ粉)を混ぜてラギボールを作ってもらいます。 炊いた豆とラギ粉を混ぜて出来...
普段絶対に入ることのできない、アジアゾウ4頭が日中過ごす『ゾウの森バナーガッタ』を散策してみませんか!? ゾウ達が夕方獣舎に帰った後に、普段お客様が車で通られる道を歩いて通り『ゾウの森バナーガッタ』エリアを散策できます。 散策しながら、インドバナーガッタでのゾウ飼育...
春ですね🌸 卒業.入学.就職... たくさんの別れと そして新しい出会いもありますね☺ お別れする前にお友達との思い出作りだったり 新しい出会いで仲良くなるきっかけにしたり 是非素敵な思い出をトンデミ横須賀で作りませんか❓ 今回はトンデミ横須賀が大...
ひらかたパークの「ローズガーデン」では、オリジナル品種から古典的な品種など600種4,000株のバラが皆さんをお出迎え♪ 見頃は5月上旬~下旬と10月中旬~11月下旬ですが、四季咲きのものもあり、シーズンごとにバラを楽しめます。 バラのアーチや愛の神殿など、フォ...
園内には20種類以上のアトラクションがあります🎡 メリーゴーランドやむさしの村鉄道・大観覧車・Go!Go!トレインなど、半分以上のアトラクションで保護者の付き添いがあれば0歳からご利用いただけます🎠 お子様の遊園地デビューにもぴったりです✨