スポット100,276件
口コミ投稿はいこーよアプリで!
yuunagoyaさん
お出かけした月:2014年1月
いわゆる富士の樹海と言われる場所で、どちらかというとネガティブなイメージが広まってしまってる感がありますが、実際に行ってみると遊歩道のある素敵な森です。売店のある駐車場があって、そこから遊歩道に入れます。早朝に何度か行きましたが、大きな樹木が複雑な形で生えてたり、木々の隙間から朝陽が差し込んで、神秘的な美しさがありました。一眼レフでも有れば、かなり素敵な写真が撮れそうです。遊歩道がちゃんあり、ロープで仕切られている所もあるので迷うことはありません。ただ、遊歩道を越えて奥の方へ行ってしまうと、本当にどちらから来たか分からなくなるので止めましょう。遊歩道にはなっていますが、道は舗装されていませんし足元の悪い場所もあります。ベビーカーはおすすめ出来ません。トイレは駐車場にありましたが、山の中の普通の公衆トイレといった感じで、虫などは普通に居ます。また、場所がちょっとよろしくないイメージがある場所で、もう一度考え直せと書かれた看板が遊歩道入り口や、いろんな所にちょくちょく立ってます。お子さんにあまり見せたくない方もいるかとは思いますので、ご配慮の上、よく考えて行ってください。
おでかけの参考になったらクリックしてね!