子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国(科学・博物展&イベント)のイベント
2025年8月7日(木)〜2025年10月7日(火)

全国の科学・博物展&イベントのおでかけイベント一覧(37件)

  • PR
    東京都の注目イベント
    【新宿四谷】マイクロビットでプログラミング電子工作ギターを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • 前回は約7,000名もの恐竜ファンが受験「恐竜学検定」が帰ってくる!
    予約受付中
    要予約
    2025年9月28日(日)
    まだ見ぬ恐竜ロマンへと足を踏み入れましょう。
    2025年9月28日(日)、恐竜の知識を問う「第2回恐竜学検定」が全国一斉に開催されます。​今回は、東京・名古屋・大阪・福井の会場に加え、オンライン受験も可能となり、全国どこ...
  • 特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」

    東京都江東区 / ものづくり・学び体験
    保存
    12
    特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」
    開催中
    2025年7月17日(木)~9月1日(月)、9月3日(水)~9月8日(月)、9月10日(水)~9月15日(月)、9月17日(水)~9月28日(日)
    東京都江東区青海2-3-6日本科学未来館
    世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結
    「アルテミス計画」のために日本が開発している有人月面探査車の実物大模型を世界で初公開するほか、大画面で体感する火星ツアーなど、最新宇宙探査技術とその成果が一堂に集結します。月...
  • 令和7年度まほろん企画展「U-15の考古学 発掘調査で何がわかる?」
    開催中
    完全無料
    2025年6月14日(土)~9月23日(火)
    発掘調査で何がわかる?
    地面の下には、昔から現代にいたる人々の営みの痕跡が残されている。これを「遺跡」という。この「遺跡」を掘り起こし、さまざまな情報を取り出し、記録して、未来に引き継げるようにまと...
  • 被爆80年特別企画展「被爆樹木」
    開催中
    2025年7月19日(土)~10月13日(月)
    「被爆樹木」の現状を伝える企画展
    被爆80年の節目に、被爆の実相を伝える「被爆樹木」の現状を伝えるとともに、被爆樹木の樹勢回復事業や市民団体の活動、被爆樹木を題材とした研究活動や創作活動など、様々な形で関わり...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【夏の自由研究】マイコンでプログラミング電子工作ミニカーを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • 夏の特別展「くらべる図鑑展」

    兵庫県神戸市中央区 / ものづくり・学び体験
    保存
    9
    夏の特別展「くらべる図鑑展」
    開催中
    2025年7月12日(土)~8月31日(日)
    兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目7-6
    くらべる図鑑が実物大になって飛び出しちゃった!
    本展示では、日本全国の子どもたちに愛されるロングセラー図鑑『小学館の図鑑NEO+ぷらす[新版]くらべる図鑑』の世界を、実物大サイズのパネルや模型で再現。まるで図鑑から飛び出し...
  • 東京スカイツリー・ソラマチ 『ジュラシックランド』

    東京都墨田区 / ものづくり・学び体験 , ミニイベント
    保存
    29
    東京スカイツリー・ソラマチ 『ジュラシックランド』
    まもなく開催
    完全無料
    2025年8月8日(金)~8月19日(火)
    動く恐竜に乗ったり、化石や宝石を発掘したり、恐竜グッズもいっばいの恐竜イベント!
    スカイツリーソラマチに 今年も恐竜がやってきます!恐竜ロボットに乗ったり、VRで恐竜の世界を楽しんだり、本物の化石や宝石を発掘したりして、毎年お子様や大人まで楽しんでいただい...
  • 虫よけの話と除虫菊で線香づくり体験
    まもなく開催
    2025年8月26日(火)
    線香づくりにチャレンジ
    蚊などの虫よけの話の後、除虫菊などを使った線香づくりを行う。定員30組(応募多数の場合は抽選)。協力:フマキラー株式会社、広島市植物公園植物友の会ボランティア。事前申込必要、...
  • 京都大学白浜水族館 研究者と飼育係のこだわり解説ツアー
    開催中
    2025年7月19日(土)~8月31日(日)
    その日のこだわりのテーマで生き物の解説
    京都大学白浜水族館は、地元紀伊半島南部の海の、魚とエビ・カニ・サンゴなど無脊椎動物にこだわっている。イルカやペンギンなどはいないが、ウニばかり15種以上展示するなど、マニアッ...
  • 【2025年夏】におい展 札幌会場(札幌・ノルベサ)

    北海道札幌市中央区 / 撮影イベント , 芸術鑑賞・自然観賞 , 街なかイベント
    保存
    0
    【2025年夏】におい展 札幌会場(札幌・ノルベサ)
    開催中
    2025年7月18日(金)~8月24日(日)
    北海道札幌市中央区南三条西5丁目1-1ノルベサ 3階イベントホール
    総動員数30万人超!人気の展覧会「におい展」がパワーアップして7年ぶりに札幌へ!
    貴重な香料「海狸香(カイリコウ)」「麝香鹿(ジャコウジカ)」など「香水の素」から、世界一臭い食べ物「シュールストレミング(にしんの缶詰)」や電車をストップさせたこともある「臭...
  • PR
    東京都の注目イベント

