おはなしモノレール(R7)の基本情報
おはなしモノレール(R7)の紹介
貸切モノレールに乗って絵本やおはなしを楽しみ、彩都で人形劇を観よう!
10月26日(日)、「おはなしモノレール」を開催します。
大阪モノレールの万博記念公園駅~千里中央駅~彩都西駅間を運行する、「貸切モノレール」の車内で「おはなし会」を楽しみ、彩都の会場で「人形劇」を観る人気のイベントです。
今回で16回目の開催です。
5歳から小学3年生までのお子様と保護者、あわせて240人を募集しています。
お申し込みは1組4人までで、保護者(成人)が少なくとも1人いれば、大人・子どもの人数の組み合わせは自由です。
参加費は、ひとり500円(大人・子ども同額)。
10月6日(月)申し込み締め切りで、定員を超えた場合は抽選します。
主催は、大阪国際児童文学振興財団(IICLO)。
詳細・申し込みは、下記をごらんください
http://www.iiclo.or.jp/03_event/01_kids/index.html#ohanashimonorail

おはなしモノレール(R7)周辺の地図
おはなしモノレール(R7)の詳細情報
注意事項
5歳(令和8年4月1日までに5歳になる子)~小学校3年生までの子どもとその保護者に限ります。
イベント名 | おはなしモノレール(R7) |
---|---|
イベント名かな | おはなしものれーる |
主催者名 | 大阪国際児童文学振興財団(IICLO) |
開催場所の住所 | 大阪府吹田市千里万博公園大阪モノレール万博記念公園駅 |
交通 | 大阪モノレール万博記念公園駅 |
問い合わせ先 | Tel:06-6744-0581 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
開催日時詳細 | Aコース=12:15~14:15 Bコース=13:25~15:25 |
子供の料金 | 500円 ひとり500円。集合場所まで、および解散場所からの交通費は自己負担。 |
大人の料金 | 500円 ひとり500円。集合場所まで、および解散場所からの交通費は自己負担。 |
定員 | 240人 Aコース120人、Bコース120、計240人 |
応募方法 | 大阪国際児童文学振興財団ホームページ「参加申込」から、必要事項を記入してお申し込みください。 1組4人までで、保護者(成人)が少なくとも1人いれば、大人・子どもの人数の組み合わせは自由です。 10月6日の申込締切後、応募者多数の場合は抽選し、10月11日まで結果をお知らせします。 |
予約/応募 | 予約必要最終応募締切 2025-10-6(月) |
注意・制限事項 | ・対象年齢以外の子どもの同行はできません。ご了承ください。 ・イベント活動中、写真撮影を行います。当財団の広報や、助成金の活動報告等に使用します。 |
ジャンル | |
タグ | 大阪モノレール貸切列車おはなし会人形劇絵本乗り物 |
おはなしモノレール(R7)周辺の天気予報
予報地点:大阪府吹田市2025年09月13日 06時00分発表
9月13日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
33℃[-1]
最低[前日差]
25℃[+2]
9月14日(日)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
35℃[+2]
最低[前日差]
26℃[+1]