子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月の基本情報

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月

2025-11-30(日)

国営昭和記念公園

/東京都立川市緑町3173国営昭和記念公園内花みどり文化センター

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月の紹介

四季折々の美しさを、小さな和菓子に閉じ込めてみませんか?

2025年4月より毎月開催されている「季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ  」。11月は紅葉(もみじ)の花の練り切りとそれを入れる紙箱を手作りします。和菓子作りの繊細な技と、紙ならではの風合いや手触りを楽しみながら、日本の文化に触れるひとときをお届けします。

季節毎、練り切りのモチーフが変わります-
10月金木犀(きんもくせい) 11月紅葉(もみじ) 12月達磨と梅(だるまとうめ)


開催場所:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン 花みどり文化センター
〒190-0014 東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園内 花みどり文化センター

開催場所:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン 花みどり文化センター 研修室
〒190-0014 東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園内 花みどり文化センター
講師:角田麻子(つのだあさこ)
参加費:3,300円(税込)/人
対象年齢:6歳~   
持ち物:エプロン(無くても可) /お手拭き/保冷剤/バッグ
支払方法:
当日10分前に、花みどり文化センター内TiSTOREにて受付・支払をお願いします


たくさんのご応募をお待ちしております。

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月周辺の地図

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月の詳細情報

イベント名季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月
イベント名かなきせつをかんじるねりきりと、 てづくりのかみはこわーくしょっぷ 11がつ
主催者名福永紙工株式会社
開催スポット国営昭和記念公園
開催場所の住所東京都立川市緑町3173国営昭和記念公園内花みどり文化センター
交通あけぼの口(緑の文化ゾーン)中央線・立川駅 北口より約10分
問い合わせ先Tel:080-4385-7566
※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです
予約ページ予約はこちらから
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/11/30(日) 10:00-12:00、14:00-16:00【応募締切 2025/11/30(日)】
大人の料金3,300円
定員21人
定員は1部につき21名ずつです。
応募方法1.予約ページ欄にあるリンク「予約はこちらから」より、お申込みフォームを開く
※うまく表示されない場合は、「イベント予約URL」をクリックしてください。
2.メニューにて該当するワークショップを選択(「全てのリソース」は変更不要です)
3.該当する日程を矢印ボタンで表示させる
4.カレンダー内に表示された該当するワークショップのうち、希望する時間枠のものを選択
5.画面の指示に従い予約を進める
予約/応募予約必要最終応募締切 2025-11-30(日)
注意・制限事項やむを得ず中止とさせていただく場合がございますのでご了承ください
各ワークショップの定時開始となりますので、時間に余裕をもってお越しください
ジャンル
タグ#雨の日でもOK昭和記念公園TiSTORE#ワークショップ立川ものづくり体験練り切りワークショップ

季節を感じる練り切りと、 手づくりの紙箱ワークショップ 11月周辺の天気予報

予報地点:東京都立川市2025年09月13日 18時00分発表

9月13日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

31℃[+1]

最低[前日差]

24℃[0]

9月14日(日)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

37℃[+9]

最低[前日差]

25℃[+2]

あなたにオススメの記事