【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾の基本情報
【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾の紹介
お子さんの走る力を高める、スポーツメーカー「ミズノ」が講師のかけっこ教室です!
東京で1,500組以上の親子が参加している、大人気の「走る力」をぐっと高める特別な運動教室が大阪初開催です!大手スポーツメーカーミズノの専属コーチと一緒に、楽しく・速く・かっこよく走るためのトレーニングに挑戦します。会場は駐車場完備の、スポーツパークまつばらです。
◆ミズノ専属のエースコーチが教えてくれます
教えてくれるのはギフテ!の運動会必勝塾だけでも1,500組組以上の親子と一緒にかけっこの特訓をしてきた、ミズノのキッズ向けトレーナーのエース、松岡さんです。 速く・かっこよく走るための正しい姿勢や体の使い方をわかりやすく伝えるために、子どもたちとコミュニケーションをとりながら教えてくれるのが松岡流。これまで参加された親御さんからも、「子どもたちが楽しいかどうかを十分に意識しながら、しっかり走り方のポイントをおさえて教えてくれる」と、大人気の先生です。
◆かけっこが早くなる4つのポイントと、継続して取り組めるトレーニング
体験では走る力やフォームをレベルアップするために大事な「走る時の姿勢」「腕の振り方」「足の使い方」「スタートダッシュ」という4つのテーマで取り組みます。いい見本・悪い見本を松岡さんが実演しながら教えてくれるので、子どもたちにもわかりやすいです。
そしてお家に帰ってからも継続して取り組める親子トレーニングにも挑戦します。保護者の方に子どもたちのトレーニングを簡単にフォローしていただきながら、継続して取り組めるようポイントになるところをお伝えします。体験中に写真や動画を撮っていただいて、練習前後のお子さまの走る姿勢を写真で比較したり、トレーニング方法を動画で確認しながらおうちでも取り組んでいただけます。
◆スポーツメーカーならではの企画も実施
体験の中では2018年の夏に登場したばかりのミズノオリジナルの最新器具が2種類登場します!1つはきれいで無駄のない足の動かし方を身につけるための「ダッシュビート」。速く走るために必要な「足をコンパクトに前に引き付ける」技術の土台を作ります。そして2つ目は、10月の体験から新登場する「ダッシュドライバーゼクー」です。時計型の新型ダッシュドライバーは、正しい角度でテンポよく腕を振ると、かっこいい音が鳴って適切なフォームを自然と意識できるように設計されています。 また、早く走れる仕組みのつまったシューズを体験中に試していただけるレンタルシューズや、特別価格でのシューズの即売会など、スポーツメーカーオリジナルの企画も実施いたします。
運動会のかけっこで一等を目指すお子様も、走力をアップしてスポーツで活躍したいお子様も、ぜひ親子でご参加ください。
【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾周辺の地図
【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾の詳細情報
注意事項
イベント名 | 【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾 |
---|---|
イベント名かな | 【おおさか】みずのがおしえるかけっこきょうしつ!うんどうかいひっしょうじゅく |
主催者名 | みらいスクール |
開催場所の住所 | 大阪府松原市三宅西7丁目1040番1外 |
交通 | ・お車の場合、阪神高速14号松原線三宅出口すぐ ・電車とバスの場合、大阪市営地下鉄谷町線「喜連瓜破」駅近くの「地下鉄喜連瓜破(大阪市営バス)」バス停より乗車。「三宅中」下車3分です。 最寄り駅より徒歩25分以上かかりますので、お車もしくはバスでのご来場がおすすめです。 |
問い合わせ先 | Tel:03-3468-1390 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 5,000円 子ども一人、大人一人の料金です |
定員 | 30人 各回30組 (1組=子ども1人、大人1人) |
予約/応募 | 予約必要 |
ジャンル | |
タグ | かけっこかけっこ教室マラソン・かけっこ運動会走り方キッズ運動子どもと運動粗大運動運動不足運動能力運動神経運動教室親子で運動身体GW(ゴールデンウィーク)2026夏休み2025 |
【大阪】ミズノが教えるかけっこ教室!運動会必勝塾周辺の天気予報
予報地点:大阪府松原市2025年09月13日 06時00分発表

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
25℃[0]

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
26℃[+1]