狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで—の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで—の紹介
本展を出発点として、身近な植物を探しに、狭山市内の散策に出掛けてみませんか?
狭山市は、智光山公園や狭山稲荷山公園を筆頭に、武蔵野の面影がみられる雑木林に囲まれた公園が各所にあります。市の花・ツツジをはじめとする四季折々、色とりどりの花や緑を楽しむことができる自然豊かな環境は、市の特徴の一つといえます。
本展では、春に狭山市内で実際に見ることができる植物をご紹介します。当館所蔵の狭山市内及び近隣で採集された植物の標本(遠藤信次郎採集)をもとに、ボタニカルアートや植物があしらわれた工芸品などの関連作品、自生する様子がわかる写真など様々な視点から植物を見つめ直すことができます。
狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで—周辺の地図
狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで—の詳細情報
| イベント名 | 狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで— |
|---|---|
| イベント名かな | さやまししょくぶつずかんてん —ひょうほんからあーとまで— |
| 主催者名 | 狭山市立博物館 |
| 開催スポット | 狭山市立博物館 |
| 開催場所の住所 | 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1 |
| 交通 | 西武池袋線「稲荷山公園駅」 北口から徒歩3分。 西武新宿線「狭山市駅」 西口から西武バス「稲荷山公園駅」行き。終点下車、徒歩3分。 圏央道 「狭山・日高IC」から3キロメートル(約15分)。 関越自動車道 「川越IC」から6キロメートル(約20分)。 駐車場100台完備。 ※隣接公園の駐車場をご利用ください |
| 問い合わせ先 | Tel:04-2955-3804 |
| オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 開催日時 |
|
| 開催日時詳細 | 最終入場:16:30 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館) |
| 子供の料金 | 無料 中学生以下無料 |
| 大人の料金 | 200円 一 般:200円 一般団体:150円(20名以上) 高 大 生:150円 高大生団体:100円(20名以上) ※各種障害者手帳提示で本人と付添1名まで無料 |
| 予約/応募 | 予約不要 |
| ジャンル | |
| タグ | 博物館歴史博物館#雨の日でもOK工作教室ベビーカーツアーミュージアムはじめての博物館植物とふれあう春のおでかけ植物ちいさい子どもでも楽しめる |
狭山市植物図鑑展 —標本からアートまで—周辺の天気予報
予報地点:埼玉県狭山市2025年11月26日 18時00分発表
11月27日(木)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
16℃[-1]
最低[前日差]
3℃[-2]
11月28日(金)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+2]
最低[前日差]
5℃[+2]
イベント情報を送る
保存
2

















