子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桜美林大学子どもサイエンス教室2024の基本情報

桜美林大学子どもサイエンス教室2024

2024-3-31(日)

東京都町田市常盤町3758桜美林大学町田キャンパス理化学館
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!

桜美林大学子どもサイエンス教室2024の紹介

春休みの1日、実験や観察を楽しみながら、理科の楽しさを体験してみませんか?

桜美林大学では、毎年小学校の春休みに合わせて、小学生と保護者・小学校の教員の方々を対象とした「子どもサイエンス教室」を開催しています。
無料で参加できる体験型のイベントです。

【おもな出展の内容】
1.磁石のふしぎ(磁石たちの変わった動きなどを観察してみよう。磁石を使ったゲームもやります)
2.空気で浮かそう(空気の力でものを浮かべてみよう。浮かべたものをコントロールできるかな)
3.化学と電気エネルギー(手まわし発電機で、きれいなめっきに挑戦しよう)
4.化学実験はすごいんだぞ(アッとおどろく、おもしろい化学実験を見てみよう)
5.つぎつぎと色が変わる反応(化学反応で色が変わったり戻ったりする反応などためしてみよう)
6.身近な生き物観察(水辺の生き物、陸上植物、昆虫など様々な生き物を顕微鏡で見てみよう)
7.環境カードゲーム マイアース(カードゲームを通して地球の環境を学ぼう)
8・自転車発電に挑戦(自転車をこいで何ワット発電できるかやってみよう)

※入れ替え制で同じプログラムを何度も実施します。
※全てのプログラムに参加しなくても、上記の中から興味のあるプログラムをいくつか選んで参加できます。
当日、受付にて参加希望プログラムを伺います。
※ご都合に応じて、参加開始時刻(本学への到着時刻)を10:00~14:00の間でお選びいただけます。
(時間帯でおおよその定員を設けています。)
※プログラム内容は予告なく変更することがあります。

桜美林大学子どもサイエンス教室2024周辺の地図

桜美林大学子どもサイエンス教室2024の詳細情報

注意事項

小学生のグループ(お友達、きょうだい)に1名の成人の付添をお願いいたします。
イベント名桜美林大学子どもサイエンス教室2024
イベント名かなおうびりんだいがくこどもさいえんすきょうしつ2024
主催者名桜美林大学
開催場所の住所東京都町田市常盤町3758桜美林大学町田キャンパス理化学館
交通公共の交通機関をご利用ください。当日、スクールバスの運行はありませんのでご了承ください。コインパーキングは台数に限りがあります。

神奈中バス
・淵野辺駅北口発 小山田桜台行き(渕30)、 日大三高行き(渕67)「桜美林学園」下車
・町田バスセンター発 小山田桜台行き(町32・町34) 「桜美林学園」下車、徒歩1分 
問い合わせ先Tel:042-797-5394
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2024/03/31(日) 10:00-16:00【応募締切 2024/03/29(金)】
開催日時詳細当日の最終入場は14時です。
定員120人
申込締切:2024年3月29日(金)15時
※申込締切日前でも定員になり次第締め切りとなります。
応募方法
このイベントの受付は終了しました。
予約/応募予約必要最終応募締切 2024-3-29(金)
ジャンル
    タグ小学生理科実験サイエンス春休み2024体験昆虫イベント

    桜美林大学子どもサイエンス教室2024周辺の天気予報

    予報地点:東京都町田市2025年09月17日 18時00分発表

    9月17日(水)

    晴れ

    最高[前日差]

    36℃[+2]

    最低[前日差]

    27℃[-1]

    9月18日(木)

    晴れ のち くもり

    最高[前日差]

    37℃[+2]

    最低[前日差]

    25℃[+1]

    あなたにオススメの記事