壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)の基本情報
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)の施設紹介
壱岐島の数多くの遺跡や発掘品を展示、体感できる博物館
壱岐島には数多くの歴史遺産があり、国指定特別史跡の「原の辻遺跡」を始めとした多くの埋蔵品や発掘品を展示、体感できる施設となっています。朝鮮半島や大陸と日本国を結ぶ重要な橋渡しをしていた「一支国」の歴史をわかりやすくシアターで見ることができたり、ジオラマなども取り入れ、子供でも興味を持てる工夫が随所にされています。
また、実際に古代を体験できるイベントや発掘された土器に触れることができる展示もあり、見どころがいっぱいです。
館内には、長崎県埋蔵文化財センターも併設されています。
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | いきしりついきこくはくぶつかん ながさきけんまいぞうぶんかざいせんたー |
住所 | 長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1 |
電話番号 | 0920-45-2731 |
営業時間 | 08時45分 ~ 17時30分 最終入館17時 |
定休日 | 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日休館) ※GWおよび夏休み期間中は無休 ※12月29日~31日休館 |
子供の料金 | 高校生 310円 |
大人の料金 | 410円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 芦辺港から車で約20分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)周辺の天気予報
予報地点:長崎県壱岐市2025年09月28日 00時00分発表
9月28日(日)

くもり
最高[前日差]
29℃[+3]
最低[前日差]
23℃[+1]
9月29日(月)

くもり のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[-2]
最低[前日差]
22℃[-1]