    [自由研究]夏の1DAYプログラミング[Scratchゲーム制作]

    プログラミング教室 TETRA UP(東京都新宿区)/ 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    7
    【新宿四谷】マイクロビットScratchゲーム制作【プログラミング】
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • 2025年夏休みイベント

    長野県北佐久郡立科町 / 季節のイベント , 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    0
    2025年夏休みイベント
    開催中
    完全無料
    2025年8月1日(金)~8月24日(日)
    長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
    夏休みの池の平ホテルはイベント盛りだくさん!ぜひご宿泊ください♪
    2025年夏休みイベント ■花火ショー 8/1~8/9 場所:池の平ホテル前 時間:19時30分~10分 ■白樺湖夏祭り花火大会 8/10 場所:白樺湖 ...
  • JAXA筑波宇宙センター&巨大地下神殿 首都圏外郭放水路バスツアー
    予約受付中
    要予約
    2025年9月12日(金)、11月2日(日)、11月3日(月)~11月24日(月) 月祝日のみ、12月7日(日)
    日本で最大規模の宇宙航空開発施設をガイド付きでご見学!
    ●JAXA筑波宇宙センター ガイド付き見学ツアー 日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部をガイド付きで見学します! 宇宙飛行士養成エリアでは、宇宙での長期滞在のための宇宙...
  • ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス

    東京都江東区 / ものづくり・学び体験
    保存
    9
    ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス
    開催中
    完全無料
    2025年7月16日(水)~9月1日(月)、9月3日(水)~9月15日(月) 月水木金土日祝日のみ
    東京都江東区青海2-3-6
    疲労のメカニズムや測定方法を解説。自分に合った休み方を探そう!
    2025年7月16日(水)~9月15日(月・祝)に、「日本科学未来館 1階 シンボルゾーン」で「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」が開催されます。日常的に感じる人が...
  • 受付は終了しました

    食虫植物教室

    神奈川県鎌倉市 / 宇宙・地球・生き物 , 自然体験
    保存
    18
    食虫植物教室
    受付終了
    要予約
    2025年8月5日(火)~8月11日(月)
    神奈川県鎌倉市岡本1018神奈川県立大船フラワーセンター
    夏休みの自由研究におすすめです!
    食虫植物教室。夏休みの自由研究におすすめです!!ハエトリソウやウツボカズラなど大人気の食虫植物に詳しくなろう! ハエトリソウの植え替えも体験。
  • 君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん

    東京都中央区 / ものづくり・学び体験 , 芸術鑑賞・自然観賞
    保存
    11
    君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん
    開催中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月24日(日)
    東京都中央区八重洲 2丁目2番1号
    好奇心を刺激する! ハテナと学びの冒険へ出かけよう!
    2025年7月26日(土)から8月24日(日)、東京ミッドタウン八重洲にて、「君も博士になれる展」が開催されます。 本展は、テレビ朝日系列の人気番組「サンドウィッチマン...
  • 夏、水道歴史館へGO

    東京都文京区 / ミニイベント
    保存
    2
    夏、水道歴史館へGO
    開催中
    完全無料
    2025年7月19日(土)~8月31日(日)
    東京都文京区本郷2-7-1東京都水道歴史館
    水道歴史館で夏休みを楽しもう!
    夏休みが始まる7月19日から、水道歴史館ならではの水道や江戸に関する色々なイベントを開催します(子ども向け)。もちろん自由研究に役立つような展示やお話も。詳細はHPをご確認く...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【新宿四谷】マイクロビットでプログラミング電子工作ギターを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • PR
    東京都の注目イベント
    【夏の自由研究】マイコンでプログラミング電子工作ミニカーを作ろう!
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...
  • PR
    東京都の注目イベント

    [自由研究]夏の1DAYプログラミング[Scratchゲーム制作]

    プログラミング教室 TETRA UP(東京都新宿区)/ 季節のイベント , ものづくり・学び体験
    保存
    7
    【新宿四谷】マイクロビットScratchゲーム制作【プログラミング】
    予約受付中
    要予約
    2025年7月26日(土)~8月31日(日) 土日のみ
    夏の1DAYプログラミング自由研究が今年も開催☆
    2025年 夏の1DAYプログラミングが今年も開催☆ ・教室に通うまでにはいかないけど、プログラミングに触れてみたい ・今年の自由研究のテーマ選びに迷っている ・電子工...

あなたにオススメの記事