東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫の基本情報
東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫
2025-9-24(水)
イベント投稿機能でユーザー投稿いただいたイベント情報です。
情報の性質上、正確性は保証されませんので、事前にご確認の上おでかけください。
福岡県福岡市東区千早4丁目21-45 なみきスクエア2階視聴覚室
東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫の紹介
東区の歴史をテーマにした無料の歴史講座
東区歴史ガイドボランティア連絡会から講師を招き、「箱崎の町家の魅力」「多々良川と名島の歴史」「香椎宮と勅祭(ちょくさい)」をテーマに歴史講座を開催します。
参加は無料で、定員は30人(抽選)です。
申込みははがき(住所不要)、ファクス、メールで参加者全員の応募事項を記入し、9月9日必着で問い合わせ先へ送ってください。1通につき2人まで申込み可能です。
問い合わせは東区生涯学習推進課(電話092-645-1121、FAX092-645-1042)へ。
詳細はホームページでも確認・受付けます。
東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫周辺の地図
東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫の詳細情報
イベント名 | 東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫 |
---|---|
イベント名かな | ひがしくのれきしをかたる ひがしくはにほんのれきしのほうこ |
主催者名 | 東区歴史ガイドボランティア連絡会 |
開催場所の住所 | 福岡県福岡市東区千早4丁目21-45 なみきスクエア2階視聴覚室 |
問い合わせ先 | Tel:092-645-1121 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 | 2025/09/24(水) |
開催日時詳細 | 10:00〜15:30 |
定員 | 定員30人(抽選) |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | 問い合わせは東区生涯学習推進課(電話645-1121、FAX645-1042) 詳細はホームページで確認。 |
ジャンル | |
タグ | 歴史講座ボランティア無料東区学習ユーザー投稿 |
東区の歴史を語る 東区は日本の歴史の宝庫周辺の天気予報
予報地点:福岡県福岡市東区2025年09月14日 06時00分発表
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
33℃[+2]
最低[前日差]
27℃[0]
9月15日(月)

晴れ 時々 雨
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
26℃[-1]