岩手県のイベント
[ 今日 ]2025年5月4日(日)
おでかけイベント検索
エリアを選択 | 全国>北海道・東北>岩手県(22) |
---|---|
子どもの年齢を選択 | 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 乳児 幼児 小学生 中学生・高校生 大人 |
事前予約/応募 | 要予約 予約不要 |
料金 | 完全無料 |
おでかけ予定日を選択 | 開始日 年月日 |
ジャンルから探す | 自然体験 スポーツ 生き物ふれあい ショッピング・グルメ 撮影イベント 芸術鑑賞・自然観賞 季節のイベント ものづくり・学び体験 街なかイベント ミニイベント キャラクターイベント |
オンラインイベント | オンラインイベントのみを表示する |
その他の条件 | 習い事イベントは表示しない中止になったイベントは表示しない |
岩手県の今日5月4日のおでかけイベント一覧(22件)
- 全席指定の良席で見る圧巻の花火大会!保存1要予約2025年5月4日(日)岩手県陸前高田市2025年5月4日(日)に「高田松原運動公園」にて「三陸花火大会2025」を開催します! 最高のロケーションで見るゴールデンウィークの花火!今年で1...対象年齢:0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 子どもも大人も楽しめるお菓子教室!保存1完全無料2025年5月4日(日)岩手県北上市2年前から始まった和菓子を作るお菓子教室。昨年からは年中行事に合わせたものを作る特別お菓子教室を始めた。普段のお菓子教室との違いは、第一に火を使わない! ...
- 売るのも 買うのも 子どもだけ!保存12025年5月4日(日)岩手県盛岡市子どもだけで売り買いを行うキッズフリマ! 全国で人気のイベントが岩手県盛岡市のイオンモール盛岡にて初開催。お金の勉強・コミュニケーション力UP・リユース意...
- 盛岡・夏の風物詩さんさ踊りを間近で!保存0完全無料2025年5月4日(日)岩手県盛岡市盛岡の夏を彩るさんさ踊り。一足早く、ミスさんさ踊りの皆さんが華やかな踊りを披露する。ゴールデンウィークはもりおか歴史文化館でさんさ踊りを楽しもう!
- 奥州藤原氏の栄華を偲ぶ平泉の春の風物詩保存2完全無料2025年5月1日(木)~5月5日(月)岩手県西磐井郡平泉町3日にはこの祭り最大の催し「源義経公東下り行列」が行われ、毎年人気の俳優やタレントが義経役を務め、兄・頼朝から平泉へ逃げ落ち、藤原秀衡に温かく出迎えを受け...
- 夜の民俗村でライトアップ保存0完全無料2025年5月3日(土)~5月6日(火)岩手県北上市みちのく民俗村と口内町自治協議会様とのコラボイベント。なかなか見られない夜の民俗村で素敵な夜を。初日の5月3日には口内町伝統の芸能公演もある。
- 毎月様々なワークショップを開催中♪保存1要予約2025年5月4日(日)、5月10日(土)、5月11日(日)、5月17日(土)、5月18日(日)...他DCM盛南店 DCM DIY倶楽部(岩手県盛岡市)スタッフが丁寧に教えますので、 初心者の方や小さなお子さまも安心してご参加ください♪ ◎手ぶらでOK ◎後片付け不要 《開催日時・開催内容》 ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 毎月様々なワークショップを開催中♪保存0要予約2025年5月4日(日)、5月10日(土)、5月11日(日)、5月17日(土)、5月18日(日)...他DCM北上藤沢店 DCM DIY倶楽部(岩手県北上市)スタッフが丁寧に教えますので、 初心者の方や小さなお子さまも安心してご参加ください♪ ◎手ぶらでOK ◎後片付け不要 《開催日時・開催内容》 ...対象年齢:3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)小学生中学生・高校生大人
- 親子やお友達と気軽に古代体験保存22025年4月29日(火)~5月6日(火)岩手県盛岡市遺跡の学び館で気軽に古代体験。火おこし体験(1組2~3人・50円)、制作体験(各150円、板状土偶マグネット・古代風粘土玉に色を塗るお守りネックレス・土製...
- 東北最大級4,000本が咲き誇るぼたん園保存02025年4月26日(土)~5月25日(日)岩手県一関市東北最大級のぼたん園では、320種4,000本のぼたん、40種3,000株のしゃくやくが楽しめる。園内カートがありシニアにも優しい。今年は開園30周年を記...
- 百姓貴族複製原画と牛の飼養管理道具を公開保存12025年4月26日(土)~6月15日(日)岩手県奥州市牛の博物館は大人気漫画「百姓貴族」とコラボ企画展を開催。「百姓貴族」は漫画家 荒川弘が、自身の農業経験をもとに、酪農業のリアルを爆笑エピソードと共に紹介し...
- お気に入りのアート作品を見つけよう!保存1完全無料2025年4月19日(土)~5月25日(日)岩手県盛岡市今年も恒例の「第13回紺屋町かいわいスタンプラリー(紺スタ2025)」が開催される。紺スタの今年のテーマ「地図と旧町名」と同じテーマで制作された小さなアー...
- 見えない力【摩擦力】を体験しよう!保存12025年3月1日(土)~5月31日(土)岩手県二戸市3月~5月のサイエンスショーは、「摩擦」をテーマに上演! 見えないけれどとても大切な摩擦力は、一体どんなチカラなのかな? 無くなるとどんな風になるんだろう...
- 不思議な浮遊体を作ろう保存32025年3月1日(土)~5月31日(土)岩手県二戸市3月より『CDホバークラフト』が工作プログラムに新登場!軽く押すとスイスイ動く不思議な浮遊体は、身近な材料を使って短時間にできる簡単工作!お友達や家族と一...
- ピューマの体の作りやしなやかな動きを間近で観察するため給餌体験に挑戦して頂きます保存02025年3月22日(土)~5月31日(土) 土日祝日のみ盛岡市動物公園ZOOMO(岩手県盛岡市)飼育係がピューマの生態の解説や当園の個体オスの“タフ”とメスの“ニーナ”の紹介をします。また、ピューマの体の作りやしなやかな動きを間近で観察するため、給餌...対象年齢:小学生中学生・高校生大人