「親子で楽しいおつまみメーカーのお仕事体験」
【終了】海や地域の素材を生かした美味しい"おつまみ"の企画デザインのお知らせ

このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
親子で楽しいおつまみメーカーのお仕事体験
2023年05月19日 12時24分
子ども企画のセット商品を実際に発売!!

開催日程:2023年7月25日(火)、7月28日(金)9:00~12:30
会 場 :株式会社 伍魚福 本社
住 所 :神戸市長田区野田町8丁目5番14号
対 象 :小学生1年生以上のお子様
料 金 :税込 3,800円 (こども1名)
※対象学年未満のお子様はご参加できません。
※子ども向け体験プログラムですが、受付は保護者同伴でお願いいたします。
考える力”が養われる「商品の企画開発」

全部で400種類あるおつまみの中から、組み合わせを考え、
オリジナルのセット商品を企画します。
ご参加いただいた子ども達には、
商品コンセプトやコトPOPについてなど、商品の企画開発の秘訣をお伝えします!
「商品化」から「売場づくり」まで

どうすればお客様の手にとってもらえるかを自分たちで考え、
「商品化」から「売場づくり」までの一連の流れを体験していただきます。
子ども達が作った商品を売るための販促ツール「POP」は、
企画したオリジナルのセット商品とともに、
実際の売場(伍魚福オツマミドコロ)にて掲示されます!
お仕事内容

① 経営理念を知る(社長室にてクレド配布)
② 「珍味の歴史と海との関り」を学ぶ
③ 「商品コンセプト」づくりと「コトPOP」について学ぶ
④ 「セット商品」の企画、「パッケージデザイン」を実践する
⑤ コトPOPを作成する
⑥ 売場づくり体験 陳列、POP掲示
<ポイント>
子ども達はもちろん、同伴いただいた保護者の方も、伍魚福のおいしいおつまみの試食が出来ます。
子ども達が企画・デザインしたオリジナルのセット商品は、伍魚福の直営店「伍魚福オツマミドコロ 神戸三宮店」にて期間限定で発売されます。
イベント概要
開催日程:2023年7月25日(火)、7月28日(金)9:00~12:30会 場 :株式会社 伍魚福 本社
住 所 :神戸市長田区野田町8丁目5番14号
対象
小学生1年生以上のお子様※対象学年未満のお子様はご参加できません。
※子ども向け体験プログラムですが、受付は保護者同伴でお願いいたします。
料金
こども1名:3,800円(税込)※お仕事の報酬を含む。
定員
先着5名程度※最少催行人数:4名
※最少催行人数に満たない場合は体験を中止させて頂くことがございます。予めご了承ください。
持ち物
筆記用具服装
指定なしお仕事の報酬
伍魚福商品を選んで買える1,000円分の商品券感染対策について
■参加者についてイベント開催中は咳エチケット、手指消毒へのご協力をお願い致します。
なお、マスクの着用に関しましては、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となります。
■イベント運営側について
熱中症対策として高温多湿の状況下で十分な距離が保てる屋外の場合、マスクを外して応対させて頂く場合がございます。
キャンセルについて
所定の期間を過ぎた場合はキャンセル料が発生いたします。開催日の8日前まではキャンセル料は無料です。クレジットカードで返金処理いたします。それ以降のキャンセルはお振込み口座をお知らせいただき、キャンセル料と振込手数料を差し引いてお振込みいたします。
イベント実施日の7日前~3日前まで:料金の10%
2日前~前日:料金の30%
当日のキャンセル:料金の100%
※連絡の無いキャンセルはご返金できません。キャンセルの場合は必ずご連絡ください。
※キャンセルのお申し出後、3営業日以内に弊社よりご連絡をいたします。弊社からの連絡後、14日以内にご返答連絡がない場合は返金できかねます。
ご注意事項
・内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。・当日はTVなどのメディアが入って写真や動画撮影を行ったり、「いこーよ」やその他の広報などに使われることがあります。
・アレルギー対策は行っておりません。食物アレルギーをお持ちの方は、ご自身または保護者様の責任でご参加ください。
・開催先の各都道府県が制定する「新型コロナウイルス感染拡大防止のための対処方針」の範囲内でイベントを実施いたします。感染拡大状況次第で内容が変更となる場合もございますのでご了承下さい。
・体験の受入事業者への本イベントに関する直接のお問い合わせはご遠慮ください。
こどもわーく LINE公式アカウント

日本財団「海と日本PROJECT」

さまざまなかたちで日本人の暮らしを支えときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。
そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、 海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、日本財団、総合海洋政策本部、国土交通省の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
日本財団が推進している「海と日本PROJECT」の一環であるこの「海のお仕事プログラム」はお仕事を通して海とともに生きること、環境を守ること、そして海からいただく恵みについて、たくさんの学びや気づきが詰まった小学生向けのプログラムです。
・主 催:株式会社伍魚福
・協 力:一般社団法人地域みらい創造センター/いこーよ
【終了】海や地域の素材を生かした美味しい"おつまみ"の企画デザインのお知らせ一覧
2023年体験内容のご紹介
今回は、「こどもわーくin神戸2023」の一環で、2023年7月25日(火)、28日(金)に、株式会社伍魚福 本社で開催された「海や地域の素材を生2024年01月18日 14時19分親子で楽しいおつまみメーカーのお仕事体験
<開催日程・概要> 開催日程:2023年7月25日(火)、7月28日(金)9:00~12:30 会 場 :株式会社 伍魚福 本社 住 所 :2023年06月23日 09時34分【イベント開催レポート】
※こちらは2022年度に開催されたプログラムです。 日本財団 海と日本PROJECTの一環として展開されている、海のお仕事体験プロジェク2023年05月19日 10時07分