子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国で中学生・高校生が楽しめる芸術鑑賞・自然観賞のイベント
2025年10月11日(土)〜2025年12月11日(木)

全国の中学生・高校生向けの芸術鑑賞・自然観賞のおでかけイベント一覧(218件)

  • 10/11(土) 滋賀県守山市で開催!親子で楽しめる映画音楽特集♪
    開催中
    要予約
    2025年10月11日(土)
    子供から大人まで楽しめる素晴らしき映画音楽の数々をお届けします!
    アニメ映画や恋愛映画、冒険映画まで、子どもも大人も楽しめる 素晴らしき映画音楽の数々をお届けします。 ご家族でぜひお越しください♪ 開催日 2025年10月11日(...
  • 保存
    1
    10月11日土曜日!観覧無料!秋の音楽祭!七沢森林公園!厚木!
    開催中
    完全無料
    2025年10月11日(土)
    神奈川県厚木市七沢901-1神奈川県立七沢森林公園
    2025年10月11日土曜日 観覧無料!厚木にある七沢森林公園で音楽フェス!
    2025年10月11日土曜日 9時50分~15時30分まで 厚木にあります七沢森林公園の 野外ステージで神奈川県内で活躍する10組のアーティストによる音楽フェスを開催します...
  • 【おくいぐみまつり】奥井組祭り グルメの祭典 地域友好感謝祭

    埼玉県入間市 / ショッピング・グルメ , 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント , 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    3
    【おくいぐみまつり】奥井組祭り グルメの祭典 地域友好感謝祭
    開催中
    2025年10月11日(土)
    【今年もやります!おくいぐみまつり】グルメの祭典 地域友好感謝祭
    去年創業70周年を記念し開催した、「地域友好祭-おくいぐみまつり-」を再び今年も開催する運びとなりました。 1日限りのグルメの祭典と題しまして、総勢16台のキッチンカー、ス...
  • 稲刈り体験!自分で稲刈りしたお米で伝統的な加工食品づくりを体験しよう

    大阪府堺市東区 / 自然体験 , 生き物ふれあい , ショッピング・グルメ , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    稲刈り体験!自分で稲刈りしたお米で伝統的な加工食品づくりを体験しよう
    開催中
    要予約
    2025年10月11日(土)、10月12日(日)、10月26日(日)、12月24日(水)
    昔ながらの手作業で稲刈りをするよ♪ 収穫したら稲架掛けして天日干し!
    昔ながらの米作り☆ 6月に手植えで田植えに挑戦することからスタートしました! 今回は育ったお米を収穫&稲架掛けします 育てている品種は「イセヒカリ」です。 現在も伊...
  • 10月11日~12日 松戸けいりんビールフェスティバル開催!

    千葉県松戸市 / ショッピング・グルメ , 撮影イベント , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント , 街なかイベント , ミニイベント
    保存
    1
    10月11日~12日 松戸けいりんビールフェスティバル開催!
    開催中
    2025年10月11日(土)~10月12日(日)
    松戸競輪場でビアフェスティバルが初開催!場内ではイベントも盛りだくさん♪
    〇松戸けいりんビールフェスティバル 10月11日(土)~12日(日)の2日間、松戸競輪場でビアフェスティバルが開催! キッチンカーやステージイベントもございますので、ぜひ...
  • 開館20周年記念特別展 甲州財閥展

    山梨県笛吹市 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    開館20周年記念特別展 甲州財閥展
    開催中
    2025年10月11日(土)~12月1日(月) 月水木金土日祝日のみ
    「日本で初めて」に挑んだ甲州財閥と呼ばれた人々の足跡と業績をご紹介
    「甲州財閥」とは、明治時代から昭和の戦前期にかけて、鉄道や電力などの分野を中心に活躍した実業家たちの総称です。「わが国最初の○○事業」を数多く手掛け、私たちの生活の基盤をきず...
  • 特別展「大名と菩提所」

    埼玉県さいたま市大宮区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    特別展「大名と菩提所」
    開催中
    2025年10月11日(土)~11月24日(月)
    埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219
    大名の「終活」?!
     埼玉県立歴史と民俗の博物館では、令和7年10月11日(土曜日)から11月24日(月曜日・振休)の期間で、特別展「大名と菩提所」を開催します。  江戸時代の埼玉県域には忍・...
  • 劇場へいこう!『小さな王子さま』『夏の夜の夢』

