子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(ものづくり体験)のイベント
2025年7月14日(月)〜2025年7月20日(日)の1週間以内

全国の2025年7月14日(月)〜2025年7月20日(日)のものづくり体験のおでかけイベント一覧(24件)

  • こども陶芸7/20(日) 夏のこども特別講座 

    東京都足立区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    こども陶芸7/20(日) 夏のこども特別講座 
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)
    夏休みに自分だけの陶器をつくろう!
    夏休みに電動ろくろをまわしてオリジナルデザインの陶器を作ろう! 対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) ※こちらの講座は作成サイズにより教材費が異なるため、教材費...
  • おもわず食べたくなる♪食品サンプル作り体験

    埼玉県児玉郡美里町 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    おもわず食べたくなる♪食品サンプル作り体験
    予約受付中
    要予約
    2025年7月8日(火)~8月31日(日) 火木土日祝日のみ
    埼玉県児玉郡美里町白石1334-2
    本物そっくりな食品サンプル作りを体験 ・丁寧な指導で誰でも簡単に作れます
    丁寧な指導で誰でも簡単に食品サンプル作りを体験できます。未就学児のお子様の場合、保護者の方の同伴をお願いします。 ■作れるメニュー 作品イメージは画像をご覧ください。...
  • 【期間中無料】公園の夏休み 紙のパーツワークショップ

    東京都立川市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    10
    【期間中無料】公園の夏休み 紙のパーツワークショップ
    開催中
    完全無料
    2025年7月5日(土)~7月27日(日)
    東京都立川市緑町3173国営昭和記念公園内花みどり文化センター
    広いスペースで50種類以上の紙のパーツを使って自由に工作を楽しもう!
    紙のパーツと画材を好きなだけ使える「公園の夏休み」を期間限定で開催します。 お好きな紙のパーツや画材を使って、貼り絵や絵本、ペーパークラフトなど何でも自由におつくりいただけ...
  • ノベルティ体験 粘土で造形【7~9月】

    愛知県瀬戸市 / ものづくり・学び体験
    保存
    3
    ノベルティ体験 粘土で造形【7~9月】
    まもなく開催
    2025年7月6日(日)~9月28日(日) 日のみ
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    粘土の扱い方や原型づくりのノウハウを学びながら、作品をつくります。
    粘土の扱い方や原型づくりのノウハウを学びながら、プロの道具を使って作品をつくります。 スタッフと相談の上、つくりたいものをつくれます。 作品は当日お持ち帰りいただけます。...
  • ノベルティ体験 鋳込みとアクリル絵付け【7~9月】
    まもなく開催
    2025年7月5日(土)~9月28日(日) 土日のみ
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    石こう型への鋳込みとアクリル絵の具での絵付けをします。
    石こう型への鋳込み体験をした後、白素地(しろきじ)にアクリル絵の具で絵付けをします。 作品は当日お持ち帰りいただけます。 7~9月は、愛知万博20周年を記念して、モリゾー...
  • ノベルティ体験 鋳込みと上絵付け【7~9月】

    愛知県瀬戸市 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    ノベルティ体験 鋳込みと上絵付け【7~9月】
    まもなく開催
    2025年7月5日(土)~9月28日(日) 土日のみ
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    石こう型への鋳込みと上絵の具での絵付けをします。
    石こう型への鋳込み体験をした後、白素地(しろきじ)に磁器用の上絵の具で本格的な絵付けをします。 作品は窯で焼成して、約1か月後のお渡しとなります。
  • カラフルつちめんこ

    愛知県瀬戸市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    カラフルつちめんこ
    開催中
    2025年5月8日(木)~7月18日(金)
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    素焼きした粘土にペンで絵付けをしよう!
    おてがるたいけんコーナーのプログラム。 当日受付で、小さなお子さんから大人の方までどなたでも気軽にご参加いただけます。 作品は当日お持ち帰りいただけます。 素焼きし...
  • ミニかんがえる

