子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

朝日村クラフト体験館の基本情報

朝日村クラフト体験館

長野県東筑摩郡朝日村古見314
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

朝日村クラフト体験館の施設紹介

木の香りが漂う自然の中で、温もりのある木工芸製作の楽しさを味わおう

朝日村の木の香りが漂う自然の中で、木工芸の楽しさを味わおう!「朝日村クラフト体験館」は、木工芸の盛んなこの地ならではの体験型観光施設で、木工品の製作体験ができます。指導者が親切に教えてくれるので、ノコギリを使ったことのない人や子供でも楽しめます。自然に触れて、木に触れて、その温もりや素晴らしさを感じながら、やさしいクラフト作品をあなただけのものに。予約制のため、1週間前には連絡をお願いします。

朝日村クラフト体験館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

朝日村クラフト体験館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

朝日村クラフト体験館

オフィシャルサイト
かなあさひむらくらふとたいけんかん
住所長野県東筑摩郡朝日村古見314
電話番号 0263-99-2804
営業時間09時00分 ~ 17時00分
定休日水曜日火曜日
年末年始
子供の料金

・スプーンづくり(約3時間)1,020円
・木べらづくり(約1時間)620円
・箸づくり(約1時間)620円

大人の料金

・スプーンづくり(約3時間)1,020円
・木べらづくり(約1時間)620円
・箸づくり(約1時間)620円
・施設利用/1人520円(半日)+材料代、大型機械使用料は半日1,050円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス塩尻ICから 15km 30分
松本ICから 22km 40分
駐車可能台数10台
駐車場料金無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

朝日村クラフト体験館周辺の天気予報

予報地点:長野県東筑摩郡朝日村2025年09月18日 06時00分発表

9月18日(木)

くもり 時々 晴れ

最高[前日差]

30℃[-3]

最低[前日差]

16℃[-7]

9月19日(金)

くもり のち 雨

最高[前日差]

26℃[-4]

最低[前日差]

16℃[0]

あなたにオススメの記事