長野県のイベント
[ 明日 ]2025年5月1日(木)
おでかけイベント検索
エリアを選択 | 全国>北陸・甲信越>長野県(21) |
---|---|
子どもの年齢を選択 | 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 乳児 幼児 小学生 中学生・高校生 大人 |
事前予約/応募 | 要予約 予約不要 |
料金 | 完全無料 |
おでかけ予定日を選択 | 開始日 年月日 |
ジャンルから探す | 自然体験 スポーツ 生き物ふれあい ショッピング・グルメ 撮影イベント 芸術鑑賞・自然観賞 季節のイベント ものづくり・学び体験 街なかイベント ミニイベント キャラクターイベント |
オンラインイベント | オンラインイベントのみを表示する |
その他の条件 | 習い事イベントは表示しない中止になったイベントは表示しない |
長野県の明日5月1日のおでかけイベント一覧(21件)
- なべくら高原で春の味覚を探そう!保存02025年4月26日(土)~5月3日(土)長野県飯山市新緑が美しい季節!旬の味覚の山菜を探しに森を散策しよう!散策後は天ぷらにして試食会をする。※通常山菜採り目的での森の家敷地内の進入は不可 ※山菜は、山の恵...
- 湖面に映る桜の姿も魅力の一つ保存0完全無料2025年4月20日(日)~5月5日(月)長野県大町市仁科三湖の中でも一番小さな中綱湖。春、西側に群生するオオヤマザクラの濃いピンク色が湖面に映る様はとても美しく、カメラマンが集まる人気スポット。大町公園の桜...
- 街中に文化芸術のあふれる街づくりを保存1完全無料2025年4月26日(土)~5月5日(月)長野県長野市長野市を中心に活動する文化芸術団体62組がステージで日々の成果を発表。和太鼓・大正琴・昭和歌謡バンド・津軽三味線・二胡演奏・ゴスペル・アクロバットパフォー...
- メールアートプロジェクト保存0完全無料2025年4月9日(水)~5月6日(火)長野県北佐久郡軽井沢町フランス人作家、ディアンヌ・ボーションさんによるメールアートプロジェクト「Murmuration Mail Art Project」を、展示する。ムクドリ...
- 縄文から弥生の土偶が圧巻の300点以上!保存02025年4月26日(土)~6月1日(日)長野県塩尻市塩尻市からは縄文前期から弥生時代にわたる多数の土偶が出土している。特に平出遺跡からは縄文中期を中心とした時期の土偶が185点も出土し、1つの遺跡から出土し...
- 存在感のある一本桜保存0完全無料2025年4月20日(日)~5月10日(土)長野県大町市仁科三湖の中で一番大きな青木湖。透明度が高くハート型をしているのが特徴。「北アルプスを映す鏡」と言われるように名峰群が湖面に映る様、小さいながらも存在感の...
- 高原のアスパラガスを収穫!保存02025年4月19日(土)~5月25日(日)長野県伊那市標高900mでの寒暖の差の大きな気候で育った良質のアスパラガスを自分で収穫して、指定の袋いっぱいに詰めて持ち帰りができる。事前予約をして出かけよう。
- デビュー30 年を迎えた、出久根育の魅力保存02025年4月17日(木)~6月16日(月)長野県岡谷市絵本作家・出久根育の展覧会。ブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリの『あめふらし』、中東欧の民話を描いた作品や、新作絵本『もりのあさ』を展示し、約200...
- 豪華絢爛!三十段飾り千体の雛祭り保存22025年1月16日(木)~5月18日(日)長野県須坂市三十段飾り約千体の雛人形を世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館、歴史的建物園に展示。江戸時代から現代までの時代によって変わる着物の色や柄、顔の表情を楽しむ...
- リニューアルオープン9周年記念保存12025年3月20日(木)~5月18日(日)長野県諏訪郡下諏訪町リニューアル9周年記念「ドイツの名機と大作曲家たちが奏でる、音楽の軌跡」~時を超える旋律 ドイツ発、ディスクオルゴールの遺産~を開催。ディスクオルゴール誕...
- 甘くて大きないちごが50分間の食べ放題!保存12025年1月2日(木)~5月31日(土)長野県伊那市シーズン7万人の来園者数を誇るみはらしいちご園のいちご狩りは、標高900mでの寒暖の差の大きな気候で育った甘くておいしいいちごが食べ放題。しゃがむ必要もな...
- 絵本を通して「へいわ」について考える保存02025年3月1日(土)~6月1日(日)長野県北安曇郡松川村2025年は日本の敗戦から80年にあたる。いわさきちひろなど、戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであってほし...
- 「へいわ」ってなんだろう?絵本を通して「へいわ」について考える保存02025年3月1日(土)~6月1日(日) 火木金土日祝日のみ長野県北安曇郡松川村2025年は日本の敗戦から80年にあたります。いわさきちひろなど、戦争を経験した画家たちは、二度と戦争を繰り返してはならない、子どもたちにしあわせであ...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 15周年記念に人気作品を一堂に展示保存12025年3月28日(金)~9月23日(火)長野県飯山市高橋まゆみ人形館は2025年4月に開館15周年を迎える。今展では、陽信孝著「八重子のハミング」を題材にした作品をはじめ、高橋まゆみの人気作品を一堂に展示す...
- 工房の想いがこめられた小さなおもちゃたち保存02025年3月8日(土)~6月9日(月)長野県北佐久郡軽井沢町ドイツ・エルツ地方のおもちゃ工房では、くるみ割り人形などの伝統的なおもちゃの他に、多彩なミニチュアも制作されている。例えば、ライヒセンリンク工房では春にぴ...