子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

京都府のイベント
2025年10月29日(水)〜2025年12月29日(月)

京都府のおでかけイベント一覧(183件)

  • 保存
    0
    舞鶴自然文化園「紅葉園2025」
    まもなく開催
    2025年11月21日(金)~12月7日(日)
    美しくも儚い、溢れんばかりの紅葉
    舞鶴自然文化園は、国内外の貴重な植物を集めた一年を通して楽しめる自然豊かな公園で、里山の自然環境とのふれあいや自然観察の場として親しまれている。秋にはモミジ・カエデ・イチョウ...
  • 京都芸術センター『まよかげ/Mayokage』【11/21~24】

    京都府京都市中京区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    京都芸術センター『まよかげ/Mayokage』【11/21~24】
    予約受付中
    要予約
    2025年11月21日(金)、11月22日(土)、11月23日(日)、11月24日(月)
    京都府京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2京都芸術センター
    子どもから大人まで楽しめる影絵人形劇!
    インドネシア・ジャワ島では、ワヤン(影絵人形劇)を上演する魔除けや厄除けのための伝統的な儀式「ルワタン」が現在も⾏われています。 本作は、ダラン(ワヤンの⼈形遣い)であるナ...
  • 大御堂観音寺ライトアップ

    京都府京田辺市 /
    保存
    0
    大御堂観音寺ライトアップ
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月21日(金)~11月23日(日)
    紅葉が作り出す世界観にうっとり
    ライトアップでは、本堂や参道にあるイロハモミジ、ノムラモミジが幻想的に映し出される。また、市内の小学校や幼稚園の子ども、一般参加者によってペイントされた竹灯籠が来場者の足元を...
  • 京町家と弘前ねぷたの灯展

    京都府京都市上京区 /
    保存
    0
    京町家と弘前ねぷたの灯展
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月21日(金)~11月24日(月)
    京都に、ねぷた博士ちゃんがやってくる!
    京町家の空間で国指定重要無形民俗文化財「弘前ねぷた」の灯を展示する。小中学生が描いたねぷた絵に加え、「ねぷた博士ちゃん」こと菊池虎太朗くんによるねぷた絵のライブパフォーマンス...
  • (年末特別企画)光るミニ門松灯籠づくり体験イベント

    京都府京都市西京区 / 自然体験 , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    (年末特別企画)光るミニ門松灯籠づくり体験イベント
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)~12月28日(日) 土日祝日のみ
    京都府京都市西京区大原野南春日町竹林広場(バンブーフィールド)
    灯りがともる♪ わくわく光るミニ門松灯籠づくり体験イベント
    本物の竹を使って、世界にひとつだけの“光るミニ門松灯篭”を作ってみませんか? 今回は、ただの門松じゃありません! 竹の表面に、梅の花や水引リボン🎀、星やハートなどの模...
  • 【紅葉・見ごろ】旧嵯峨御所 大本山大覚寺
    まもなく開催
    2025年11月22日(土)~12月7日(日)
    平安の秋景色を今に伝える景勝地
    平安時代の嵯峨天皇の離宮が前身の旧嵯峨御所大本山大覚寺。境内の東側には現存する日本最古の人工林泉「大沢池」が広がり、1200年変わらない風景が広がっている。大沢池の周囲には紅...
  • 京都丹波KAMEOKA夢ナリエ

    京都府亀岡市 /
    保存
    0
    京都丹波KAMEOKA夢ナリエ
    まもなく開催
    2025年11月22日(土)~12月25日(木)
    かめおか冬のイルミネーションスポット
    谷性寺(こくしょうじ)門前の「ききょうの里」で、「夢ナリエ」が開催される。幻想的な竹林ライトアップとさまざまな色が織りなすイルミネーションを楽しむことができる。ペットの同伴も可能。
  • 正伝永源院 秋の庭園特別公開

    京都府京都市東山区 /
    保存
    0
    正伝永源院 秋の庭園特別公開
    まもなく開催
    2025年11月22日(土)~12月7日(日)
    紅葉が美しい庭園と寺宝をご覧あれ
    正伝永源院は、織田信長の弟で大名茶人・織田有楽斎と、熊本藩主・細川家の菩提所。境内には、有楽斎が建てた国宝の茶室「如庵(じょあん)」が復元されており、暦張りや「鱗板(うろこい...
  • 出雲大神宮 境内紅葉ライトアップ
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月22日(土)~11月24日(月)
    国の重要文化財を紅葉が彩る
    縁結びで有名な神社で、境内には参拝者がお守りの赤い糸を結ぶ「夫婦岩」がある。大イチョウの黄と紅葉の赤のコントラストが大変美しく、境内のもみじもきれいに紅葉する。2025年は1...
  • 綾部夢ライト2025

    京都府綾部市 /
    保存
    0
    綾部夢ライト2025
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月23日(日)~12月25日(木)
    冬の綾部が夢のような光に包まれる
    あやべグンゼスクエアが期間中、色鮮やかなイルミネーションに包まれる。11/23には点灯式・オープニングイベントを実施。ツリー飾り付けやミニコンサートが行われる。12/21には...
  • 第38回be京都ポストカードコレクション×冬のあったか小物展2025winter
    まもなく開催
    完全無料
    2025年11月29日(土)~12月7日(日)
    約500種類のポストカードを展示販売!
    全国約100名以上の作家によるオリジナルポストカード約500種類を楽しむことができる、関西最大級のポストカード展示販売会。アーティスト発掘も視野に入れ開催され、冬テーマのイラ...
  • 0~3才児親子プログラム「ひなっこクラブ」
    まもなく開催
    2025年12月4日(木)~2026年3月12日(木)
    秋冬の森で親子そろってのびのび遊ぼう!
    自然の中でこどもの興味に寄り添って親子でゆったりすごそう。冬だからこそ、一歩外に踏み出して、空気の冷たさ、焚き火のあたたかさ、落ち葉の感触を心と身体いっぱいで味わって満喫しよ...
  • 鼓童十二月公演2025

    京都府京都市左京区 /
    保存
    0
    鼓童十二月公演2025
    まもなく開催
    2025年12月6日(土)~12月7日(日)
    創立45年を迎える鼓童の記念すべき公演!
    2026年、創立45周年を迎える太鼓芸能集団 鼓童。この節目を迎える記念ツアーの第一弾として今冬贈る「鼓童十二月公演2025」。鼓童の近年の楽曲を主軸に様々な公演からエッセン...
  • 出張工房!ステンドグラス教室

    京都府京都市上京区 /
    保存
    0
    出張工房!ステンドグラス教室
    まもなく開催
    2025年12月20日(土)~12月21日(日)
    クリスマスリースや木馬をつくろう!
    大人気の出張ステンドグラス教室。出張ステンドグラス工房がやってくる! はんだごてにも挑戦。クリスマスリースのオーナメント、または木馬(木製スタンド付き)などから選択可。小学生...
  • バーナーワークに挑戦 ガラスを溶かしてマーブル模様のトンボ玉づくり
    まもなく開催
    2025年12月27日(土)~12月28日(日)
    バーナーワークでトンボ玉をつくろう!
    バーナーでガラスを溶かして芯に巻き付け、トンボ玉をつくる。完成したとんぼ玉はネックレス、ストラップ、サンキャッチャーなどに仕上げる。好きな色のガラスを溶かして自分だけのトンボ...

あなたにオススメの記事