子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

緑豊かな里山の中で歴史を感じる「風土記の丘資料館」

千葉県立房総のむら

千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
千葉県人気ランキング週間20月間23
口コミを書く施設情報を送る
保存
1,447

千葉県立房総のむらの見どころ

緑豊かな里山の中で歴史を感じる「風土記の丘資料館」

房総のむらの風土記の丘エリアには赤レンガの外観が印象的な「風土記の丘資料館」があります。
各地の遺跡から出土した考古関係資料を展示しています。竪穴式住居などの屋外展示も充実しています。
ゆっくり歴史に思いを馳せて見学をしてはいかがでしょうか?
  • 第1展示室「房総の古墳と古代の寺」
    埴輪が迎えてくれるこちらでは、県内の古墳から出土した遺物を展示しています。また、龍角寺などの古代寺院についての資料を合わせて展示しています。
  • 展示回廊「房総半島の生い立ち」
    旧石器時代の石器を展示しています。
    県指定有形文化財の「池花南遺跡」出土の石器の展示もあります。
    こちらの写真は、なんとナウマンゾウ(子供)の復元骨格。約2万年くらい前まで日本列島各地に生息していたと考えられているナウマンゾウ。房総の古代の歴史を感じることができます。
  • 第2展示室「原始・古代の生活」
    原始・古代の人々はどんな生活をしていたのでしょうか?
    こちらでは集落からの出土品が展示されています。
    縄文・弥生・古墳・歴史時代の人々の生活を想像して紐解いていきましょう。

あなたにオススメの記事