子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

高岡市万葉歴史館の基本情報

高岡市万葉歴史館

富山県高岡市伏木一宮1-11-11
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
10

高岡市万葉歴史館の施設紹介

新しい視点で詩情あふれる「越中万葉」の世界に触れる、万葉研究のメッカ

奈良、飛鳥とならぶ万葉の故地、高岡。『万葉集』の代表的歌人であり編者ともされる大伴家持は、746年から約5年間、越中の国守として、国庁が置かれたこの地に在任しました。家持やその部下の官人たちは、越中を舞台にした300首以上もの歌を今に伝えています。「高岡市万葉歴史館」は、そんな『万葉集』を中心テ-マに据えた初めての研究施設として開館。万葉の世界が楽しめる常設展示や企画展示を行うとともに、関係資料を収集・整理し、研究成果を全国に発信しています。また、『万葉集』ゆかりの植物を配した庭園も見事です。

高岡市万葉歴史館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

高岡市万葉歴史館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

高岡市万葉歴史館

オフィシャルサイト
かなたかおかしまんようれきしかん
住所富山県高岡市伏木一宮1-11-11
電話番号 0766-44-5511
営業時間09時00分 ~ 18時00分
4月~10月 … 午前 9 時 ~ 午後 6 時
11月~3月 … 午前 9 時 ~ 午後 5 時
定休日火曜日
火曜が祝日の場合は翌日、年末年始
子供の料金

中学生以下無料

大人の料金

300円
65歳以上 …240円
団体(20名以上) …240円
※特別展示等は別料金となる場合があります

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス能越自動車道高岡北ICから約20分
近くの駅伏木駅
駐車可能台数60台
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車54台・バス6台
ジャンル・タグタグを見る
その他ミュージアムショップあり:〇、日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

高岡市万葉歴史館周辺の天気予報

予報地点:富山県高岡市2025年09月19日 12時00分発表

9月19日(金)

晴れ のち くもり

最高[前日差]

26℃[-1]

最低[前日差]

21℃[-1]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

30℃[+4]

最低[前日差]

21℃[0]

あなたにオススメの記事