子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関東・首都圏で中学生・高校生が楽しめるイベント
2025年10月21日(火)〜2026年1月18日(日)の3ヶ月以内

関東・首都圏の中学生・高校生向けの2025年10月21日(火)〜2026年1月18日(日)のおでかけイベント一覧(322件)

  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    予約受付中
    要予約
    2025年12月21日(日)
    家族で力を合わせて!木こり体験から始まる世界に一つの机作り
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...
  • 10月スタート『おちょこdeちょこっと花時間』体験型カフェメニュー

    東京都港区 / 自然体験 , 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    10月スタート『おちょこdeちょこっと花時間』体験型カフェメニュー
    開催中
    2025年10月21日(火)~10月26日(日)、10月28日(火)~11月3日(月)、11月5日(水)~11月9日(日)、11月11日(火)~11月16日(日)、11月18日(火)~11月24日(月)...他
    10月21日(火)スタート『おちょこdeちょこっと花時間』体験型カフェメニュー
    ヨックモックミュージアム併設カフェ「カフェ ヴァローリス」で、展覧会「ピカソ・セラミック ―『見立て』の芸術」と連動した体験型メニュー『おちょこdeちょこっと花時間』を開催。...
  • AI ART TOKYO2025 Kawaii Wonderland

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    2
    AI ART TOKYO2025 Kawaii Wonderland
    開催中
    完全無料
    2025年10月16日(木)~10月21日(火)
    AI ART TOKYO 2025 Kawaii Wonderland
    AI ART TOKYO 2025 Kawaii Wonderland〈入場無料〉 2025年10月16日(木)~21日(火) 11:00~18:00 最終日は1...
  • 東京写真協会 創立55周年記念 作品展

    東京都新宿区 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    東京写真協会 創立55周年記念 作品展
    開催中
    完全無料
    2025年10月15日(水)~10月21日(火)
    東京写真協会 創立55周年記念 作品展
    東京写真協会 創立55周年記念 作品展 2025年10月15日(水)~21日(火) 10時~18時 ※初日は12時から。最終日は16時まで。 会場:ヒルトピ...
  • 【MADE in 日本橋】スズの小物作り

    東京都中央区 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験 , 街なかイベント
    保存
    3
    【MADE in 日本橋】スズの小物作り
    予約受付中
    要予約
    2025年11月9日(日)、11月12日(水)、11月26日(水)
    上品な光沢が魅力的な「錫」で金属の鋳造を体験できるワークショップです。
    ◎オリジナルの型を使って「錫」の小物を3つ作ります ◎ 金属の鋳造から仕上げまで、一通り体験できます ◎最後は 箸置き、チャーム、留め髪、アクセサリーなど、用途に合わせて...
  • PR
    東京都の注目イベント

    深海合唱団と音楽祭のステージに出演しよう!

    東京都品川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    深海合唱団と音楽祭のステージに出演しよう!
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)
    超貴重!オリジナル楽曲作り、音楽家の仕事を体験
    2050年 -私たちの海は、魚よりプラスチックごみの方が多くなると言われています。 皆さんも、海の生き物が誤ってビニル袋を食べてしまう映像を見たり、海洋ゴミが魚を介して人間...
  • 越谷技博~ハーバリウム

    埼玉県越谷市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    越谷技博~ハーバリウム
    予約受付中
    要予約
    2025年11月8日(土)
    越谷技博~初心者歓迎!親子で楽しめるハーバリウム
    ハーバリウムのメモスタンドとボールペンの2点を作ります。 お花選びのワクワク感、アレンジの楽しさをお伝えします。 年齢関係なくどなたにも楽しめます。 3歳の孫も作れまし...
  • ​たぬき探偵ジェリーの謎解き!日本うまいものめぐり!

    東京都千代田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    4
    ​たぬき探偵ジェリーの謎解き!日本うまいものめぐり!
    開催中
    完全無料
    2025年9月26日(金)~10月23日(木)
    千代田区・中央区のアンテナショップ各店舗をめぐって遊べる謎解きゲーム!
    LINEを使った無料の子ども・ファミリー向け謎解きゲームです。 千代田区・中央区内にある各アンテナショップに貼られたキーワードをLINEに入力すると謎が届きます。​ ...
  • 令和7年度屋外展示「千葉の民俗芸能-房総獅子舞祭-」

    千葉県印旛郡栄町 / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    令和7年度屋外展示「千葉の民俗芸能-房総獅子舞祭-」
    開催中
    完全無料
    2025年10月18日(土)~11月24日(月)
    千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
    千葉県内の獅子舞が舞い踊る
     千葉県立房総のむらでは、令和3年度に「千葉の民俗芸能」という県内の民俗芸能を網羅的に扱った展示を行いました。今年度はその中から「獅子舞」をピックアップした屋外展示を開催いた...
  • 【経験者向け】ROBLOXでお化け屋敷を作ろう!