    東京都杉並区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    劇場へいこう!『小さな王子さま』『夏の夜の夢』
    開催中
    要予約
    2025年10月11日(土)
    中学生以下無料! たった一人のあなたと、たった一人のわたしをつなぐ おはなし二つ
    「劇場へいこう!」は、座・高円寺で毎年秋に開催しているプログラム。 子どもも大人も一緒に楽しめる、劇場オリジナルの演劇作品を2本上演します。 杉並区の小学4年生を招待して...
  • 下鴨中通ブックフェア2025

    京都府京都市左京区 / ショッピング・グルメ , 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    下鴨中通ブックフェア2025
    開催中
    完全無料
    2025年10月11日(土)~10月12日(日)
    京都府京都市左京区下鴨半木町1-29
    個性豊かな本屋・出版社が京都・北山に大集合!お気に入りの一冊と出会おう!
    京都府内外の個性的な本屋・出版社が京都・北山に集まります。 (お子さま向け絵本専門店による出店あり!) 自然豊かな下鴨中通沿いで、本と過ごすゆっくりとしたひと時をお楽しみ...
  • 保存
    0
    令和7年度仙台市・宇和島市歴史姉妹都市提携50周年記念特別展
    開催中
    2025年10月11日(土)~11月24日(月) 月水木金土日祝日のみ
    宇和島の武家や文化のルーツ、東北にあることを史料や美術工芸品などを交えながら紹介
    仙台市と宇和島市とは、昭和50年11月3日に歴史姉妹都市を提携し、本年で50周年を迎えます。今回の展覧会では、仙台と宇和島との歴史的な絆や、仙台・宇和島の両家に仕える家臣団に...
  • まつもと28th演劇祭

    長野県松本市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    まつもと28th演劇祭
    開催中
    要予約
    2025年10月10日(金)~10月12日(日)
    全国最大の地域演劇祭が松本市で3日間開催
    日本全国の“地域”で活動する劇団が松本の街に集う、全国で最大の地域演劇祭です。 参加団体多数。 全公演パスポートで観られる共通パスポートあり。 シンポジウムも開催されます。
  • 企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」

    京都府京都市東山区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    16
    企画展「妖怪漢字 魑魅魍魎 百鬼夜行」
    開催中
    2025年5月29日(木)~10月13日(月)
    京都府京都市東山区祇園町南側551
    妖怪と漢字の秘密を探ろう!
    妖怪と漢字の世界へようこそ。 日本と中国で見た目が全然違う妖怪、京都の妖怪スポットを知ったり、妖怪巨大かるたでコーナー、オリジナル妖怪を作るコーナーを楽しんだりしながら、妖...
  • 「街・貌・花 –広島を描く」画廊梟のコレクションから

    広島県廿日市市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    「街・貌・花 –広島を描く」画廊梟のコレクションから
    開催中
    2025年8月1日(金)~10月13日(月) 月木金土日祝日のみ
    広島県廿日市市宮内4347-2
    「街・貌・花」をテーマに 画家たちの絵をとおした広島
    被爆80周年の節目にあたり、当館の主要コレクションのひとつである「梟コレクション」を中心にご紹介します。梟コレクションは、1966年から1986年まで広島市内で営まれた「画廊...
  • 「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」

    東京都中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    「Tsu-tsu-mu展 世界をやさしく繋ぐデザインの作法」
    開催中
    要予約
    2025年9月26日(金)~10月13日(月)
    東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座8階イベントスクエア
    ■9月26日(金)~10月13日(祝・月)■松屋銀座8階イベントスクエア
    テーマは「包む」。しかし、それは単なるパッケージデザインや伝統的な包装技術の展示ではありません。卵やおにぎりといった自然物や日常にあるものから、日本の伝統的な「折形」、現代の...
  • 特別企画展「大阪の宝 in 大阪歴史博物館」

    大阪府大阪市中央区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    特別企画展「大阪の宝 in 大阪歴史博物館」
    開催中
    2025年9月13日(土)~10月13日(月) 月水木金土日祝日のみ
    大阪府大阪市中央区大手前4丁目1-32
    ~なにわ歴博の「宝」を一挙公開~
    大阪市博物館機構では、2025年大阪・関西万博開催にあわせて、大阪市の6つの博物館・美術館の収蔵品200万点以上の中から、都市大阪の繁栄とともに先人たちが収集、継承してきた多...

あなたにオススメの記事