セレネ美術館の基本情報
セレネ美術館の施設紹介
7人の現代日本画壇を代表する画家が、秘境黒部の厳しくも美しい自然の姿を紹介
黒部市宇奈月国際会館内に併設されている「セレネ美術館」。現代日本画壇を代表する作家と美術館が一体となり、黒部峡谷の大自然をテーマとする作品が創作・展示されています。平山郁夫、塩出英雄、福井爽人、田渕俊夫、竹内浩一、手塚雄二、宮廻正明の7名の日本画家が描く黒部は、厳しくも美しい自然の姿を、私たちに教えてくれます。大人はもちろん、未来を担う子供たちにも、自然の美しさや、自然と人間の共生など、作品の放つ様々なメッセージを発信している美術館です。黒部の名水で淹れた水出しコーヒーや手作りワッフルが人気のカフェもご利用ください。
セレネ美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
セレネ美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | セレネ美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せれねびじゅつかん |
住所 | 富山県黒部市宇奈月温泉6-3 |
電話番号 | 0765-62-2000 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時30分 入館は17:00まで |
定休日 | 4月1日〜10月31日 無休 11月1日〜3月31日 火曜休館 ・冬期休館日の火曜日が祝日の場合は開館 ・年始(1/1〜1/3)は開館 ・年末(12/29〜12/31)は休館 |
子供の料金 | 高校・大学生 510円 |
大人の料金 | 620円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道 黒部ICより宇奈月温泉方面25分 |
近くの駅 | 宇奈月駅、宇奈月温泉駅、音沢駅 |
駐車可能台数 | 30台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり 子ども向けワークショップ:あり 無料観覧日あり:中学生以下は通年無料 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 駅から近い ![]() 授乳室あり ![]() ベビーカーOK ![]() 売店 ![]() オムツ交換台 |
セレネ美術館周辺の天気予報
予報地点:富山県黒部市2025年05月10日 06時00分発表
5月10日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
30℃[+6]
最低[前日差]
15℃[+4]
5月11日(日)

くもり のち 雨
最高[前日差]
20℃[-10]
最低[前日差]
13℃[-2]
