子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東・首都圏(施設見学)のイベント
2025年7月5日(土)〜2025年9月5日(金)

関東・首都圏の施設見学のおでかけイベント一覧(16件)

  • PR
    茨城県の注目イベント

    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県

    茨城県土浦市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    自由研究にぴったり!波の知識を学び実験してみよう
    海でよく見かけるテトラポッド。何のために存在するのでしょう?どうしてあの形をしているのでしょう?普段は見られない波やテトラポッドを研究する施設で実際に実験し、ミニチュアテトラ...
  • 鶴見川の大雨による水害から守る「恩廻公園調節池」見学会
    予約受付中
    要予約
    2025年8月1日(金)
    地下約50mの巨大トンネルを見学し、地球温暖化についても学びます。
    夏休みの自由研究 鶴見川の大雨による水害から守る「恩廻公園調節池」見学会 & 脱炭素キャンペーン「地球温暖化を考える」 2025年8月1日(金)10:00~12:00 場...
  • 令和7年度ワクワク体験・地下発電所の探検
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月8日(金)、8月15日(金)、8月22日(金)
    わが国初の大規模な純揚水式発電所(城山発電所)を見学してみませんか?
    城山発電所は、下池である津久井湖の水を余剰電力で上池である城山湖にくみ揚げておき、電力の需要の多い時間帯にその水を使って発電します。地下230メートルに造られた揚水発電所の発...
  • 8/9(土)鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)
    予約受付中
    要予約
    2025年8月9日(土)
    流域を水害から守る遊水地の見学と鶴見川で生きものをつかまえて観察しよう!
    鶴見川多目的遊水地を歩いて(約3.5KM)見学。 鶴見川(亀の甲橋)では、川に入って魚とりをします。
  • 7/19(土)鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)

    神奈川県横浜市港北区 / 宇宙・地球・生き物 , 自然体験 , 海・天気・環境 , 施設見学
    保存
    2
    7/19(土)鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)
    予約受付中
    要予約
    2025年7月19日(土)
    流域を水害から守る遊水地の見学と鶴見川で生きものをつかまえて観察しよう!
    鶴見川多目的遊水地を歩いて(約3.5KM)見学。 鶴見川(亀の甲橋)では、川に入って魚とりをします。
  • PR
    茨城県の注目イベント

    海へ漁に出発!漁師のお仕事をしよう!@大洗町

    茨城県東茨城郡大洗町 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    漁師のお仕事をしよう!@大洗町
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)、9月13日(土)
    全国でも珍しい「一艘引き漁」に挑戦!
    全国でも珍しい「一艘引き漁」で漁師のお仕事をしよう!新鮮な魚を無事に届けることが出来るのかな!? 港では袋網に入る体験も! どんなふうに魚が穫れるのか、実際に体感しちゃいま...
  • 【花王 川崎工場】工場見学と乳化実験

    神奈川県川崎市川崎区 / 科学実験・ものづくり , 社会・産業 , 施設見学
    保存
    16
    【花王 川崎工場】工場見学と乳化実験
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月5日(火)、8月7日(木)
    神奈川県川崎市川崎区浮島町1-2
    身近な製品を作る工場や、身の回りに潜む乳化について学ぼう!
    小学4~6年生と保護者の皆さまを対象に、サイエンスかながわのイベントを開催します。 花王のものづくり現場である、家庭用製品(衣料用洗剤や柔軟剤など)の充填・包装ライン/自動...
  • 【8/7〜8開催】サイエンスかながわ2025【味の素 川崎事業所】 

    神奈川県川崎市川崎区 / 施設見学 , 講義等の座学 , くらし・食・健康
    保存
    3
    【8/7〜8開催】サイエンスかながわ2025【味の素 川崎事業所】 
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月7日(木)~8月8日(金)
    神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1味の素グループうま味体験館
    【夏休み限定企画】ゴーヤ料理教室+工場見学+味覚教室(うまみの秘密)
    夏休み(8/7-8/8)の2日間限定企画として、ゴーヤ料理教室+工場見学+味覚教室(うまみの秘密)の3つの体験を一日でまとめて体験して頂くイベントです。聴くだけではなく、実際...
  • 夏休みこども環境科学教室2025

    神奈川県横浜市神奈川区 / ワークショップ , 施設見学 , 工作体験
    保存
    6
    夏休みこども環境科学教室2025
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月14日(木)
    【7/11申込受付開始】楽しく環境について学び、環境博士になっちゃおう!【無料】
     横浜市環境科学研究所は2025年8月14日(木)に、小学4年生~6年生とその保護者を対象とした「夏休みこども環境科学教室2025」を開催します。ワークショップへの参加や、普...
  • セブン&アイ・ホールディングス 伊藤研修センター 小売体験会

    神奈川県横浜市港北区 / 職業体験・ボランティア , 講義等の座学 , 施設見学
    保存
    10
    セブン&アイ・ホールディングス 伊藤研修センター 小売体験会
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月8日(金)~8月9日(土)
    陳列体験・レジ体験
    陳列体験…売るためには商品の陳列が必要!棚に自分で商品を並べて売るための工夫をしてみよう! レジ体験…実際に陳列した商品をレジで通してお会計してみよう! ※交通費や食...
  • 【花王 川崎工場】工場見学とプチ実験・エコチャレンジ

    神奈川県川崎市川崎区 / 科学実験・ものづくり , 社会・産業 , 施設見学
    保存
    10
    【花王 川崎工場】工場見学とプチ実験・エコチャレンジ
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月5日(火)、8月7日(木)
    神奈川県川崎市川崎区浮島町1-2
    身近な製品を作る工場や、洗剤のしくみ・エコについて学ぼう!
    小学4~6年生と保護者の皆さまを対象に、サイエンスかながわのイベントを開催します。 花王のものづくり現場である、家庭用製品(衣料用洗剤や柔軟剤など)の充填・包装ライン/自動...
  • 真夏の夜の遊水地探険隊 ~各種観測機器見学と昆虫観察~

