子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

サイエンスで探究講座の基本情報

サイエンスで探究講座

2025-9-23(火)

イベント投稿機能でユーザー投稿いただいたイベント情報です。
情報の性質上、正確性は保証されませんので、事前にご確認の上おでかけください。

千葉県流山市おおたかの森西1-2-2 SAKURA TERRACE 2F・3F 日能研おおたかの森校

サイエンスで探究講座の紹介

小学2・3年生対象の科学探究講座、無料参加可能。

小学2・3年生限定のサイエンス講座です。国立科学博物館の辻先生の話を聞き、小さな水中生物の特徴を観察し、研究者の分類を擬似体験します。実際にスマホ顕微鏡を使い、観察も行います。定員は各会場16名、先着順で参加費は無料です。
当日は保護者も会場内で見学可能です。

サイエンスで探究講座周辺の地図

サイエンスで探究講座の詳細情報

イベント名サイエンスで探究講座
イベント名かなさいえんすでたんきゅうこうざ
主催者名日能研
開催場所の住所千葉県流山市おおたかの森西1-2-2 SAKURA TERRACE 2F・3F 日能研おおたかの森校
交通国立科学博物館 筑波研究施設と日能研各会場をZoomで中継します。
問い合わせ先Tel:0120-060282
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時2025/09/23(火) 13:00-14:30
定員各会場16名、先着順
※お茶の水校は満席
応募方法ディスカバリークラブの会員登録後に申込みが必要です。
予約/応募予約必要
ジャンル
タグ生物顕微鏡ユーザー投稿

サイエンスで探究講座周辺の天気予報

予報地点:千葉県流山市2025年09月13日 18時00分発表

9月13日(土)

くもり

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

25℃[+1]

9月14日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

34℃[+2]

最低[前日差]

26℃[+3]

あなたにオススメの記事