『シャチ、ベルーガ、ウミガメなど約5...』名古屋港水族館のうーたんさんの口コミ
名古屋港水族館の口コミ詳細
シャチ、ベルーガ、ウミガメなど約500種が飼育されている大きな水族館で、入館してすぐ可愛いイルカがお出迎えしてくれます。
北館2階から外(しおかぜ広場)に出るとペンギンがいます。南館にもペンギンはいますが、こちらは近くで見られるのでおすすめです。
水槽が大きく低い位置にもあるので、小さなお子さんでも楽しめます。娘も目の前を泳いでいく熱帯魚を見て、とても喜んでました。
イルカショーはさらっと終わる感じで、大きな水族館で期待しすぎてしまったからか、盛り上がりには欠ける印象でした。
館内が広いのでベビーカー必須ですが、エレベーター待ちを回避するには抱っこ紐も持参した方がいいかもしれません。
おむつ替え台は至る所にあり、授乳室は2カ所(ミルク用のお湯がある所は1カ所)あります。
途中で疲れたら、北館2階の奥のイルカの水槽に行けば、座ってゆっくり休めるスペースがあります。
クジラなどの骨格標本の展示もしてあり、博物館のようなエリアもあります。今回はそこまでゆっくり回れませんでしたが、子供がもう少し大きくなってからまた行きたいです。
スポット名 | 名古屋港水族館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
名古屋港水族館の最新口コミ
- 1年前の口コミ夏休み限定のチケット(17時から)...夏休み限定のチケット(17時から)のをネットで事前に購入してから向かいました。当日券を購入する列が大行列だったので行かれる方は事前に購入するのをオススメします。事前に購入していたので並ばずに入場...byYuMiさん
- 最近の口コミ車でいき、ガーデン埠頭駐車場に停め...車でいき、ガーデン埠頭駐車場に停めました。 ちょっと歩くので運転者以外水族館前で降りることをおすすめします。 チケットは必ず事前にウェブで買ってください。 暑い中窓口に並ぶことは危険です。 ...bywildstyleさん
- 最近の口コミとっても楽しかったです!100円で...とっても楽しかったです!100円でベビーカーもレンタルできてかいてきでした。台数はあまり無さそうでした。 ベルーガの餌やりの様子が見れるイベントがあり、子どももじーっと見ていました。 イルカの水...bymhy19さん
