子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(中学生)の事前予約が必要なイベント
2025年10月26日(日)〜2025年12月26日(金)

全国の事前予約が必要な中学生のおでかけイベント一覧(58件)

  • 受付は終了しました

    ちば起業家育成プログラム小中学生編第1弾

    千葉県館山市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ちば起業家育成プログラム小中学生編第1弾
    受付終了
    要予約
    完全無料
    2025年11月1日(土)
    めざせ起業家! アントレプレナーシップを学ぶ無料プログラム
    2025年11月1日(土)~11月15日(土)の週末計4日間、館山駅前の会議室にて「ちば起業家育成プログラム 小中学生編」が開催されます。 このプログラムは令和5年度か...
  • 【長野県南佐久郡】親子で探検 クリスタルハンター(1泊2日)

    長野県南佐久郡南牧村 / 自然体験 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【長野県南佐久郡】親子で探検 クリスタルハンター(1泊2日)
    予約受付中
    要予約
    2025年11月23日(日)
    親子でクリスタル(水晶)採集に挑戦!
    舞台となるのは、長野県南佐久郡川上村。水晶をはじめとして多くの鉱物が産出することで有名な場所です。そんな鉱物の産地で、今回探検に向かうのはクリスタル(水晶)。 水晶は、...
  • 11/22(土)滋賀県野洲・開催!「超名曲」コンサート

    滋賀県野洲市 / 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    11/22(土)滋賀県野洲・開催!「超名曲」コンサート
    予約受付中
    要予約
    2025年11月22日(土)
    あ、知ってる!どこかで聞いた事のあるフレーズの名曲たち!
    誰もが一度は聴いたことがある数々の名曲をお届けします。 クラッシック初心者の方から、クラッシック上級者の方まで。
  • 保存
    0
    【亀岡・南丹】2025年夏秋(7~12月)マイクラプログラミング体験
    開催中
    要予約
    2025年10月26日(日)、11月9日(日)、11月23日(日)、12月14日(日)、12月28日(日)
    京都府亀岡市余部町宝久保1-1ガレリアかめおか
    亀岡市・南丹市に在住の方向けマインクラフトのプログラミング体験です。
    亀岡市・南丹市の小中学生に向けたマインクラフトプログラミングの体験です。 場所は、ガレリアかめおかで行います。亀岡市・南丹市に在住の方にはお馴染みの施設です。 大...
  • 小中学生向けの平日の居場所、里山スクール「風」「泉」参加者募集

    兵庫県川西市 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    小中学生向けの平日の居場所、里山スクール「風」「泉」参加者募集
    予約受付中
    要予約
    2025年9月3日(水)~12月18日(木) 水木のみ
    兵庫県川西市黒川字中尾264川西市黒川里山センター
    里山で自分のすきに出会う
    里山スクール「風」と「泉」は、兵庫県川西市黒川の黒川里山センターで、水曜日と木曜日に実施している小中学生のための居場所です。 自然とふれあいながら、自分の「すき」を見つ...
  • 保存
    0
    【新講座体験会】筆ペン右脳ラボ @イオンモール伊丹昆陽
    予約受付中
    要予約
    2025年11月21日(金)
    兵庫県伊丹市池尻4-1-1イオンモール伊丹昆陽2F
    ~右脳が目覚める筆ペン塾~文字を絵のように自由に描く筆ペン書画です!
    お習字とは全く異なる筆ペン右脳ラボ。 書き順や大きさに囚われず、文字を絵のように 自由に描く筆ペン書画です。 ★★★★レッスンの進め方★★★★ ・筆ペン書画の...
  • ハロウィンソルトペインティング!

