子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「約580種の生命が躍動する新世海」
アクアワールド茨城県大洗水族館のお知らせ

アクアワールド茨城県大洗水族館

茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
茨城県人気ランキング週間8月間8年間8
口コミを書く施設情報を送る
保存
2,454

約580種の生命が躍動する新世海

2022年07月13日 18時22分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

サメの飼育種類数日本一の大型水族館

アクアワールド・大洗では、580種68,000点の海や川の生き物を飼育しています。その中でも、海の覇者の風格を備えたサメは、水族館のシンボルマークにもなっていて、目玉展示の一つです。現在、アクアワールド・大洗では、60種以上のサメを飼育しており、サメの飼育種類数は日本一となっています。2021年6月には、大型のサメであるシロワニの繁殖に日本で初めて成功し、世界でも5園館目の快挙となりました。
3階「シャークダディズルームで」は、貴重なサメの標本類が多数展示されてます。また、巨大なVR水槽も設置されており、ホホジロザメの迫力ある映像をご覧いただけます。

大人気の写真スポット「くらげ365」

館内は、「出会いの海ゾーン」「世界の海ゾーン」「森と川ゾーン」など、テーマごとにエリアが分かれています。
その中でも2階「神秘の海ゾーン」のクラゲの大水槽「くらげ365(さんろくご)」は見逃せません。四季をテーマにしたこの水槽では、約1万匹のミズクラゲたちが、ピンクやグリーンなどの光に彩られており、大人気の写真スポットになっています。

マンボウに癒されよう

マンボウってフグの仲間って知ってましたか。独特の体型と風貌のマンボウは、子どもから大人まで大人気です。アクアワールド・大洗では、日本最大級のマンボウ専用水槽(水量270t)を有しており、大小様々なマンボウたちがのんびりと泳ぐ姿をご覧になれます。また、館内には、体長3メールの巨大な「ウシマンボウ」の剥製も展示されてますよ

SUMMER AQUAWORLD2022

HOTな夏を、COOLに体感!
夏の水族館の魅力を生き物たちと一緒に全身で感じてもらうサマーイベントを7/16から開催。HOT&COOLをテーマに、水しぶきたっぷりでお届けする特別版「イルカ・アシカオーシャンライブ」や15,000匹のイワシたちが光とBGMで躍動する「IWASHI LIFE(イワシライフ)HOT&COOLバージョン」を開催します。
また、館内3箇所に、HOT&COOLをテーマにした特設水槽が登場します。体色や生息地など、HOTでCOOLな特徴をもつ生き物たちが大集合。

「きらめく珊瑚礁の魚たち」水槽

今回のリニューアルでは“きらめき” “彩り” “美しさ”をキーワードに海の生きものたちの魅力を引き立たせた展示をしています。この水槽の魚たちは、沖縄周辺の海域に生息する小魚たち。飼育員の熱い想いから、スズメダイ科の小型魚種を中心に、展示数を 約1,000 匹から 約3,000 匹へと大幅に増やしました。
色とりどりの小魚たちの群れが輝き揺らめく姿をどうぞご覧ください。

あなたにオススメの記事