    愛知県瀬戸市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    2
    ミニかんがえる
    開催中
    2025年5月8日(木)~7月18日(金)
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    「ミニかんがえる」の白素地(しろきじ)にペンで絵付けをしよう!
    おてがるたいけんコーナーのプログラム。 当日受付で、小さなお子さんから大人の方までどなたでも気軽にご参加いただけます。 作品は当日お持ち帰りいただけます。 「ミニか...
  • 浮き船

    愛知県瀬戸市 / 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    1
    浮き船
    まもなく開催
    2025年7月19日(土)~8月1日(金)
    愛知県瀬戸市泉町74番地の1
    「浮き船」の白素地(しろきじ)にペンで絵付けをしよう!
    おてがるたいけんコーナーのプログラム。 当日受付で、小さなお子さんから大人の方までどなたでも気軽にご参加いただけます。 作品は当日お持ち帰りいただけます。(おひとり様1日...
  • 夏の1日体験教室 吹きガラス教室

    大阪府大阪市平野区 / ものづくり・学び体験
    保存
    0
    夏の1日体験教室 吹きガラス教室
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)、7月27日(日)、8月3日(日)、8月17日(日)、8月31日(日)
    大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44大阪市立クラフトパーク
    日本で唯一の総合工芸施設でものづくり体験!
    「吹きガラス体験」 約1200℃の溶解炉で熔けたガラスに息を吹き込んで、自分だけのガラス作品を1つ作ります。 ※徐冷のため約1週間後のお渡しです 開催日 6/1,6...
  • 夏の1日体験教室 ミクロモザイク教室

    大阪府大阪市平野区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    夏の1日体験教室 ミクロモザイク教室
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)、8月3日(日)
    大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44大阪市立クラフトパーク
    日本で唯一の総合工芸施設でものづくり体験!
    ミクロモザイクとは1~2mmのガラス片をパズルのように組み合わせて模様を描く工芸。カラフルなガラスでアクセサリーを作りましょう! ※木枠は数種類からお選びいただけますが...
  • 夏の1日体験教室 金工教室

    大阪府大阪市平野区 / ものづくり・学び体験
    保存
    1
    夏の1日体験教室 金工教室
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)、8月3日(日)
    大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44大阪市立クラフトパーク
    日本で唯一の総合工芸施設でものづくり体験!
    「銀のリングまたはペンダント」 【リング】刻印やタガネ等で模様を入れ、リングに加工します。 ※25号以上は要相談 【ペンダント】好みの形に切り抜いた銀板に刻印を使い、模...
  • 夏の1日体験教室 陶芸教室(陶器の貯金箱をつくろう!)

    大阪府大阪市平野区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    夏の1日体験教室 陶芸教室(陶器の貯金箱をつくろう!)
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)
    大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44大阪市立クラフトパーク
    日本で唯一の総合工芸施設でものづくり体験!
    「陶器の貯金箱をつくろう!」 粘土で、オリジナルの形の貯金箱をつくります。 作品の色はおまかせです。 ※焼成のため、8/23以降のお渡しです 開催日 7/6,7/...
  • 夏の1日体験教室 サンドブラスト教室

    大阪府大阪市平野区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    夏の1日体験教室 サンドブラスト教室
    予約受付中
    要予約
    2025年7月20日(日)、8月3日(日)
    大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44大阪市立クラフトパーク
    日本で唯一の総合工芸施設でものづくり体験!
    「グラスに模様を彫ろう!」 好きな絵柄を選んで、ガラスの表面に砂を吹き付けて模様を彫ります。 ※グラスは数種類からお選びいただけますが、写真とは異なることがあります ...
  • 小学生集まれ!夏休みこどもバザール

    静岡県静岡市清水区 / ものづくり・学び体験
    保存
    2
    小学生集まれ!夏休みこどもバザール
    まもなく開催
    完全無料
    2025年7月19日(土)~8月26日(火)
    静岡県静岡市清水区辻1-2-1えじりあ3-4階
    小学生のみなさん、こどものまち「こどもバザール」でおしごと体験してみませんか?
    「こどもバザール」は、“こどもによる、こどものための、こどものまち”をテーマに “こども同士”で遊びながら社会や経済の仕組みを 学ぶことができる “おしごとごっこ体験”のこ...

あなたにオススメの記事