【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップの基本情報
【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップ
2025-11-9(日)
富山県富山市高田527富山県総合情報センター 第1,2会議室
イベント情報を送る
保存
0
【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップの紹介
ネットの安全活用を親子で考え、AIやScratchを活用したゲームを制作!
ワークショップでは、親子でインターネットのしくみやAIの基礎知識を学びながら、インターネットを安全に利用するためのルールづくりや、AIとScratchを活用したゲーム制作に取り組みます。
参加対象は富山県在住の小学校3年生以上の児童(ただし、小学校5・6年生を優先)とその保護者。親子で楽しく学びながら、未来に役立つ力を育む機会を提供いたします。
事前申込が必要です。
下記URLより、お申込ください。
https://edu-net.co.jp/toyama-workshop_confirmation
本事業は、県民会議より業務委託を受け実施します。
主催:青少年育成富山県民会議 後援:富山県・富山県教育委員会 運営:株式会社教育ネット

【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップ周辺の地図
【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップの詳細情報
注意事項
富山県在住の小学校5・6年生の児童とその保護者
※小学校3年生以上応募可。ただし小学校5・6年生を優先します。
※小学校3年生以上応募可。ただし小学校5・6年生を優先します。
イベント名 | 【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップ |
---|---|
イベント名かな | 【11/きゅう:とみやまかいじょう】おやこでまなぼう‼みらいをじっかんたいけんかたわーくしょっぷ |
主催者名 | 青少年育成富山県民会議 |
開催場所の住所 | 富山県富山市高田527富山県総合情報センター 第1,2会議室 |
問い合わせ先 | Tel:050-5799-9474 |
予約ページ | 予約はこちらから |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
定員 | 20人 20組 |
応募方法 | 確認事項をお読みの上で、申込フォームよりお申込ください。 https://edu-net.co.jp/toyama-workshop_confirmation |
予約/応募 | 予約必要 |
注意・制限事項 | ・カメラ付きノートパソコンの持参が必要です。 ※学校でお使いの「GIGA端末」も可能ですが、持参の是非に関しては当方は関知致しません(自己責任でご判断下さい)。 ・ワークショップ中の様子は、記録および広報目的で撮影させていただく場合がございます。なお、ご参加の皆さまのお顔についてはモザイク処理を行います。 ・申込情報は当該事業以外の目的で利用することはありません。 ・各会場開催日の1週間前までにお申し込みください。 |
ジャンル | |
タグ | 生成AIScratchインターネット情報モラルネットリテラシールール作りプログラミングワークショップ |
【11/9:富山会場】親子で学ぼう‼ミライを実感体験型ワークショップ周辺の天気予報
予報地点:富山県富山市2025年10月18日 12時00分発表
10月18日(土)

くもり 時々 雨
最高[前日差]
28℃[+3]
最低[前日差]
15℃[-1]
10月19日(日)

雨 のち くもり
最高[前日差]
21℃[-7]
最低[前日差]
17℃[+1]
イベント情報を送る
保存
0