    東京都文京区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ハロウィンソルトペインティング!
    開催中
    要予約
    2025年10月26日(日)、10月26日(日)
    自由にアートふれあい体験、3歳~15歳向け工作アートワークショップ♪
    『ハロウィンソルトペインティング!』 10月のキノコひろばは、こわくてかわいいハロウィンの仲間たちを、キラキラソルトアートで描いちゃいます! カラフルモコモコのお絵描...
  • デザインリーダーシッププログラム(13-17歳)デザインイノベーター

    オンラインイベント
    / 芸術鑑賞・自然観賞 , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    デザインリーダーシッププログラム(13-17歳)デザインイノベーター
    予約受付中
    要予約
    2025年12月14日(日)
    「なぜ?」を次世代のアイデアに変える!10代限定のデザイン・イノベーション・ラボ
    「Next Local, Next Global デザインリーダーシッププログラム」は、中学生から高校生が“文化や伝統を自分の視点で”自由に翻訳し、世界へ発信する力を育めるプ...
  • 【中高生向け】未踏に挑むアントレプレナーシップを体感!起業家体験
    予約受付中
    要予約
    2025年12月26日(金)
    創業10年のリアル起業家から学ぶアントレプレナーシップ!
    ギフテ10周年記念イベントとして反響の大きかった「起業家体験」の中高生向けバージョンを新しく開催します! 起業の世界は大人でもなかなか接点がなく、イメージしにくい方も多...
  • 第27回火星ローバーコンテストin千葉

    千葉県千葉市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    第27回火星ローバーコンテストin千葉
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年12月6日(土)
    千葉市科学館で火星ローバーのコンテスト開催
    火星探査ローバーのコンテストを千葉市科学館で開催します。 小学生部門と中学生部門に分かれて競技を行います。 参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。 詳細やルールは...
  • 第2回 港北区紙ヒコーキ大会~翔time~

    神奈川県横浜市 / 街なかイベント
    保存
    0
    第2回 港北区紙ヒコーキ大会~翔time~
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年11月2日(日)
    小中学生対象、港北区紙ヒコーキ飛距離・デザイン大会
    紙ヒコーキの飛距離部門とデザイン部門に分かれて競う大会です。 小学生・中学生(港北区内在住・在学者限定)が対象で、 参加無料、港北スポーツセンターで開催されます。 応募...
  • 【亀岡】2025年夏秋(7~12月)Robloxプログラミング体験会

    京都府亀岡市 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    【亀岡】2025年夏秋(7~12月)Robloxプログラミング体験会
    開催中
    要予約
    2025年10月26日(日)、11月9日(日)、11月23日(日)、12月14日(日)、12月28日(日)
    京都府亀岡市余部町宝久保1-1ガレリアかめおか
    お住まいが亀岡・南丹市のお子様向けのRobloxプログラミングの体験です。
    近年では小学生の間でも人気が高まっているRobloxプログラミングの体験です。 プログラミング経験者を対象としているコンテンツとなりますが、年齢によってはプログラミング...
  • 【桂】2025年夏秋(7~12月)のマインクラフトプログラミング体験

    京都府京都市西京区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【桂】2025年夏秋(7~12月)のマインクラフトプログラミング体験
    予約受付中
    要予約
    2025年11月8日(土)、11月22日(土)、12月13日(土)
    京都府京都市西京区桂木ノ下町1-80桂会館
    人気のマインクラフトプログラミングの体験です。
    京都市西京区の桂駅から徒歩ですぐの場所にあるところで行っているマインクラフトプログラミングの体験の案内になります。 2025年7月~12月までの体験を案内を行っています...
  • 【北海道】大雪山国立公園 雪と野生動物に出会う大冒険!(2泊3日)

    北海道上川郡美瑛町 / 自然体験 , 生き物ふれあい , 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【北海道】大雪山国立公園 雪と野生動物に出会う大冒険!(2泊3日)
    予約受付中
    要予約
    2025年12月26日(金)
    雪と野生動物に出会う大冒険!
    北海道最高峰の旭岳を中心とした大雪山系と2,000m前後の山々が連なる北海道中央部は「北海道の屋根」とも呼ばれ、日本最大の国立公園に指定されています。 冬には白銀の世界...
  • 【小中学生】楽しく学ぼう! 地球と宇宙のひみつ 

    東京都千代田区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    【小中学生】楽しく学ぼう! 地球と宇宙のひみつ 
    予約受付中
    要予約
    完全無料
    2025年11月8日(土)
    小中学生に、月や地球の「土科学」に関して、楽しく学べる場として企画しました。
    土科学センター財団では「土」に関して研究されている若い技術者に研究のための助成金や奨学金などを支給しています。「土科学」というのは耳慣れないですが、「人」と「土」との関わりに...

あなたにオススメの記事