子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

たのしいイソップ童話の世界の基本情報

たのしいイソップ童話の世界

2025-3-8(土)~6-22(日)

軽井沢絵本の森美術館

/長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森)軽井沢絵本の森美術館

たのしいイソップ童話の世界の紹介

教訓だけど面白い?イソップ童話の面白さ

堅苦しく感じる「教訓」を動物の姿を通して教えてくれるイソップ童話。今展では、長野県佐久市在住の絵本画家・いまいあやの氏による『イソップ物語 13のおはなし』(BL出版、2012年)の絵本原画を中心に、「ウサギとカメ」「キツネとぶどう」などの有名なものから、「オンドリと宝石」「泉のほとりのシカ」といったあまり知られていないものまで、さまざまなイソップ童話を近現代のイラストともに紹介する。

たのしいイソップ童話の世界周辺の地図

たのしいイソップ童話の世界の詳細情報

注意事項

小学生以下のご入館は保護者の同伴が必要です。
イベント名たのしいイソップ童話の世界
イベント名かなたのしいいそっぷどうわのせかい
主催者名軽井沢絵本の森美術館
開催スポット軽井沢絵本の森美術館
開催場所の住所長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森)軽井沢絵本の森美術館
交通【電車】北陸新幹線・しなの鉄道「軽井沢」駅より車で約10分
【バス】軽井沢町内循環バス(東・南廻り線)風越公園バス停より徒歩7分、もしくは急行塩沢湖線バス絵本の森美術館バス停より徒歩1分
問い合わせ先Tel:0267-48-3340
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/03/08(土)〜2025/06/22(日) 10:00-16:00、09:30-17:00
開催日時詳細★休館日
 毎週火曜日※GW期間中の4月29日、5月6日は開館、※5月7日は閉館

★開館時間【3~4月】10時~16時、【5~6月】9時30分~17時
※最終入館は閉館の30分前、※4月26日~4月30日は9時30分~17時
子供の料金500円
中高生700円、小学生500円、小学生未満無料、その他エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券もあり。
大人の料金1,000円
その他エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券もあり。
予約/応募予約不要
ジャンル
タグ軽井沢美術館観光芸術イソップ童話絵本軽井沢絵本の森美術館ムーゼの森展示開館

たのしいイソップ童話の世界周辺の天気予報

予報地点:長野県北佐久郡軽井沢町2025年05月23日 12時00分発表

5月23日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

20℃[-3]

最低[前日差]

9℃[-1]

5月24日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

16℃[-4]

最低[前日差]

9℃[-1]

あなたにオススメの記事