    神奈川県横浜市港北区 / 自然体験 , 宇宙・地球・生き物 , 海・天気・環境 , 施設見学
    保存
    1
    真夏の夜の遊水地探険隊 ~各種観測機器見学と昆虫観察~
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)
    水害を防ぐ鶴見川多目的遊水地で、夜、樹木に集まる昆虫を観察します
    新横浜公園は、鶴見川多目的遊水地内にあるため、通常の公園には見られない水位計など各種の観測機器等が設置されています。普段は見過ごされることの多い、これらの機器に焦点をあて、遊...
  • 夏休み企画★いのちの教室~バックヤード見学付き~

    神奈川県平塚市 / 施設見学 , 講義等の座学
    保存
    4
    夏休み企画★いのちの教室~バックヤード見学付き~
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月29日(火)、7月31日(木)、8月5日(火)、8月7日(木)
    動物愛護センターのバックヤードを見てみませんか。
    県内の小中学生を対象に、神奈川県動物愛護センターについて学びながらバックヤードを見学するツアーを開催します!
  • 《夏休み親子講座2025》牛と豚がお肉になるまで

    神奈川県厚木市 / 宇宙・地球・生き物 , くらし・食・健康 , 社会・産業 , 施設見学 , 講義等の座学
    保存
    4
    《夏休み親子講座2025》牛と豚がお肉になるまで
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年8月1日(金)、8月5日(火)、8月8日(金)
    牛と豚ってどうやってお肉になるの?獣医さんが教えてくれるよ!
    自由研究にぴったり! 牛と豚がどのように検査され、お肉になっていくのか、日々お肉の検査をしている獣医師がわかりやすくお話しします。 通常は見学する機会が少ない「と畜場」の...
  • 第27回 桐蔭おもしろ体験教室

    神奈川県横浜市青葉区 / 科学実験・ものづくり , 宇宙・地球・生き物 , 工作体験 , ワークショップ , 施設見学 , 海・天気・環境
    保存
    8
    第27回 桐蔭おもしろ体験教室
    予約受付中
    要予約
    2025年8月2日(土)
    今年も8月2日(土)に桐蔭横浜大学でおもしろ体験教室を開催します!
    今年も8月2日(土)に桐蔭横浜大学のキャンパスで、「桐蔭おもしろ体験教室」を開催します!このイベントは大学教員が教えるものづくりや実験、スポーツなどさまざまな体験を通して、強...
  • 見学無料!くるまはなぜ動くの?エンジンの仕組みを見てみよう🔍
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年7月22日(火)~12月25日(木) 月火水木金のみ
    どこよりも近くでエンジンの仕組みや作り方を見学できます!
    日産工機株式会社は神奈川県高座郡寒川町にある日産グループのモノづくり会社です。 車が走る・曲がる・止まるをつかさどる、エンジンと足回り(サスペンション)の組立・部品加工を専...
  • 8月7日(木) 寄木ストラップ作りと所蔵品公開【神奈川県小田原市】

    神奈川県小田原市 / 工作体験 , ワークショップ , 施設見学 , 伝統・文化
    保存
    6
    8月7日(木) 寄木ストラップ作りと所蔵品公開【神奈川県小田原市】
    まもなく開催
    完全無料
    2025年8月7日(木)
    寄木ストラップ作りと所蔵品見学を通して木工芸品の魅力を学ぼう!
     みんなで楽しく、寄木のかわいいストラップを作りにチャレンジしてみませんか。  たくさんの形、模様の材料があり、紐の色も自分で選ぶことができるので、あなたオリジナルの...
  • PR
    茨城県の注目イベント

    自由研究に◎波とテトラポッドを研究しよう

    茨城県土浦市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事@茨城県
    予約受付中
    要予約
    2025年8月30日(土)
    テトラポッドで私たちの生活を守るお仕事体験!
    海でよく見かけるテトラポッド。何のために存在するのでしょう?どうしてあの形をしているのでしょう?普段は見られない波やテトラポッドを研究する施設で実際に実験し、ミニチュアテトラ...
  • PR
    茨城県の注目イベント

    海へ漁に出発!漁師のお仕事をしよう!@大洗町

    茨城県東茨城郡大洗町 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    漁師のお仕事をしよう!@大洗町
    予約受付中
    要予約
    2025年9月6日(土)、9月13日(土)
    全国でも珍しい「一艘引き漁」に挑戦!
    全国でも珍しい「一艘引き漁」で漁師のお仕事をしよう!新鮮な魚を無事に届けることが出来るのかな!? 港では袋網に入る体験も! どんなふうに魚が穫れるのか、実際に体感しちゃいま...
  • PR
    神奈川県の注目イベント

    小学生必見!船で出発!漁師のお仕事をしよう

    小坪漁港(神奈川県逗子市)/ 自然体験 , 生き物ふれあい
    保存
    0
    漁師のお仕事をしよう!@神奈川県
    予約受付中
    要予約
    2025年7月19日(土)、7月20日(日)、7月25日(金)、7月26日(土)、7月27日(日)...他
    刺し網漁のお仕事体験!漁師さんと一緒に魚を獲ろう
    ホンモノの漁師になって魚を獲ろう! 都心からも近い逗子市の小坪漁港で、漁師のお仕事にチャレンジ!小坪の本物の漁師さんと一緒に 船に乗って"刺し網漁" に挑戦して、網外しや選...

あなたにオススメの記事