    東京都大田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【経験者向け】ROBLOXでお化け屋敷を作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年10月26日(日)、11月9日(日)、11月22日(土)
    東京都大田区羽田空港1-1-4羽田イノベーションシティ ZONE K 211
    君だけのROBLOXホラーワールドを作ろう!
    このイベントはプログラミング経験者向け(小学5、6、中学生向け)です。 ▼初心者向けはこちら▼ https://iko-yo.net/provider/events/52...
  • 初心者硬式テニス教室〜スポーツデビュープログラム〜
    予約受付中
    要予約
    2025年10月24日(金)
    初心者向け硬式テニス教室、10月の金曜全4回開催。
    初心者向けの硬式テニス教室です。スポーツデビュープログラムとして開催されます。10月3日から10月24日の金曜日に全4回行われます。午前と午後の部があり、雨天の場合は中止とな...
  • 夜の墓場の運動会からの脱出

    東京都新宿区 / ミニイベント
    保存
    4
    夜の墓場の運動会からの脱出
    開催中
    要予約
    2025年9月6日(土)~10月26日(日)
    ゲゲゲの鬼太郎と大運動会!謎解きゲームで夜の墓場から脱出せよ!👻
    2025年9月6日(土)から、「夜の墓場で繰り広げられる運動会」をテーマにした、体験型のドラマチック謎解きゲームが開催されます! このイベントでは、参加者自身が鬼太郎や妖怪...
  • 抹茶茶碗コンテスト

    埼玉県さいたま市北区 / 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    0
    抹茶茶碗コンテスト
    開催中
    完全無料
    2025年10月14日(火)~10月26日(日) 火水木金土日祝日のみ
    てのひらのやさしさ集めて
    全国公募の抹茶茶碗を展示致します。大賞、美術館賞、優秀賞、奨励賞と賞が選ばれます。 正統派から個性派まで一堂に会するコンテストは見ごたえがありますよ。
  • まだ誰も知らない!三浦半島のクワガタ展

    神奈川県横須賀市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 芸術鑑賞・自然観賞 , 季節のイベント
    保存
    5
    まだ誰も知らない!三浦半島のクワガタ展
    開催中
    2025年9月2日(火)~10月26日(日) 火水木金土日祝日のみ
    神奈川県横須賀市鴨居4-1120
    あなたはここで知ることになる都市近郊にも「ミヤマ」と「ヒラタ」がいることを
    第二章「後期発生 Late outbreak」 クワガタ採集は秋からが勝負!一部の展示変更・追加がされています 場 所:観音崎自然博物館 特別展示室 料 金:無料(...
  • 「ナウマンと地質調査所、そして地質図 –ナウマン来日150年記念–」
    開催中
    完全無料
    2025年10月15日(水)~2026年1月12日(月)
    茨城県つくば市東1-1-1国立研究開発法人 産業技術総合研究所 つくば中央第7事業所
    ナウマン来日150年記念の企画展
    地質調査所(現 産総研地質調査総合センター)の設立に携わったナウマン。そして地質調査所の技師長として自ら調査し、描いた地質図。 ナウマン来日150年を記念して、ナウマンと地...
  • はじめてみよう!日本語ボランティア入門講座

    東京都葛飾区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    はじめてみよう!日本語ボランティア入門講座
    予約受付中
    要予約
    2025年12月10日(水)
    日本語を教えるボランティアの入門講座です
    「日本の生活に慣れたい」「仕事に活かしたい」「日本人の友だちを作りたい」など、さまざまな理由で日本語を勉強している外国の方に、『日本語』で日本語を教えるボランティア活動のため...
  • 越谷技博2025  「刀をふって心をみがけ!おやこサムライ体験」
    予約受付中
    要予約
    2025年11月9日(日)
    居合(イアイ)を通して大切な価値観を学び刀を振り、講座の最後には新聞紙斬り挑戦!
    越谷技博2025 「刀をふって心をみがけ!おやこサムライ体験」 無外流居合日本最大の団体、鵬玉会の埼玉支部が越谷技博2025で体験講座を行います。 かつてサムライが...
  • PR
    千葉県の注目イベント
    6歳になったら机を作ろう!木こり&机作り体験 in君津
    予約受付中
    要予約
    2025年12月21日(日)
    家族で力を合わせて!木こり体験から始まる世界に一つの机作り
    お子様と共に成長を刻んでいく学習机。長く使うものだからこそ特別な机にしたいですよね! お子様の初めての机は、家族の思い出いっぱいの特別な机を手作りしてみませんか? 「6...
  • PR
    東京都の注目イベント

    深海合唱団と音楽祭のステージに出演しよう!

    東京都品川区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    深海合唱団と音楽祭のステージに出演しよう!
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)
    超貴重!オリジナル楽曲作り、音楽家の仕事を体験
    2050年 -私たちの海は、魚よりプラスチックごみの方が多くなると言われています。 皆さんも、海の生き物が誤ってビニル袋を食べてしまう映像を見たり、海洋ゴミが魚を介して人間...

あなたにオススメの記事